スコ速@ネット小説まとめ

スコ速@ネット小説まとめ

Web小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。
Headline
Headline

俺TUEEEモノのおすすめ作品 その9

俺TUEEEモノのおすすめ作品
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5493.html

俺TUEEEモノのおすすめ作品 その1
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5693.html

俺TUEEEモノのおすすめ作品 その2
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5871.html

俺TUEEEモノのおすすめ作品 その3
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6074.html

俺TUEEEモノのおすすめ作品 その4
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6301.html

俺TUEEEモノのおすすめ作品 その5
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6541.html

俺TUEEEモノのおすすめ作品 その6
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6758.html

俺TUEEEモノのおすすめ作品 その7
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6967.html

俺TUEEEモノのおすすめ作品 その8
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-7168.html


1. 名前:名無しさん:2022/01/19(水) 20:48:50 ID:BX8vA.z6

ハーメルンの「おっさん勇者ナガミネの異世界再遊紀」 

勇者として召喚されて仲間を失いながら戦い、30年かけて魔王を倒した主人公。
地球に戻ろうとして別の世界に行ってしまう。

とにかく主人公が気持ちの良い奴。いきらないし、周囲に無理難題を言ったりしない。
周りも主人公をリスペクトしていて変に突っかかるのもいない。

まだヤンデレは主人公に絡んでいないから、これからどう進むのかわからない
ところはあるけど、読後感が良いので連載を読んでいこうと思う。


おっさん勇者ナガミネの異世界再遊紀  作者:幕霧 映(マクギリス・バエル)  オリジナル:ファンタジー/冒険・バトル

要約『めっちゃ強いけど燃え尽き症候群のおっさんが、若い頃フラグ立てた女たち(ヤンデレ気味)に追いかけ回されながら異世界を旅する話』

真面目なあらすじ↓
勇者として異世界へ召喚された長嶺 悟は、三十年に渡る旅路の末ようやく魔王を討伐した。
自分を召喚した国へと帰り、地球への帰還かこの世界に残るかの選択を迫られたナガミネは、地球への帰還を選ぶ。
そうして救った世界の人々に感謝されながら『異界への門』をくぐったナガミネが再び目を開けると──そこは地球ではなく、相変わらず剣と魔法が幅を効かすファンタジー世界だった。
「……あれ、あいつら送り返す世界間違えてね?」
ナガミネが目を開けるとそこは地球ではなく、またもや異世界。
しかもナガミネが救った世界とはまた別の異世界だったのだ。

一文無し、財産は長年連れ添った聖剣だけ。ほとんど素寒貧で別世界へと放り出されたナガミネは、生きるために再び剣を振るう事を余儀なくされる。
「おじさんもうファンタジーはこりごりだよ……」
キャリア:勇者三十年。 実績:魔王討伐。
アラフィフ勇者の異世界再生活が、今始まる。


作者Twitter(更新通知用)
https://twitter.com/FPMuZi0VwrvzfhZ?t=i54kxgbUEVAZPYk1-wxQMA&s=09


ハーメルン



7. 名前:名無しのスコッパー:2022/01/20(木) 08:04:50 ID:-

1回目で紹介されてた引き籠もりヒーローのクラウドファンディングがまたあるな
前回は集まりがよかったからWebラジオまで作成出来たけど、今回も是非成功して欲しい


引き籠もりヒーロー  作者:(*■∀■*)

西暦201X年。世界は怪人の炎に包まれた!
正体不明の怪人に対抗するのは、同じく正体不明のヒーローたちだ。
その正体は誰も知らない。知られてはいけない。それほど興味もない。
世間の冷たい風に晒されながらも、引き籠もりヒーロー・マスカレイドは日夜戦い続けるのだ!


というわけで、日夜戦い続けたマスカレイドさんがクラウドファンディングの力を借りて書籍化する事になりました。(*■∀■*)
第2巻のクラウドファンディングも無事達成したので第2巻出版準備中です!
書籍/オーディオドラマ/ラジオ発売&配信中!
詳細は活動報告か各話下部の関連リンクを参照!
このページ下部に表紙イメージを置いてあります。

そして、長い沈黙を破って第三章開始。(*■∀■*)
書籍化に合わせて章タイトルとか付けてみました。壮大ですが、中身は引き籠もりの話です。


小説家になろう



14. 名前:名無しのスコッパー:2022/01/21(金) 10:22:02 ID:8S3Izrkg

>「佐々木とぴーちゃん」
30代の独身サラリーマン佐々木が淋しいからと小鳥を購入した話です
こう書くとなんの面白みもない話に見えますが
異世界往還、魔法バトルものです
まもなく40の30代サラリーマンが魔法使いや能力者相手に無双します


