スコ速@ネット小説まとめ

スコ速@ネット小説まとめ

Web小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。
Headline
Headline

カドカワBOOKS:『理想の聖女?残念、偽聖女でした! 3 ~クソオブザイヤーと呼ばれた悪役に転生したんだが~』 などの表紙

40407440714047370711
40473707034040745485
40407454774040745531
40473707544047370746
475757942X4041124794

悪役令嬢レベル99~私は裏ボスですが魔王ではありません~  作者:七夕さとり

【カドカワBOOKS様より書籍化 コミカライズ2巻&ドラマCD付特装版 2021/11/01】 
 RPGな乙女ゲームの世界に悪役令嬢ユミエラ・ドルクネスとして転生した私。ユミエラはゲーム本編では小物だが魔王討伐後、オマケ要素で裏ボスとなって登場し勇者パーティーと1人で渡り合うスペックを秘めている。
 ゲーマー魂に火のついた私は幼少期からレベル上げを繰り返し、ゲームの舞台である学園に入る頃にはレベル99となっていた。
 ゲームのストーリーには関わらないよう学園では目立たず過ごすつもりが、レベルが早々に露見してしまう。ヒロインたちには魔王ではないかと疑われしまい……。

【二章あらすじ】
 魔王は倒したが、領地改革や王位継承争いなどまだまだ問題は山積み。私はいつになったら「彼」と結婚できるのか……


小説家になろう


【書籍二巻6月10日発売‼】お前のような初心者がいるか! 不遇職『召喚師』なのにラスボスと言われているそうです【Web版】  作者:魚虎・瀧岡くるじ

書籍化が決定しました。
レーベルはカドカワBOOKS様、10月8日発売です!


28歳のOL・哀川圭は通勤中にとある広告を目にする。若者を中心に人気を集めるVRMMOジェネシス・オメガ・オンラインと、子供の頃から大好きだったアニメ《バチモン》がコラボすることを知った。

「え、VRってことは、ゲームの世界でバチモンと触れ合えるってことよね!? 買いだわ!」

 大好きなバチモンと遊んで日々の疲れを癒すため、召喚師を選んでいざスタート! だが初心者のままコラボイベントを遊びつくした圭は原作愛が強すぎるが為に、最恐装備の入手条件を満たしてしまう……。

「ステータスポイント? 振ったことないですけど?」「ギルド?なんですかそれ?」「え、私の姿が公式動画に……やめて!?」
本人は初心者のままゲームをエンジョイしていたつもりが、いつの間にかトッププレイヤー達に一目置かれる存在に?
これはゲーム経験ゼロのOLさんが【自分を初心者だと思い込んでいるラスボス】と呼ばれるプレイヤーになっていく物語。


小説家になろう


【書籍二巻6月10日発売‼】お前のような初心者がいるか! 不遇職『召喚師』なのにラスボスと言われているそうです【Web版】  作者:うみ

 神童とよばれた若き公爵ヨシュア。どこから仕入れて来た知識なのかは不明だが、彼の天啓ともいえる知識によって公国はたった15年で崖っぷちから豊かな国へと発展を遂げた。
 23歳になった彼は誰からも尊敬され慕われる公爵で、ルーデル公国の繁栄は彼の元今後も続くと思われていた。
 ところが、聖女によってクーデターを起こされ、ヨシュアは辺境の地へ追放されてしまう。
 しかし、何故か彼は嬉々として辺境へ向かう。
 彼は心の中でずっと考えていた。
 「社畜として過労死して、この世界でも過労死するなんて嫌だ。俺は悠々自適の隠居生活を送るのだ」
 ヨシュアには日本で暮らした前世があった。彼の謎の知識はそこからきていたのだった。
 辺境の地には領民もおらず、ヨシュアの屋敷だけがポツンとある状態だったが、彼を慕うものが続々と集まり衣食住を確保する必要に迫られる。
 うまれながらに持つ「植物鑑定」の能力と、現代知識、公国にいた時の内政経験の全てを投入し、とっとと辺境を発展させ一刻も早く惰眠を貪ることを誓うヨシュアであった。

※書籍化に伴いタイトルを変更いたしました。10/10カドカワBOOKSさんより書籍版しております。
※2巻が2/10に発売予定です。
※カクヨムにも投稿しています。


小説家になろう


【書籍三巻6/10発売】理想の聖女? 残念、偽聖女でした!(旧題:偽聖女クソオブザイヤー)  作者:壁首領大公(元・わからないマン)

