スコ速@ネット小説まとめ

スコ速@ネット小説まとめ

Web小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。
Headline
Headline

親子・家族がテーマのおすすめ作品 その4

※短め

親子がメインテーマのおすすめ作品
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6591.html

親子・家族がテーマのおすすめ作品
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6831.html

親子・家族がテーマのおすすめ作品 その2
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-7025.html

親子・家族がテーマのおすすめ作品 その3
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-7219.html


9. 名前:名無しのスコッパー:2022/02/15(火) 07:14:42 ID:j282SDrs

なんでも屋はコメディに見せかけて3000年越しの親子の絆だったり家族愛が一つのテーマになってるぞ
ヒロインと主人公の両親が物語の根幹に関わってくるというかほぼメインや


なんでも屋の店員ですが、正直もう辞めたいです ~釣り好き男は変人たちに愛される~  作者:高葉

「ノイルは我のものじゃ、未来永劫何があろうともな」

自他共に認めるダメ男ノイル・アーレンス。
彼はある日訪れた王都で、絶世の美女でありながら稀代の変人であるミリス・アルバルマに騙され、彼女の経営するなんでも屋で働くことになってしまう。
そこに集まってくるのは過酷な依頼と個性的過ぎる者たちであった。

どうしてそうなるのか、関わった女性に尽く偏執的な愛情を向けられるノイルは、胃を痛めながら、時には逃げ出し、狂った毎日を過ごす。
そうして激動の日々の中で、自身の数奇な運命と才能を自覚していく事になるのだった。

※釣りをする物語ではありません。ヤンデレ要素は一章終盤から。

※無事完結しました。

※ニノンを中心とした後日談の投稿も始めました。タイトル上のリンクから飛べると思います。

※カクヨム様、ノベルアップ+様にも投稿しています。


小説家になろう



14. 名前:名無しのスコッパー:2022/02/15(火) 14:56:16 ID:efoIbywo

夕焼け背負ったハゲヒーロー 
完結済み
妻に先立たれた孤独な主人公が、迫害されている孤独な幼女に召喚される。
最後まで魔法やスキルを使えるようにはならなかったはず。


夕焼け背負ったハゲヒーロー  作者:羊の子

リストラ間近のしょぼくれ中年である大倉。
彼はある日の残業中に異世界に召喚され、不細工な幼女エリーと出会う。
ただの人間である大倉を「復讐を手伝ってくれる強い鬼」だと勘違いするエリーに無理難題を引っかけられ、くたびれたおじさんは振り回されてヒィヒィ。
果たして大倉は無事元の世界へ戻れるのか、それとも……?   
――ひねくれ者の幼女ヒロインとバーコード頭の頼りないヒーロー、2人が結んだ魔法と絆のお話です。


小説家になろう



15. 名前:名無しのスコッパー:2022/02/15(火) 15:21:11 ID:3bcKc2H.

安定志向の山田さんによる異世界転生

パッと思いついたのは、上かなぁ
第2章完で以降更新なしだけど、ロリ系に成り下がってる親子モノよりもよほど親子してる


安定志向の山田さんによる異世界転生  作者:加茂セイ

同時多発テロで命を落とした公務員、山田儀一は、神様のドキュメンタリー番組作成のため、ひとつだけ特殊能力を授かって異世界転生する。降り立った場所は“オークの森”。そこで儀一は、新人保育士のねねと四人の子供たちを助け、パーティを組むことになる。サバイバルあり、戦闘あり、神様対応あり。安定志向の山田さんによる、異世界転生物語です。
※ 10月8日、カドカワBOOKS 様より書籍化!