佐々木とピーちゃん 異世界でスローライフを楽しもうとしたら、現代で異能バトルに巻き込まれた件 ~魔法少女がアップを始めたようです~  作者:ぶんころり

【ご注意】ウェブ版と書籍版では内容が異なります。

【おしらせ】
MF文庫J様発の新文芸として、1~4巻が絶賛発売中。
続く5巻は22年の春頃に発売予定となります。
また、「カクヨム」で先行公開を行っております。

ペットショップで購入した可愛らしい文鳥は、異世界から転生してきた高名な賢者様だった。与えられたのは世界を超える機会と強力な魔法の力。ならばと悠々自適な異世界ライフを目指すも、現代では異能力者なる存在と遭遇してしまう。万年平の草臥れた社畜が、予期せず巻き込まれた異能バトルを異世界の魔法で切り抜ける、異世界と現代日本、行ったり来たり物語。魔法少女付き。


小説家になろう



17. 名前:名無しのスコッパー:2022/01/21(金) 19:46:59 ID:Kx7LshMM

>ダンジョンだらけの異世界に転生したけど僕の恩恵が最難関ダンジョンだった件
ダンジョン操作能力のチートスキル持ちで異世界転生した少年の話
「ザ・ワールド」の力は実に便利
最近「ゴッド・ワールド」にアップデートしました


ダンジョンだらけの異世界に転生したけど僕の恩恵が最難関ダンジョンだった件  作者:まるせい(ベルナノレフ)

2020年11月5日1巻発売(ドラゴンノベルス様)
コミカライズ企画進行中です

※タイトルの回収はストーリーの終盤になります。想定では200万文字ぐらい書くつもりなので長くお付き合いください。
※感想への返事は最新話にのみ行っております。ご了承ください。

ある日、38歳社畜生活20年の俺は車にはねられつまらなかった人生に幕を閉じた。
だが、次に目を覚ますと異世界に転生していた。15歳になり恩恵を授かる儀式を受けている最中に前世の記憶が蘇ったのだ。
そこで得た恩恵は人が一人入れる空間を開く事が出来る程度の外れスキルだったのだが、実はそれが自分だけのダンジョンを作り出せる恩恵で気が付けば色んな能力を得て最強になっており……。


カクヨム



20. 名前:名無しのスコッパー:2022/01/22(土) 09:35:30 ID:-

28歳独身男性、異能を得て退魔師に転職する。ただし、美少女にTSしたので、戸籍転生

28歳独身男性、異能を得て退魔師に転職する。ただし、美少女にTSしたので、戸籍転生  作者:虫雲

アラサーである山田吉次はある日、転職に成功して、幼い頃の夢を叶えてしまう。
ただし、何故か、金髪美少女の姿で。

「ねぇ、退魔師って労災適用されるかな?」
「適用されませんが、治療魔術があるので大丈夫ですよ」
「何一つ大丈夫じゃない」

年下の相棒! 年下の同僚! 年下の上司!
アラサーになると、周囲が大体年下になる職場ってあるよね!
でも、頑張れ山田! 退魔師の仕事は、給料だけは良いぞ!
そもそも、戸籍すら変わっているから、元山田になるけど、頑張れ!
やけに魔物たちからはヘイトが集中する体質だけど、戦って勝利を掴むのだ。
――――そのために君は、生まれ変わったのだから。


小説家になろう


転生チート吹雪さん

転生チート吹雪さん  作者:煮琶瓜  原作:艦隊これくしょん

時は201X年、世界は変色海域に包まれた。海から命は消え、人々は砲撃に飲み込まれる。赤く染まった海から押し寄せる怪異の群れに成すすべもなく翻弄される人類は、だがついに決戦兵器を完成させた。艤装と呼ばれるそれを纏った少女たちは海で命を燃やし戦い抜く。そんなライトな世界でチート転生者が深海棲艦相手に無双ゲーを繰り広げる(予定の)話。

ハーメルン


俺TUEEEと聞いて思い浮かぶのはこの2つだな、どっちも主人公が圧倒的に強い


24. 名前:名無しのスコッパー:2022/01/23(日) 13:50:36 ID:HfMzn2gY

少女の望まぬ英雄譚
書籍化されてない作品の中では一番有名なんじゃなかろうか
最初の数話読めば分かる高すぎる文章力
ガチ百合作品だがサブキャラも皆魅力で戦記物としてもレベルが非常に高い


少女の望まぬ英雄譚 ※本編完結  作者:ひふみしごろ

 クリシェ=アルベリネア=クリシュタンド――アルベラン王国将軍。
当時追い詰められたアルベランを持久させ、その後の広範な版図拡大、大陸統一の中心となった人物。軍事史上最高の天才として語られ、彼女の魔術的発明は英雄の時代を終わらせた。その絶大な武勲と、現在にも伝わる彼女の魔術的遺産から、現在においても比する者なき英雄として広く知られている。
反面、彼女が異常者であるという記述も散見され、当時の文献を紐解けばその冷酷さや無慈悲さが至る所に書き記されている。そんな彼女を冷酷なる殺戮者とする見方も多くあり、その実際は――