【カドカワBOOKSから書き下ろし入書籍が8/10に発売 !】ギャルゲーの『永遠の散花~Fiore caduto eterna~』はどのルートを選んでもメインヒロインが死ぬギャルゲーにあるまじきギャルゲーである。
日本に暮らす不動新人はその結末に不満を抱きながら就寝した。
すると次に目が覚めた時には何故か、ゲームに登場する嫌われ者の偽聖女エルリーゼになってしまっていた。
混乱する新人だったが、エルリーゼの行動のせいでこの先色々な人が不幸になる事を知っていた彼はこれ幸いとばかりに未来を変える為に行動を起こしていく。
その結果、内面の腐れぶりとは裏腹に完璧な聖女として周囲から慕われていく事となった。
更に元の世界と連動し、エルリーゼの行動に合わせてゲームの内容そのものが変わっていく。
一体これがどういう事なのか分からぬままに、偽聖女エルリーゼは運命を変え続ける。

見た目は聖女、だが中身は男。
憑依先がクソで憑依した魂もクソ。
クソとクソが合体事故を起こして偽聖女クソオブザイヤー!

※ハーメルン様とのマルチ投稿です


カクヨム  ハーメルン


最強の鑑定士って誰のこと?~満腹ごはんで異世界生活~  作者:港瀬つかさ

★カドカワBOOKSさんより、1~15巻発売中。コミックス1~6巻発売中。(連載は『B's-LOG COMIC』さん他)電子書籍もあります。よろしくお願いします。
★クロスオーバー始めました。「異世界満腹おもてなしご飯~最強の鑑定士サイド~ (https://ncode.syosetu.com/n6555em/)」

乙男(オトメン)である男子高校生、釘宮悠利(くぎみやゆうり)は、ある日唐突に異世界に召喚されてしまった。しかもダンジョンの中に。幸いにもクラン《真紅の山猫(スカーレット・リンクス)》に拾われた悠利の異世界での生活が始まった。
え?所持技能(スキル)【神の瞳】が超レア?そのせいで職業(ジョブ)が探求者?つまり、鑑定系の最強?確かにそういったものは所持しているが、乙男(オトメン)が異世界で手に入れたのは、……気ままに気楽なスローライフ(主夫生活)でした。

これは、異世界転移したのに、チートも貰ったのに、全然気にせずに、乙男(オトメン)街道を突き進み、主夫っぽい生活を満喫する少年のお話。

※なろう、カクヨムで掲載中。
※まったりゆるゆる日常コメディです。主人公に恋愛フラグなどは存在しません。


小説家になろう


捨てられ聖女の異世界ごはん旅 隠れスキルでキャンピングカーを召喚しました  作者:米織@書籍化決定

書籍化しました! カドカワBOOKS様より1巻、2巻、発売中です! 皆様が支えてくださったおかげです。本当にありがとうございます! コミカライズもしております!
聖女召喚に巻き込まれたものの『役立たず』とポイ捨てされたアラサー介護職・小鳥遊倫。しかし、キャンプ好きだった彼女はサバイバル向きのスキル【生存戦略】と、もう一つの特殊スキルの恩恵のもと、偶然拾った同乗者とのんびり異世界食材グルメを満喫する汗と涙と腹の虫の物語…のハズが、事態は思わぬ方向に進んでいって…?
ストーリー展開は遅め&ご都合主義展開&ネット表現的を多々含みます。苦手な方はご注意ください。また、作者豆腐メンタルのため、ご指摘等は柔らかめの表現で頂けますと嬉しいです。
Pixivにも投稿しています。そちらでは番外編やワンライ小話を中心にアップしています。


小説家になろう


装備枠ゼロの最強剣士 でも、呪いの装備(可愛い)なら9999個つけ放題(Web版)  作者:坂木持丸

【「マンガUP!」様にてコミカライズ連載中!】

 ――装備によって人生が決まる世界。

 そんな世界に“呪いの装備”というものが存在していた。
 触れただけで強制装備され、一生外すことができない武具のことだ。普通の人には1枠しかない装備枠を食い潰すうえに、装備したときの代償が大きすぎることもあり、呪いの装備は忌み嫌われていた。

 そんな世界で暮らしている少年・ノロアは、装備枠が9999ある代わりに呪いの装備しかつけられず、周囲から疎まれ、蔑まれていた。
 しかし、呪いの装備は代償がある代わりに強力なものばかり。9999個の呪いの装備をつけられるノロアは、どんどん強くなっていく。その力はすぐに勇者や魔王をも超え、あっと言う間に世界最強に……。