小説家になろう



23. 名前:名無しのスコッパー:2022/05/28(土) 12:24:00 ID:-

罔象の杜(みずはのもり) 完結済み

森渡りという独特の風習を持つ民族出身の男が里から出て旅をする。嫁さん5人位作って里に凱旋するぞという野望持ち。

作中で色々な家族、夫婦が出てくる。旅したり、戦争したり、狩りしたりするが通しのテーマは家族愛かなと思う。ただし、全くほっこり系でない。ど真ん中直球東洋系ダークファンタジー。


罔象の杜  作者:またんご8

罔象の杜(みずはのもり)

深い森に覆われた大陸、森を蠢く魍魎達。人々は戦に魍魎、時には隣人にすら怯えて暮らす。僅かな領土を巡り戦争は絶えず、陰謀が渦巻いている。

類稀な戦闘の才能を持つ主人公シンカは放浪の末に貴族の子女を助ける事になる。
それがたった一つの火種となり周辺諸国も巻き込んだ大火となって全てを焼き尽くす。

己の腕で敵も陰謀も薙ぎ払い、家族を守り敵に抗え。

怠惰な男が責任を学ぶ、虱と泥に塗れた観光ファンタジー。


小説家になろう


以前に挙げられた作品 ※順不同、重複あり
タイトル 記事
・親子・家族がテーマのおすすめ作品
愛すべき不思議な家族&その後の愛すべき不思議な家族
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
今日は昨日、明日は今日
お父さんは戦闘員

神様と元勇者のお菓子屋さん
異世界召喚されたけど、愛しい息子の元に意地でも帰ります。
伝説の卵神官シリーズ
ドラゴンクエスト5―天空の花嫁
おとうさんと一緒〜子連れ異世界旅日記《嫁探し編》〜
お父さんのロケット
エロ漫画家でも、かわいい娘の笑顔が見たい!
実の親父(40代ガテン系)がTS病で美少女になったんだがとてもつらい…
【本編完結】斎藤義龍に生まれ変わったので、織田信長に国譲りして長生きするのを目指します!
いちたりない ~ギミックで詰んだ物理特化タンク、パーティを離れて子供と暮らす~
異世界行ったけど、すぐ戻ってきた。
お父さんのバックドロップ

南国少年パプワくん

自由人HERO

ハーメルンのバイオリン弾き

日刊幼女みさきちゃん!
本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~
美味しんぼ

F(エフ)

父と娘の『三日間』
おっさん、勇者と魔王を拾う
[完結しました!] 僕は、お父さんだから(書籍名:遺伝子コンプレックス)
北政所様の御化粧係〜戦国の世だって、美容オタクは趣味に生きたいのです〜
信長の庶子
最強無敵のお父さん 最強過ぎて勇者(娘)パーティから追放される
宇宙船とカヌー

少年と父と———神々の樹海外伝

魔王学院の不適合者 ~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~
神様の定食屋
元貴族令嬢で未婚の母ですが、娘たちが可愛すぎて冒険者業も苦になりません
・親子・家族がテーマのおすすめ作品 その2
冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた
ラークの名のもとに
灯籠廻船
【書籍化&コミカライズ】突然パパになった最強ドラゴンの子育て日記 〜かわいい娘、ほのぼのと人間界最強に育つ〜
エルフ子育て記録 ~勇者と魔王の親権争いに巻き込まれたフリーター~
元貴族令嬢で未婚の母ですが、娘たちが可愛すぎて冒険者業も苦になりません
田中家、転生する。
百万回転生した俺は、平和な世界でも油断しない
我が愛しき娘、魔王
鬼人幻燈抄
冒険者ライセンスを剥奪されたおっさんだけど、愛娘ができたのでのんびり人生を謳歌する
・親子・家族がテーマのおすすめ作品 その3
百万回転生した俺は、平和な世界でも油断しない
【web版】災害で卵を失ったドラゴンが何故か俺を育てはじめた
ありふれた職業で世界最強
冒険に、ついてこないでお母さん! 〜 超過保護な最強ドラゴンに育てられた息子、母親同伴で冒険者になる
悪役令嬢の兄に転生しました
妹と歩く、異世界探訪記
あたしのパパは不滅ときどき爆散
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
デス子様に導かれて
うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない 。