「えへへ、ベリー、今日は何を作るんですか?」
「そうですね……今日のメインはクリシェ様のお好きなカボチャパイにしましょうか」

好きなことは料理と食事と甘えること。
得意なことは人殺し。
――少し頭のおかしな少女が優しい人間に囲まれて、幸せを見つけていく。そんな過程を描いたお話。


小説家になろう



26. 名前:名無しさん:2022/01/26(水) 08:41:02 ID:BX8vA.z6

「現代陰陽師は転生リードで無双する」  (N5327HJ)

転生者が嬰児のころから鍛えて強くなる話。

まだ幼児段階だけど、驚異的な能力を開花させている。


現代陰陽師は転生リードで無双する  作者:爪隠し

現代に生きる陰陽師の家系――峡部家に生まれた長男、聖(ひじり)は転生者である。

「有名人となって誰かに自分の存在を覚えておいて欲しい」

そんな願いを抱き転生した彼は、子供にしかできない霊力増強法で着実に強くなる。
持て余した時間で霊力を鍛え、幼いうちから陰陽術を学び、誰よりも早くプロフェッショナルの道を駆けあがる。
ちょっと俗っぽい願いもあるけれど、2度目の人生を謳歌する1人の男の転生譚。



※この小説は、鬱展開なしで無双する物語を読みたい方へオススメです。
更新予定は作者ページ記載のTwitterアカウントよりご確認ください。


小説家になろう



以前に挙げられた作品 ※順不同、重複あり
タイトル 記事
俺TUEEEモノのおすすめ作品 その1
引き籠もりヒーロー
東方遺骸王
【web版】ここは俺に任せて先に行けと言ってから10年がたったら伝説になっていた。
【web版】最強の魔導士。ひざに矢をうけてしまったので田舎の衛兵になる
八歳から始まる神々の使徒の転生生活
勇者のクズ
魔王学院の不適合者 ~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~
異世界転移で女神様から祝福を! ~いえ、手持ちの異能があるので結構です~
即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。
転生先は現人神の女神様
ドラゴンボールad astra
わたしはたまごで異世界無双する!
とある魔球のダウンザライン!
コンクリートジャングルオブハザード
タスさんが戦乱期ヨーロッパ風異世界の少女にインストールされたようです。
復讐は天罰を呼び、魔術士はぽやぽやを楽しみたい
ハリー・ポッターと野望の少女
IF GOD 【佐為があのままネット碁を続けていたら…】 完
悪徳の都に浸かる
えあつぇ~るんぐ
Muv-Luv オルタネイティヴ Last Loop
Muv-Luv Unlimited ~終焉の銀河から~
白衣の英雄
The End of The World
その者、竜騎士にあらず ~ 史上最強の竜飼師 ~
厄災の迷宮 ~神の虫籠~
王立外来危険種対策騎士団は幹部候補生を募集しています。
二度目の人生を異世界で
転生貴族の異世界冒険録~自重を知らない神々の使徒~
さようなら竜生、こんにちは人生(完結)
ブラック・ドミネーター
悪魔公女 〜ゆるいアクマの物語〜
ラピスの心臓
元最強の剣士は、異世界魔法に憧れる
ライドンキング
海皇紀
デスマーチからはじまる異世界狂想曲( web版 )
マジックユーザー TRPGで育てた魔法使いは異世界でも最強だった。
黒の魔王
リリカルなのはAnother~Fucking Great!~
樂宴のレギオス
失格紋の最強賢者 ~世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました~
黒の召喚士 ~戦闘狂の成り上がり~
巻き込まれ異世界召喚記
熟練度カンストの魔剣使い~異世界を剣術スキルだけで一点突破する~
アラフォー賢者の異世界生活日記
踏破せよ、世界を
災悪の魔法使い
負け犬以下の魔法使い
別の世界で生きていく条件
転生したら始祖で第一位とかどういうことですか
このすば*Elona
オーク英雄物語 ~忖度列伝~
俺TUEEEモノのおすすめ作品 その2
狼は眠らない
魔法王国の王女と千年勇者
勇者のクズ
ンディアナガル殲記
冥王様が通るのですよ!
ブラック・ドミネーター
陰の実力者になりたくて!【web版】
最強カップルのイチャイチャVRMMOライフ
狂槍のアイン
黒き聖女の黙示録《アポカリュプセ》
千剣の魔術師と呼ばれた剣士
少女の望まぬ英雄譚 ※本編完結