 ――これは、呪いの装備を求めて旅する少年(装備フェチ)が、可愛い装備たちとともに世界を引っかきまわしていく物語。


※カクヨムにも投稿しています。


小説家になろう


王都の学園に強制連行された最強のドラゴンライダーは超が付くほど田舎者  作者:八茶橋らっく

【シリーズ累計20万部突破】

カドカワBOOKSより1〜3巻発売中
(イラスト:典樹先生)

コミカライズ版、コミックウォーカーにて連載中
1〜4巻発売中
(コミカライズ担当:来須眠先生)

※書籍版はWEB版を改稿したものになりますのでストーリーや内容、表現に違いがあります。

 山奥で相棒の竜・ソラヒメとのんびり暮らしていた主人公・シムル。
 しかし、怪物キマイラに襲われる王都の小隊を助けたことで、彼の生活は一変する。ずば抜けた実力を見込まれ、強制的に王都のエリート学園で教育を受けることになってしまったのだ!
 さらに、超ド田舎で育ったシムルには常識が恐ろしいほどになかったため、数々のトラブルを起こしてしまい――
「こんな野蛮な人間を学園に置いておくわけにはいかない!」
 そんなシムルを見かねた代表・アルスがドラゴンライダーとしての決闘を挑んできて!?
 常識知らずの最強の田舎者が、都会の一流学園に嵐を巻き起こす!!

※2017.8.9 タイトルから「クラス」を省きました


小説家になろう


追放された転生公爵は、辺境でのんびりと畑を耕したかった ~来るなというのに領民が沢山来るから内政無双をすることに~  作者:うみ

 神童とよばれた若き公爵ヨシュア。どこから仕入れて来た知識なのかは不明だが、彼の天啓ともいえる知識によって公国はたった15年で崖っぷちから豊かな国へと発展を遂げた。
 23歳になった彼は誰からも尊敬され慕われる公爵で、ルーデル公国の繁栄は彼の元今後も続くと思われていた。
 ところが、聖女によってクーデターを起こされ、ヨシュアは辺境の地へ追放されてしまう。
 しかし、何故か彼は嬉々として辺境へ向かう。
 彼は心の中でずっと考えていた。
 「社畜として過労死して、この世界でも過労死するなんて嫌だ。俺は悠々自適の隠居生活を送るのだ」
 ヨシュアには日本で暮らした前世があった。彼の謎の知識はそこからきていたのだった。
 辺境の地には領民もおらず、ヨシュアの屋敷だけがポツンとある状態だったが、彼を慕うものが続々と集まり衣食住を確保する必要に迫られる。
 うまれながらに持つ「植物鑑定」の能力と、現代知識、公国にいた時の内政経験の全てを投入し、とっとと辺境を発展させ一刻も早く惰眠を貪ることを誓うヨシュアであった。

※書籍化に伴いタイトルを変更いたしました。10/10カドカワBOOKSさんより書籍版しております。
※2巻が2/10に発売予定です。
※カクヨムにも投稿しています。


小説家になろう




6月発売のカドカワBOOKSは6作品+コミック5作品!残念ながら新シリーズは無いようです。
表紙にはありませんが23日にコミック版王都の学園に強制連行された~(5)が発売されるそうです。

