スコ速@ネット小説まとめ

スコ速@ネット小説まとめ

Web小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。
Headline
Headline

小説家になろう:もうやめたい 当たり前のように続きが提供されると思っているんじゃないの

915 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:21/02/09(火)19:53:37 ID:NdB

もうやめたい
当たり前のように続きが提供されると思っているんじゃないの
口を開けて雨を飲んでかろうじて生きてろ読者ども




916 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:21/02/09(火)20:34:12 ID:bU0

完結するのは2割で大半はエタるって知ってるから安心してやめろ



917 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:21/02/09(火)20:55:05 ID:HJu

やめたいならやめれば?
代替がないような小説でも更新なければ他の小説読みに行くよ
作者側に大事なのは自己満足だろ




918 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:21/02/09(火)21:54:18 ID:NT9

趣味なんじゃから無理せんでもなあ
仕事にするなら自分のために書いて書いて書き続ける根性が必要よね




919 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:21/02/09(火)23:46:10 ID:ReH

まあ気持ちは分かる
感想も何も反応ない状態で投稿し続けても楽しくないしな
ブクマとかPVとか数字だけ動いててもモチベに繋がらないし俺もそろそろダメだわ
伸び悩んでるわけじゃないから贅沢な悩みなんだろうけどなろうで投稿するのは無味乾燥すぎて正直疲れた
読者に非があるわけじゃなくて俺の性格的に不向きだったんだろうなと思う
エタってショック受けるような熱心な読者がいるならもっと反応もあるだろう




920 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:21/02/10(水)11:41:20 ID:ghk

エターするやつは成長しないとか作家失格とか言うやついるけど
書籍化作家見れば嘘だって一目瞭然だしな
SAOの作者だって「ウェブ小説の良いところは駄目だって
わかった瞬間に諦めてすぐに次のチャレンジをできるところ」と言ってる
ただそれを「読者としての自分」が納得できないだけで




921 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:21/02/10(水)12:26:41 ID:Irr

佐藤大輔面白かったしな



922 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:21/02/10(水)12:37:12 ID:JEV

田中芳樹好き
まあエタ作家と言うにはちょい前に昔の作品完結させまくってたから違うかもだけど




【荒らし厳禁】小説家になろうおすすめ・雑談スレ 49冊目
https://toro.open2ch.net/test/read.cgi/bookall/1601355855/




生かすところに非情になれない心情を感じました。
無理は禁物です。



関連記事

文学・評論のランキング    
ライトノベルのランキング
コミックのランキング
ゲームのランキング
[ 2022/07/14 18:00 ] 雑記 執筆関係 | TB(-) | CM(60)
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/14(木) 18:04:17 ID:-▼このコメントに返信
    モチベアップにつながるなら投げ銭とかしたいけど、投げ銭制度があるサイトは読者側としては使いづらい所しか無いのがなぁ
    カクヨムとかノベルアップ+とか読みにくいんだよねぇ
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/14(木) 18:09:21 ID:-▼このコメントに返信
    読者に叩かれてとかならわかるけど、反応無いとか薄いとかで辞めるなら向いてないわ。早めに辞めた方がみんなのため
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/14(木) 18:30:36 ID:mQop/nM.▼このコメントに返信
    久保帯人先生のただのパクリだから非情になれない心情とかそんな複雑なことは考えてないと思うよ
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/14(木) 18:37:33 ID:QRMk3jiM▼このコメントに返信
    もう昔のようには書けなくなりやっつけ気味でも作品を完結させていった田中芳樹
    それ自体は意義のある事だと思うけど一読者としてはエタった物に無理に続き求めてもそんな面白い事にはならないんじゃないかという気がしてくる

    まあモチベなどの問題ではなくガチで筆が衰えて書けなくなるなんてかなりのレアケースだろうけど
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/14(木) 19:00:09 ID:bhhZubZs▼このコメントに返信
    エアプおじさんが何ほざいているんだか
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/14(木) 19:07:26 ID:-▼このコメントに返信
    まー別に辞めりゃいいさ
    自己顕示欲の為とか金稼ぎのために書いてるやつは燃料が無くなったら書けないのは道理