最強船長、陸にあがって大暴れ
ドラゴンキラー
ドラゴンボールad astra
お人好しが異世界で一旗揚げますん
むこうぶち
熟練度カンストの魔剣使い~異世界を剣術スキルだけで一点突破する~
サッカー少女と笑顔の挑戦記
野生のラスボスが現れた!
起きたら20年後なんですけど! ~悪役令嬢のその後のその後~
戦姫アリシア物語
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。
殺人鬼探偵
俺TUEEEモノのおすすめ作品 その3
奪う者 奪われる者
『追放戦士のバール無双〝SIMPLE殴打2000〟~狂化スキルで成り上がるバールのバールによるバールのための英雄譚~』
現実世界に現れたガチャに給料全部つぎ込んだら引くほど無双に
ハガネキ 〜彼女はメタルでハガネのやべー奴〜
Re:Monster――怪物転生鬼――
無双系女騎士、なのでくっころは無い
最強船長、陸にあがって大暴れ
鎧の魔王のファンタジア
そのガーゴイルは地上でも危険です ~翼を失くした最強ガーゴイルの放浪記~ 
初級魔法しか使えず、火力が足りないので徹底的に攻撃魔法の回数を増やしてみることにしました
最強召喚獣はお呼びでない〜出禁ドラゴン、姿隠して地上ライフを満喫中!〜
俺TUEEEモノのおすすめ作品 その4
乙女の覇権安定論 ~力を求めし者よ、集え!~
死なないために努力していたら、知らないうちに神でした
ありふれた職業で世界最強
異世界はスマートフォンとともに。
賢者の孫
無双系女騎士、なのでくっころは無い
誰だ、こいつら喚んだ馬鹿は
俺は星間国家の悪徳領主!
魔王の娘は世界最強だけどヒキニート! ~廃教会に引きこもってたら女神様として信仰されました~
最強出涸らし皇子の暗躍帝位争い~帝位に興味ないですが、死ぬのは嫌なので弟を皇帝にしようと思います~
限界超えの天賦《スキル》は、転生者にしか扱えない ー オーバーリミット・スキルホルダー
異世界カード無双 魔神殺しのFランク冒険者
骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中
鍵屋無双 ~いや、すごい強いですよこのスキル~
俺TUEEEモノのおすすめ作品 その5
古き魔王の物語をっ!
無双系女騎士、なのでくっころは無い
最強無敵のお父さん 最強過ぎて勇者(娘)パーティから追放される
狂乱令嬢ニア・リストン
くまクマ熊ベアー
ゲームみたいでゲームじゃない世界を殴って進むRPG
ポンコツ魔神 逃亡中!
TSお姉様、TS女の子で遊ぶはずが反撃されて赤面プルプルする話
俺TUEEEモノのおすすめ作品 その6
『ワイルドキャット・カンパニー』 ~俺達、過疎ゲー、ゲーマーズ~
ゲームみたいでゲームじゃない世界を殴って進むRPG
骨董魔族の放浪記
ネカマ夫婦の異世界転移 ~幼馴染のネカマが無駄に可愛いんだが、誰か助けてくれ~
コンクリートジャングルオブハザード
俺TUEEEモノのおすすめ作品 その7
異世界SF! FPS! 『カラフ撤退戦』
グリモワール×リバース~転生鬼神浪漫譚~
最強出涸らし皇子の暗躍帝位争い~帝位に興味ないですが、死ぬのは嫌なので弟を皇帝にしようと思います~
どちらかと言うと悪い魔法使いです
亜空の聖女 〜妹に濡れ衣を着せられた最強魔術師は、正体を隠してやり直す〜【Web版】
ワールド・ティーチャー -異世界式教育エージェント-
反逆のソウルイーター ~弱者は不要といわれて剣聖(父)に追放されました~
『ワイルドキャット・カンパニー』 ~俺達、過疎ゲー、ゲーマーズ~
Destiny Unchain Online 〜吸血鬼少女となって、やがて『赤の魔王』と呼ばれるようになりました〜
俺TUEEEモノのおすすめ作品 その8
災厄たちのやさしい終末
【本編完結済】TS魔法少女リュネール・エトワール! ~星月の魔法少女は気の赴くままに行動する~
乙女の覇権安定論 ~力を求めし者よ、集え!~
異世界SF! FPS! 『カラフ撤退戦』
【書籍化】左遷された無能王子は実力を隠したい~二度転生した最強賢者、今世では楽したいので手を抜いてたら、王家を追放された。今更帰ってこいと言われても遅い、領民に実力がバレて、実家に帰してくれないから…
我輩は猫魔導師である! 〜キジトラ・ルークの快適ネコ生活〜
【完結&番外編更新中】宇宙戦争掲示板 1人なんかおかしいのがいるけど
アルティリア ~海の女神(笑)、異世界を往く~
異世界でもうちの娘が最強カワイイ!