表紙に関しては多いので割愛。
なお、公式発売日は明日の6月10日です。



関連記事

文学・評論のランキング    
ライトノベルのランキング
コミックのランキング
ゲームのランキング
[ 2022/06/09 18:00 ] 雑記 表紙 | TB(-) | CM(17)
    名前:名無しのスコッパー:2022/06/09(木) 18:33:26 ID:OYBL7heY▼このコメントに返信
    草魔法師の紹介を載せ忘れて、お前のような初心者~がダブってる?
    指摘しても修正されないのだろうけど
    名前:名無しのスコッパー:2022/06/09(木) 19:40:11 ID:-▼このコメントに返信
    悪役令嬢レベル99、ノベルだと正直そこまでって感じだけどコミックだと面白い
    原作として優秀ってパターンの作品、なろうに多いよね
    名前:名無しのスコッパー:2022/06/09(木) 19:42:25 ID:K9Lka4jE▼このコメントに返信
    偽聖女たのしみ
    名前:名無しのスコッパー:2022/06/09(木) 19:49:33 ID:-▼このコメントに返信
    お前のような〜はこんな感じの見た目のVチューバーを見たことある気がする
    胸の谷間にネクタイ挟ませるの流行ってるの?
    名前:名無しのスコッパー:2022/06/09(木) 23:45:03 ID:6R6FdzMQ▼このコメントに返信
    ※2
    それは原作として優秀なのではなくて、漫画家が頑張って面白くしているのだと思います
    名前:名無しのスコッパー:2022/06/10(金) 00:42:54 ID:JxRmYprY▼このコメントに返信
    昔、TV番組で、南洋の島で某アンナさんの父が現地で釣り!料理!という特番があった。市場で買った、氷とかで冷蔵一切してない、(多分午前中にとれた、昨日かも。板の上で売っていた)カラフルな魚を刺身にして(※とても気温の高そうな島です)、夜に、現地の人に食べさせようとして、めっちゃ拒否られていた。
    ホームセンター技能、生魚は異世界でも、それ以外にもアニサなんとかさんとか、厳しいと思うんだが…
    名前:名無しのスコッパー:2022/06/10(金) 07:07:30 ID:-▼このコメントに返信
    異世界に寄生虫がおるかわからんけどな
    逆に異世界の寄生虫が強かったりするかもしれんが
    名前:名無しのスコッパー:2022/06/10(金) 07:12:43 ID:TlxVVjDQ▼このコメントに返信
    ※6
    なろうだしな…

    女性主人公の逆ハーとかイケメン従者キモい
    普通のハーレムモノや恋人とグダグダやってるのも嫌いだから多分ブレてない
    ところがTS以外の女性主人公でイケメンキャラと絡まない作品の方が少ないのでは無いかと最近感じている
    やっぱり女性向けの方が恋愛というか人間関係要素多くなるんだろうか
    名前:名無しのスコッパー:2022/06/10(金) 10:09:51 ID:f23eVZeY▼このコメントに返信
    偽聖女、全然関係無い作品の試し読みを載せてるのは酷いな
    作者が悪いわけではないのだけど
    偽聖女に限らず、カドカワBOOKS全体の仕様なんだろうか
    名前:名無しのスコッパー:2022/06/10(金) 10:23:20 ID:QRMk3jiM▼このコメントに返信
    ※8
    女性優位の設定でもないなら近世程度のナーロッパ社会で男が全く関わらない方が不自然になるし
    どうせ絡ませるならイケメンって事になるんじゃない
    名前:名無しのスコッパー:2022/06/10(金) 10:43:28 ID:XxwcIl6M▼このコメントに返信
    ※8
    そもそも主人公格やその相手役キャラクターにブスやブ男が据えられるフィクションなんてなろうに限らず全体数が少ない。いわゆる誰得
    名前:名無しのスコッパー:2022/06/10(金) 11:29:46 ID:WAIzCVgw▼このコメントに返信
    初心者〜の表紙の女の右足どうなってんだこれ?足首のところにもう一個膝があるのか?
    名前:名無しのスコッパー:2022/06/10(金) 12:19:53 ID:-▼このコメントに返信
    ※12
    そうだよ、異世界なんだから膝が2つあってもふつーだよ
    名前:名無しのスコッパー:2022/06/10(金) 17:36:53 ID:g/aSfO0.▼このコメントに返信
    ※5
    いやほんと、原作はつまらんけど漫画はめちゃくちゃ面白いのって結構あるよね
    問題は完結するのかどうかってところがあるが。
    名前:名無しさん:2022/06/10(金) 18:55:36 ID:qV0XavHY▼このコメントに返信
    ※5
    ストーリーの発想はいいけど文章力がしょぼいやつとかけっこうあるから、ネタだしの素としてはいいんだけどな。
    名前:名無しさん:2022/06/11(土) 06:52:58 ID:BX8vA.z6▼このコメントに返信
    今は漫画原作がメインになっている天那光汰みたいなのもいるから、そっちに転身すれば良いかも。
    名前:名無しのスコッパー:2022/06/12(日) 14:30:47 ID:LyeVrNu2▼このコメントに返信
    逆に原作がよくても漫画になるとうーんってのもあるから創作は難しいね
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
カテゴリ

openclose

最新コメント
<>+-
Amazon商品
4065340942 406534087X 4065340950 4065341868 4065341213 4065317894 4798633577 4798633550 4798633607 4798633615 4041144655 4041142768 404114468X 4041144671 4041144728 4047375756 4047377252 4867164941 486716481X 4867164933 486716500X 4867165018 4867164992 4575753327 4575247006 4575246999 B0C89L39TG 457524693X 4575246921 4575246913 4575246948