スコ速@ネット小説まとめ

スコ速@ネット小説まとめ

Web小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。
Headline
Headline

電撃の新文芸:『異世界帰りの勇者は、ダンジョンが出現した現実世界で、インフルエンサーになって金を稼ぎます!』 などの表紙

B0B5K4N9BJ4049143542
4049144891

異修羅  作者:珪素

地平の全てを恐怖させた世界の敵、“本物の魔王”を、何者かが倒した。
その一人の勇者は、未だ、その名も実在も知れぬままである。
恐怖の時代が終息した今、その一人を決める必要があった。

世界最大の都市――黄都を目指して、強者たちが集いつつある。
そこで勝ち進んだ一人が、『勇者であった』ことになる。
これより始まる新時代に、英雄の偶像を作り出すための大試合である。

二十五年の長きに渡り、魔王に苛まれてきた、遥か果ての現実。
一つの脅威を前に全種族が強さを求めた時代は、あるいは魔王以上の脅威を産んだ。
彼らが求めた物語が唐突に終わりを迎えた時、そこには闘争の場を求める修羅だけが残る。

――今、修羅の名は十五名。
柳の剣のソウジロウ。
星馳せアルス。
世界詞のキア。
無尽無流のサイアノプ。
静かに歌うナスティーク。
地平咆、メレ。
音斬りシャルク。
絶対なるロスクレイ。
不言のウハク。
魔法のツー。
冬のルクノカ。
黒曜、リナリス。
窮知の箱のメステルエクシル。
おぞましきトロア。
逆理のヒロト。


※カクヨムとの重複投稿です。


小説家になろう  カクヨム


異世界帰りの勇者は、ダンジョンが出現した現実世界で、インフルエンサーになって金を稼ぎます!  作者:Y.A

(2022年7月15日、書籍版が発売されます!)
どこにでもいそうな中学生、古谷良二には秘密があった。
それは中学三年生になる前の春休み、突如異世界に召喚され、十年間の苦労ののち魔王を倒して元の世界に戻って来たというものだ。
しかも良二はまったく年を取らず、異世界へと召喚された同時刻にというオマケまであった。
ところが、元の世界に戻って来た直後に両親が事故死し、葬儀で親戚とは揉め、突如世界中に見慣れたダンジョンが出現して、良二の環境は大きく変わっていく。
世界が、エネルギーと金属、便利な生活に必要な素材、アイテムをダンジョンからしか得られなくなり、極一部の『冒険者特性』を持つ者たちがダンジョン内でレベルを上げ、大きな成果を得て金を稼ぐようになり、世界は大きく変わりつつある。
二つの世界で活動した影響か、冒険者特性を持つも、ジョブが表示されず、レベルが1のままである良二は、優れた冒険者資質を持つ幼馴染に見捨てられるも、マイペースに活動を開始して大金を稼ぎ、インフルエンサーとなっていく。
特に人生の目標もない良二の明日はどっちだ?


カクヨム


【書籍化】左遷された無能王子は実力を隠したい~二度転生した最強賢者、今世では楽したいので手を抜いてたら、王家を追放された。今更帰ってこいと言われても遅い、領民に実力がバレて、実家に帰してくれないから…  作者:茨木野

※書籍化が決まりました!
電撃の新文芸様から、2022年1月発売!

主人公のノアは、転生者。
前々世では剣聖、前世では賢者として活躍していたのだ。

だがずっと働きづめにされており、もう英雄なんてうんざり!

ある日ノアが死んで目覚めると、今度は王子として生まれ変わっていた。

 高い魔法の才能と、剣聖の剣術の実力を秘めていたが、また忙しい日々を送りたくなかったので、ノアは全身全霊をかけて無能のフリをした。

そして、15歳の誕生日。
スキル鑑定によって無能であることが判明(実は隠蔽スキルで隠していただけ)。

晴れて追放されたノア。
父より温情として与えられたのは辺境の領地。

そこで第二の人生を楽して過ごしてやる!と意気込むノアだったが、彼は知らない。

実はその領地は、人が住めないとされる魔の森のなかにあったことを。

そしてこのこが前世、前々世と比べて未来の世界で、人間達のレベルが下がっていたことを。

ノアが森でモンスターに襲われていた女の子を助けたことをきっかけに、彼の有能さがバレてしまう。

「ドラゴンを一撃で倒すなんて、さすがノア様!」

「どうしてこうなったぁああああああ!」

 一方で、王家もまたノアの有能さに気付いて、彼を取り戻そうとやってくる。

「来るのが遅えんだよぉおおおおおお!」

 そのときにはすでに、ノアは魔の森の領主として、領民からあがめ立てられていたのだから。


小説家になろう




7月発売の電撃の新文芸のWeb作品は3作品!新シリーズが1作品ありますね!

表紙に関しては新シリーズの異世界帰りの勇者が普通にいい感じですね!
異修羅は相変わらずカッコいい。

なお、公式発売日は3日後の7月15日です。



関連記事

文学・評論のランキング    
ライトノベルのランキング
コミックのランキング
ゲームのランキング
[ 2022/07/12 18:00 ] 雑記 表紙 | TB(-) | CM(8)
    名前: :2022/07/12(火) 18:28:50 ID:/IhcE6Us▼このコメントに返信
    Y.Aはなぁ、内容に関しては言うつもり無いが
    とにかく誤字脱字が多すぎる
    編集がどれだけ仕事するか、ただその一点のみ
    これでweb版の誤字がそのまま残ってたら次から絶対買わん
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/12(火) 19:12:47 ID:-▼このコメントに返信
    Y.Aの本まだ出してたのか
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/12(火) 19:28:08 ID:-▼このコメントに返信
    食わず嫌いしないで読んでみるか、と二話読んだものの、相変わらず悪役親族の知能低い系だなY.A
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/12(火) 21:15:49 ID:HM6AwKNw▼このコメントに返信
    6月は「神々のいない星で」が入ってたのに、なんで今月は入れてないの?
    上下巻で連続発売なのに
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/14(木) 17:59:59 ID:-▼このコメントに返信
    Y.Aっておんなじ展開繰り返しじゃん
    二次小説書いてた頃はもう少し展開も文章もマシだった気がするんだけど
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/15(金) 09:40:10 ID:5snkGdsw▼このコメントに返信
    銭の力で戦国は好きだった
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/18(月) 21:59:52 ID:-▼このコメントに返信
    Y.A.氏で一番好きなのは名義が違うけど「就職氷河期のララバイ」。
    同世代の悲哀が満ち足りてて良い。
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/19(火) 21:57:19 ID:0sNjMjpU▼このコメントに返信
     本当の無能は辺境には派遣されないんよなぁ……そこを占拠されても次の領地に負荷がかかるから、何とかしようという力が働くと思うんだけどね。本気でサボりたいならそのくらいの調査はしておけばいいのになぁ。
     Y.A氏はちゃんと書籍を出せるだけでも安定していると思われているんですかね。中には突然行方不明になったり、締め切りや指示をを守らない作家も多いからさ。書籍化にたどり着くだけでも安定していると思われているのかもしれない。
     
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
カテゴリ

openclose

最新コメント
<>+-
Amazon商品
4049153696 4049152096 4049153920 4049153297 4815620253 481562030X 4815619743 4815621195 4815622264 4040752546 4040752066 4040752503 4040752074 4040752090 4040752104 4815624011 4815624003 4815624046 4800013992 480001400X 4049153424 4049132540 4757588844 4757589514 4757589506 4757589530 4757589492 4040752570 4065340942 406534087X 4065340950