おすすめ作品などがありましたらコメント欄にて書き込んでいただけるとありがたいです。




関連記事

文学・評論のランキング    
ライトノベルのランキング
コミックのランキング
ゲームのランキング
[ 2022/04/25 14:00 ] アンケート系 | TB(-) | CM(55)
    名前:名無しのスコッパー:2022/04/25(月) 19:24:21 ID:-▼このコメントに返信
    ・伝説の魔女になった覚えはないんだけど?
    扱える魔力の「質」がそこらの魔法使いとは異なるため、基本的に歯が立たない。ノーマルとネクストの差くらい。
    圧倒的強者ゆえに感覚や目線が常人とどこかズレてるナチュラルやべーやつ。一見するだけなら良識的。
    あと更新が安定してる。


    ・魔法少女のヒーロー
    不可逆TS魔法少女主人公。シンプルに高出力で強い。
    成長しても燻っていた子供心と大人の思考が一体となってる感じが好き。
    魔法少女モノにありがちな陰惨な描写は殆ど無いので割とライトに読みやすい良作。


    ・ゲーム世界転生〈ダン活〉~ゲーマーは【ダンジョン就活のススメ】を 〈はじめから〉プレイする~
    架空のソロメインゲームの世界に主人公が転生する話。「そんなソロゲーあるかいな」とか「そんな仕様の世界あるかいな」なんてツッコミさえ飲み込めばそれなりに楽しく読める。何よりヒロイン達がトロフィーではなく各々がしっかり価値ある存在として描写されてるのが良い。
    この作品も更新が安定している。
    名前:名無しのスコッパー:2022/04/25(月) 19:32:55 ID:-▼このコメントに返信
    転生令嬢は精霊に愛されて最強です……だけど普通に恋したい!

    保護者も強いし兄弟も強いし政治的にも立場的にも強い。それでいて本人も唯一無二だしちゃんと強い。
    あと口も立つから読んでて気持ちが良い。
    名前:名無しのスコッパー:2022/04/25(月) 20:01:59 ID:-▼このコメントに返信
    最近ちょくちょく上がってる伝説の魔女〜は、主人公のナチュラル上から目線がキツかった
    設定とかは好きだったんだが
    更新頻度的もポイント高いし、気にならない人にはいいかも
    名前:名無しのスコッパー:2022/04/25(月) 20:05:48 ID:K9Lka4jE▼このコメントに返信
    キャラ付けかなーと思えば自分は然程キツいまでは感じなかったかな
    上から目線というか実際上の人だし
    名前:名無しのスコッパー:2022/04/25(月) 20:11:15 ID:-▼このコメントに返信
    ■モブ同然の悪役令嬢に転生したので男装して主人公に攻略されることにしました【書籍化決定】

    乙女ゲー作品だけど、主人公は様々なイベントを話術とメイクと…筋力で乗り越えていきます。やはり筋肉…筋肉は全てを解決する。
    R-18番外編もわりとオススメ。
    名前:名無しのスコッパー:2022/04/25(月) 20:32:06 ID:o1huLR1Q▼このコメントに返信
    おっさん勇者とかいうの第一話を読んで見たが、わずか15歳で地球から異世界に転移してそれから30年間ずっと現地で戦ってたはずの主人公が

    >きっと魔王軍は、社員にぽんぽん役職を与えてモチベを上げさせるタイプの企業だったのだろう。大抵給料は据え置きなあれ。

    とか、日本の企業である程度の労働経験が無い限りはまず出てこない例えをしてしまう設定の整合性の低さにまず引っ掛かるんだが……
    名前:名無しのスコッパー:2022/04/25(月) 21:06:43 ID:-▼このコメントに返信
    きっと社畜モノのなろう作品読者な主人公だったんだよ(目逸らし)
    うん、まぁ…確かに15歳までしか地球に居なかった設定にそぐわない発想なのは確かね
    名前:名無しのスコッパー:2022/04/25(月) 21:17:07 ID:raSb1kUk▼このコメントに返信
    キャラが作者以上に賢くなれないのを実感すると失笑が出るが、10代のキャラにそぐわない作者の中身が漏れるのはそれはそれで草なんよ
    名前:名無しのスコッパー:2022/04/25(月) 22:59:43 ID:PnuYU8mY▼このコメントに返信
    俺様ツエーだろ?

    気にすんなよそんなことw
    名前:名無しのスコッパー:2022/04/25(月) 23:08:05 ID:LaQ8Gy.A▼このコメントに返信
    ※9
    気にしない人らは別に気にせんでええけど。少なくとも稚拙な文章を読んでその矛盾や瑕疵に気付いてしまう人間だともうその先が読めんだろうな
    名前:名無しのスコッパー:2022/04/25(月) 23:21:50 ID:-▼このコメントに返信
    気持ちよく読める俺TUEEEEって案外難しいんだぜ
    ただ強いだけじゃ動物園でゴリラやクマ眺めるだけよりつまらんからな
    名前:名無しのスコッパー:2022/04/25(月) 23:31:16 ID:mwl7mdlI▼このコメントに返信
    ハメの小説に厳しいなぁ