おすすめ作品などがありましたらコメント欄にて書き込んでいただけるとありがたいです。




関連記事

文学・評論のランキング    
ライトノベルのランキング
コミックのランキング
ゲームのランキング
[ 2022/05/30 13:05 ] アンケート系 | TB(-) | CM(10)
    名前:名無しのスコッパー:2022/05/30(月) 13:46:59 ID:34215RTs▼このコメントに返信
    罔象の杜って1話の雰囲気良かったけどそこがピークだった
    主人公が話せば話すほどがっかり
    名前:名無しのスコッパー:2022/05/30(月) 15:36:54 ID:-▼このコメントに返信
    家庭をもったり、いい家族の子として生まれたりってシチュ自体はあるけど、主軸というかテーマってなると案外思いつかんな
    名前:名無しのスコッパー:2022/05/30(月) 22:12:13 ID:-▼このコメントに返信
    「康太の異世界ごはん」も色々な愛がテーマになってる臭いから、割と色々な夫婦とか親子とか家族とか恋人の、問題とか解決とか出てくるね
    主人公とヒロインからして親父がどうこうってアレだし
    名前:名無しのスコッパー:2022/05/31(火) 09:52:33 ID:dILGJkco▼このコメントに返信
    罔象の杜はその嫁が5人ほしいとか主人公が言い出したタイミングで読むのやめたな
    こんな本格的な雰囲気出しといてこれハーレム目的の作品なのかよって冷めるというか

    もののけ姫で物語の最後でアシタカがサンの他に嫁が4人ほしいからサン連れて旅に出るぜって感じの台無し感
    せっかく世界観良かったのに作者が自分で壊して駄作にしてた
    名前:名無しのスコッパー:2022/05/31(火) 19:38:20 ID:U1HqRiNI▼このコメントに返信
    ハーレム目指すアシタカが主人公のもののけ姫って逆にアホっぽくて読みたくなってきたんだが
    表現面白すぎる
    名前:名無しのスコッパー:2022/05/31(火) 22:07:02 ID:c.uCwPQY▼このコメントに返信
    1話はナウシカの森の人+もののけ姫のアシタカって感じの主人公感が凄い
    その後は思慮の浅い俗物って感じが露呈しまくってがっかりするけど
    名前:名無しのスコッパー:2022/05/31(火) 22:20:49 ID:-▼このコメントに返信
    「目的は生き延びること」は弟のキャラが強すぎるけど家族ものだと思う。
    「後宮は有料です」は恋愛と家族愛の2本立てな気がする。
    名前:名無しのスコッパー:2022/05/31(火) 22:23:42 ID:PZsAjsdQ▼このコメントに返信
    家族愛って不変で王道のテーマだから、ラストはそこに着地しがちだし、これ!って作品挙げるのはなかなか難しいね。
    名前:名無しのスコッパー:2022/06/01(水) 11:42:40 ID:JalddpaA▼このコメントに返信
    「百万回転生した俺は、平和な世界でも油断しない」は一つ抜けてると思う
    名前:名無しのスコッパー:2022/06/01(水) 20:14:51 ID:2uK5P20I▼このコメントに返信
    「安定志向の山田さん」面白かったんやけどね…。
    書籍化して打ち切りになって書くのやめちゃったのね。

    これに限らずやけど書籍化で更新停滞からの、打ち切りで更新停止ってパターンが多い印象やわ。
    更新停滞するわ、打ち切りになると作者が書くのやめちゃうわで、好きな作品が書籍化すると逆に不安になるようになってしまったわ。

    書籍化じゃなくて投げ銭みたいなシステムにすれば、書籍化作業で更新停滞とかないし作者さんのモチベも上がりそうなんやけどね。
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
カテゴリ

openclose

最新コメント
<>+-
Amazon商品
4065340942 406534087X 4065340950 4065341868 4065341213 4065317894 4798633577 4798633550 4798633607 4798633615 4041144655 4041142768 404114468X 4041144671 4041144728 4047375756 4047377252 4867164941 486716481X 4867164933 486716500X 4867165018 4867164992 4575753327 4575247006 4575246999 B0C89L39TG 457524693X 4575246921 4575246913 4575246948