    なろうで書籍化決定!とかやってるならまだしも…
    名前:名無しのスコッパー:2022/04/25(月) 23:37:41 ID:G0VbINhw▼このコメントに返信
    ・超難関ダンジョンで10万年修行した結果、世界最強に~最弱無能の下剋上~(最弱で迫害までされていたけど、超難関迷宮で10万年修行した結果、強くなりすぎて敵がいなくなった)

    とか。ここまでいくと主人公は単なる舞台装置で、むしろその周りの人物たちがわちゃわちゃしてるなあ。
    名前:名無しのスコッパー:2022/04/26(火) 01:48:17 ID:yS58H05U▼このコメントに返信
    力水さんはちょっと…7作品全部長編志向で全部エタですしおすし
    名前:名無しのスコッパー:2022/04/26(火) 02:09:01 ID:gHgTCtks▼このコメントに返信
    ※8
    失笑は葬式等の笑っては行けない場所・場面で笑っちゃうことだよ
    名前:名無しのスコッパー:2022/04/26(火) 03:43:43 ID:kNUhCMt2▼このコメントに返信
    作者のマイページ見て何年も更新されてない連載作品がずらりと並んでたら、さすがに読むのためらうな
    名前:名無しのスコッパー:2022/04/26(火) 05:18:58 ID:/.OuxNPQ▼このコメントに返信
    ※3
    自分もそれ気になって合わなかったな
    気にならない人は楽しめると思う
    名前:名無しのスコッパー:2022/04/26(火) 06:34:02 ID:eBcs6aYE▼このコメントに返信
    俺TUEEEなら、鎧の魔王のファンタジアが一番好きだな
    敵側も次々と策を弄したり新たな力を手に入れたりするけど
    主人公は尽くそれを上回って見せる
    周りが馬鹿なんじゃ無くて主人公が優れているという
    俺TUEEEの手本のような作品
    名前:名無しのスコッパー:2022/04/26(火) 07:56:11 ID:hKgWlWcA▼このコメントに返信
    伝説の魔女読んだけど
    ※4の言う通り実際格上で1000年生きてるような何かだから
    よくある斜めに構えてイキってる主人公みたいな嫌悪感はないわ
    けど嫌なもんは嫌と言われたらまあ仕方ないわね
    名前:名無しのスコッパー:2022/04/26(火) 10:08:19 ID:nNstTD5g▼このコメントに返信
    >最底辺であがく僕は、異世界で希望に出会う~自分だけゲームのような異世界に行けるようになったので、レベルを上げて、みんなを見返します
    異世界往還もの
    いきなり現代世界にダンジョンができたと同時に人間にジョブが割り当てられ主人公は最底辺の身分に
    散々虐げられる主人公だが実は(以下略
    俺TUEEEものと同時に暗躍ものとしても楽しめる作品
    名前:名無しのスコッパー:2022/04/26(火) 12:04:29 ID:prQr4Fl.▼このコメントに返信
    ・異世界は赤い星と共に
    完結済。某スマホと似たようなタイトルだがこっちの方が先
    現世にいる時から子供を庇って転生トラックをぶん殴ったら本人無キズでトラックが大破するほど強い主人公
    世界の異物過ぎて神様によって多少受け入れて貰えそうな異世界に転移させてもらう
    名前:名無しのスコッパー:2022/04/26(火) 12:19:57 ID:CUmSoy2c▼このコメントに返信
    ※10
    俺TUEEEE読者なんて頭弱いんだから気にならないだろ
    名前:名無しのスコッパー:2022/04/26(火) 12:35:32 ID:J6JkKvt6▼このコメントに返信
    ※20
    主人公は強いけどいじめられっ子メンタルで爽快感がないこれを俺TUEEEと言っていいのか?
    名前:名無しのスコッパー:2022/04/26(火) 19:36:38 ID:dV.AQLtU▼このコメントに返信
    ・鬼面の喧嘩王のキラふわ転生[N6736FS]
    多少は神々の贔屓(事情により)による部分もあれど、基本的には努力で得た強さ。超越者レベルでTUEEEではなく人間尺度でTUEEEだけど、よく回るアタマと舌、男らしい真っ直ぐな信念が好印象な武闘派美食家TS令嬢。
    名前:名無しのスコッパー:2022/04/26(火) 19:47:05 ID:6u/GcUEk▼このコメントに返信
    おっさん勇者の作者は短編だと面白いけど長編になると迷走してエタルからなぁ。
    名前:名無しのスコッパー:2022/04/27(水) 00:28:38 ID:R63KSl6.▼このコメントに返信
    ※24
    色んなとこに書き込んでるから読んでみたけど
    俺tueeeでもないのを紹介されてもな
    正直その解釈だと聖人みたいに性格がいいキャラは
    人間できてて俺tueeなんです
    とかでもokになるからどうかと思う
    名前:名無しのスコッパー:2022/04/27(水) 07:38:11 ID:EBUSheBA▼このコメントに返信
    ※15
    誰に聞いたんや 馬鹿なマナー講師か?
    名前:名無しのスコッパー:2022/04/27(水) 08:12:17 ID:1ncerNnw▼このコメントに返信
    ※26
    実際、悟りを拓いた仏陀は喧嘩もめっちゃ強かったらしいしな(悟りを拓いているので)
    聖人TUEEEEはあながち間違いでも
    名前:名無しのスコッパー:2022/04/27(水) 08:34:46 ID:mQop/nM.▼このコメントに返信
    ※24
    >男らしい真っ直ぐな信念が好印象な武闘派
    興味わく

    >美食家TS令嬢。
    台無し
    名前:名無しのスコッパー:2022/04/27(水) 09:46:52 ID:c034jg9o▼このコメントに返信
    ※15
    ずれてると思う
    葬式で意図的に笑うなら「失笑」にはならない。


    マナー講師にはちゃんと根拠や使用例を調べず
    「失礼クリエイター」なだけなのも多いぞ
    名前:名無しのスコッパー:2022/04/27(水) 14:59:42 ID:tOqqJX4I▼このコメントに返信
    >俺の『全自動支援(フルオートバフ)』で仲間たちが世界最強 ~そこにいるだけ無自覚無双~
    完全自動モードの無敵な青年の快進撃
    向かってくる敵も悪漢もなにもかもが粉砕される、自動で
    主人公が涼しい顔してるのと敵が恐怖する顔の対比がおもしろい
    名前:名無しのスコッパー:2022/04/27(水) 15:38:24 ID:gHgTCtks▼このコメントに返信
    ※27
    ※30
    国語辞典や広辞苑に登録されている通りの意味だよ
    笑ってはならない場所や場面で笑ってしまうことが失笑

    ※8のようにあまりの馬鹿さ加減に思わず笑ってしまうのは苦笑や冷笑
    名前:名無しのスコッパー:2022/04/27(水) 16:29:10 ID:aUz.uxG2▼このコメントに返信

    「日本国語大辞典 第2版」(平成12~14年・小学館)

    しっしょう【失笑】
     [名]思わずふき出してしまうこと。

    「広辞苑 第6版」(平成20年・岩波書店)

    しっしょう【失笑】
     (笑ってはならないような場面で)おかしさに堪えきれず,ふきだして笑うこと。



    笑うつもりがないのに笑うのが重要なんであって
    場所に重点あるように言うのは間違いと思う
    名前:名無しのスコッパー:2022/04/27(水) 17:28:43 ID:15KYS7I.▼このコメントに返信
    ほんとにどうでもいい
    名前:名無しのスコッパー:2022/04/27(水) 23:43:08 ID:WJiFR/4w▼このコメントに返信
    着ぐるみ転生

    シンプルなタイトルゆえに見逃しがちだけど、割と良作。
    更新もそこそこの頻度だし、文章も安定してる。
    女主人公モノで、内容としてはまぁ良くあるゲームのアバター転生(転移?)モノ。戦闘力も生産力もピカイチ。ちょっと普通と違うのは、通常形態が二足歩行するデカい猫。
    名前:名無しのスコッパー:2022/04/27(水) 23:46:09 ID:q/O8ahlI▼このコメントに返信
    ※33
    キミさ、記事の趣旨に全く関係ない部分で他人の揚げ足取りして国語力マウント取るってどうなんよ
    日本語を読めても空気を読めなきゃヒトとして半人前にも至れてないよ
    名前:名無しのスコッパー:2022/04/28(木) 03:27:33 ID:dv9bwlk6▼このコメントに返信
    元々※8が記事にそぐわない箇所でマウント取ってるのが悪い
    曲がりなりにも小説を語る場所で日本語の使い方を間違えてマウント取るのは恥ずかしい
    名前:名無しのスコッパー:2022/04/28(木) 12:14:23 ID:-▼このコメントに返信
    とりあえず日本語TUEEEな皆さんがおすすめする、文章力TUEEEなヤツ挙げてくれません?
    名前:名無しのスコッパー:2022/04/28(木) 12:19:20 ID:cODJ9VrM▼このコメントに返信
    ※37
    ※8がマウントとってるってのはそうだろうが、
    日本語間違えてるのは※15だろ
    名前:名無しのスコッパー:2022/04/28(木) 15:00:49 ID:-▼このコメントに返信
    ※8は噴飯ものが単語としちゃ合ってるんじゃないかな
    レスバの前に文字読もう
    俺TUEEEは呪族転生のようにやられ役が魅力的に書かれるのが好き
    結構ヘイト管理が重要なジャンルなんすよ
    名前:名無しのスコッパー:2022/04/28(木) 22:59:57 ID:mQop/nM.▼このコメントに返信
    なろうお勧め内政、領地経営もの
    魔帝戦記
    転生令嬢と数奇な人生を
    七つの鍵の物語【悪徳貴族】~ぼっちな僕の異世界領地改革~
    最強の生産系スキルで商売と領地運営しよう
    貧乏貴族の転生・成り上がり
    名前:名無しのスコッパー:2022/04/28(木) 23:06:10 ID:cUt7b4RU▼このコメントに返信
    なんか片っ端から同じ内容を記事のタイトルも無視して書いてる奴がおるな。阿呆に推薦される程度の作品と認識しとけばええんか

    名前:名無しのスコッパー:2022/04/28(木) 23:11:18 ID:bKEPTj2I▼このコメントに返信
    ※41
    色んな所に同じ内容書き込んで、ただの荒らし?
    名前:名無しのスコッパー:2022/04/29(金) 19:18:46 ID:-▼このコメントに返信
    『冒険者ギルドのお仕事』
    設定の着眼点が面白いなーって惹かれて読み始めたんだけどいい感じなのでオススメ〜☺
    正式タイトルで書き込もうとしたら禁止ワードに引っかかった。検索で出てくる著者水城ゆきひろ氏の方です。
    名前:名無しのスコッパー:2022/04/30(土) 12:28:27 ID:mQop/nM.▼このコメントに返信
    現代陰陽師は転生リードで無双する
    まあまあ読めるな
    名前:名無しのスコッパー:2022/04/30(土) 15:28:32 ID:-▼このコメントに返信
    冒険者ギルド、最新話まで読んだ。
    読みやすい作品ですた。
    個人的にクッソ面白い作品では無い。
    名前:名無しのスコッパー:2022/04/30(土) 16:30:05 ID:mQop/nM.▼このコメントに返信
    「お前それ、ジャングルで同じ事言えんの?」

    プロゴリラーがイケメンゴリラに転生して無双する話
    下ネタに走りがちだけど軽快なノリで好き
    同世界に転生したチート人間は周囲の知性を下げるというデメリット設定ええなぁ
    名前:名無しのスコッパー:2022/05/01(日) 11:43:34 ID:-▼このコメントに返信
    プロゴリラーwって半分冷やかしで読みにいったらグイグイ引き込まれてまんまとハマった。すごい好き。
    名前:名無しのスコッパー:2022/05/02(月) 14:12:00 ID:SFo5/nok▼このコメントに返信
    おっさん勇者ナガミネの異世界再遊紀読んでみるかと思ったら、割とすぐエタってんじゃん
    名前:名無しのスコッパー:2022/05/02(月) 19:26:17 ID:-▼このコメントに返信
    ゴリラのやつ、読んで見て悪くないと思って読み続きたいなら、感想返しとかを見ない方がおすすめ。なんというか、お大事にと言いたくなる
    名前:名無しのスコッパー:2022/05/02(月) 19:48:34 ID:Uc1Yh3sE▼このコメントに返信
    タイトル変わってるけどゴリラのやつ前になろうで連載してたな
    突然消えて残念に思ってたから、また読めるようになって良かったよ
    名前:名無しのスコッパー:2022/05/02(月) 21:02:39 ID:-▼このコメントに返信
    ゴリラのはチーレム皮肉ったりでなろうで批判多かったみたいね
    名前:名無しのスコッパー:2022/05/03(火) 11:20:09 ID:-▼このコメントに返信
    ゴリラのやつノリは軽快だけど展開は遅いな
    ずっと議論してる
    名前:名無しのスコッパー:2022/05/05(木) 07:17:43 ID:dOS3YCOU▼このコメントに返信
    私の心はおじさんである は最近読んでるTS転生モノで結構おすすめ
    褐色巨乳エルフ転生という割とレア属性持ちで、元おじさん故の無防備さと心の余裕がいい雰囲気。転生後のボディは色んな意味でハイスペックで、わりとごり押しで色々乗り越えれる強さ。

    なろうでも連載してるけど、カクヨムの方が結構先行してるからカクヨムおすすめ。
    名前:名無しのスコッパー:2022/05/29(日) 00:57:11 ID:K9Lka4jE▼このコメントに返信
    7th(セブンス)〜最強の女賢者になった俺のチートな英雄譚〜 [n1017fe]

    一応ミッド作品。女性らしさが強さに重要だから、TS娘だけどそう言う方向の努力とかしてるのが良い。
    更新が1、2ヶ月に1回しかないのが玉にキズ。ハーメルンとかならもっとPV伸びそうだし惜しいところ。
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
カテゴリ

openclose

最新コメント
<>+-
Amazon商品
4065340942 406534087X 4065340950 4065341868 4065341213 4065317894 4798633577 4798633550 4798633607 4798633615 4041144655 4041142768 404114468X 4041144671 4041144728 4047375756 4047377252 4867164941 486716481X 4867164933 486716500X 4867165018 4867164992 4575753327 4575247006 4575246999 B0C89L39TG 457524693X 4575246921 4575246913 4575246948