    ただ、たまに自分の変わった性癖を前面に押し出してるのに、ウケないと凹む面倒臭い作者もいるけど
    マイノリティ性癖なのにウケなくてウジウジしててもねぇ
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/14(木) 19:08:50 ID:-▼このコメントに返信
    ま、だからこそ本当に続きを読みたい作品にはブクマ、評価だけでなくコメントも偶にでいいから投下するべきよね
    逆にどうでもいい片手間で読む作品は別に好きにすればいいが
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/14(木) 19:12:25 ID:JalddpaA▼このコメントに返信
    ちやほやされたいなら早い人はVなり鞍替えしたし、最近はfantiaやskebなんかでの文章の依頼も見る
    いい時代だね
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/14(木) 20:02:10 ID:E2MKVl2I▼このコメントに返信
    ブクマに入れてる作品は感想入れようって話だな
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/14(木) 20:05:26 ID:hsyZVNqE▼このコメントに返信
    完結はしたけどアルスラーンも創竜伝も酷かったからなあ
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/14(木) 20:40:14 ID:NNfBZp4o▼このコメントに返信
    ブクマに入れた作品群のエタ率を見ると、今、楽しみに読んでる作品もいずれエタるんだろうなという諦めの境地
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/14(木) 20:44:55 ID:AYrcU6QA▼このコメントに返信
    感想書くのは構わないけど同じ作品に何度も書くのはなんか躊躇うなー
    最新話にいいね押したりこういう場所で紹介するのが精一杯
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/14(木) 21:02:29 ID:5IPa9jE.▼このコメントに返信
    お気に入り件数は無限に増えていくのに日々更新される数は減っていくのはあるあるのはず
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/14(木) 21:32:27 ID:TPh9OPak▼このコメントに返信
    書きたい話があって書いてるんじゃないのか?と
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/14(木) 21:52:22 ID:-▼このコメントに返信
    年1更新すらしないほぼエタ状態なのに
    まさに今アニメ放送中ってのがすごいわ
    漫画家ガチャに当たるってのはこういうことなんだろうな
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/14(木) 21:56:52 ID:qf9djFss▼このコメントに返信
    エタ癖がついてる作者のはどうせ完結しないだろうって読者も思ってしまうから更に読まれなくなるデススパイラルになったりもする
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/14(木) 22:24:42 ID:-▼このコメントに返信
    エタッてもよい
    前作を忘れるほどもっと面白い新作を読ませてください
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/14(木) 23:26:52 ID:qdpGHp8o▼このコメントに返信
    素人なんだから、書く方も趣味、読む方も趣味。どっちも、自分の意志でいつやめたってかまわない
    でもまあ、いらんこと言わないでやめたほうが、お互いに嫌な思いはしなくてすむな

    名前:名無しのスコッパー:2022/07/14(木) 23:34:09 ID:fzZwSRbU▼このコメントに返信
    ※7
    喜び組専用の感想欄は開くこともないな
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/15(金) 00:54:21 ID:uGuEnmWc▼このコメントに返信
    感想はこれ以上ないガソリンだから
    みんな読んだら感想書こうね、一言でいいから
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/15(金) 02:14:37 ID:-▼このコメントに返信
    やめたきゃ勝手にやめろとしか
    お前が勝手に始めたことなんだから、gdgdとくだらん泣き言ほざかずに、自分のケツは自分で拭け
    受け手に作品継続の責任を転嫁するなんぞ、最低最悪の所業だわ
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/15(金) 02:53:09 ID:BLq/U/GQ▼このコメントに返信
    正直酷な話なんだが、感想が全然来なくてポイントも低いとかエタってもそもそも読まれてないから影響がない・・・
    感想がいっぱい来てて、ポイントも高い作品がエタるパターンの方が記憶に残ってるんだよね
    だから感想を送らないと作品が続かないと言われても、ぜんぜんピンと来ないわ

    面白いのに感想が少ないせいでエタった作品ってちょっと記憶にない
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/15(金) 06:40:33 ID:-▼このコメントに返信
    試しにエタを匂わせてみたら?
    本当に熱心なファンがついてたら「その無限の先へ」みたいにクラファン出版出来るかもよ
    名前:774@本舗:2022/07/15(金) 07:03:16 ID:.7qyC5XY▼このコメントに返信
    仕事でやってんじゃないんだからそう気にしないで良いと思う。担当ついてる訳じゃないし。
    しかし反応が欲しくて書く人がこうも多いなら、そりゃ似たような話(一時の異世界ものみたいな)ばっかりになるわな。
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/15(金) 07:22:35 ID:kXKQP/Uk▼このコメントに返信
    元スレの愚痴は短すぎて何が原因かわからん

    読者はいるようだが、反応がないのか、感想でハヨ書けとせっつかれているのか、文句ばかり言うのがいるのか

    ずっと感想欄に常駐してダメだししてるような読者もいるからなあ
    本人は楽しそうだが、嫌がらせと変わらんよね
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/15(金) 07:31:22 ID:-▼このコメントに返信
    無限の先へは好きだったし書籍も全部買ってたんだが、どうもクラファンには抵抗あるんだよな
    書籍になってくれたら買うし、応援もしてるんだが
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/15(金) 09:24:37 ID:Jt4SOScc▼このコメントに返信
    もはやスコップしないで対立煽りねwww
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/15(金) 09:32:35 ID:yp1jy/mI▼このコメントに返信
    行き成り長編連載とかやりはじめるから苦痛になるんだ
    といってもなろうとかの評価システムだとぶつ切りの長編を毎日連載とかしないと伸びないみたいだから
    趣味として短編とかを不定期に書いても評価があがらんからな・・・
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/15(金) 10:11:19 ID:mQop/nM.▼このコメントに返信
    書籍化されたい、商業作家になりたい
    その気持ちだけで書いてるような奴は、書籍化されない限りそのうち嫌になってやめるだろう
    感想もレビューも役に立たない
    これまで応援してくれた読者? お前らの応援が足りないからやめるんだバーカ
    そのくらいの話
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/15(金) 10:13:04 ID:JalddpaA▼このコメントに返信
    なろう読者は作品のほとんどが完結されるわけないと思ってるだろ
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/15(金) 10:20:38 ID:-▼このコメントに返信
    読み続けるのも自由。書き続けるのも自由。
    私はコンテンツ消費側なので続きをお祈りするだけ。感想は入れない。
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/15(金) 10:31:45 ID:JalddpaA▼このコメントに返信
    恋愛系の短編、中編が主流になるわけだわ
    読者が長編を応援する気がないもん
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/15(金) 10:47:32 ID:eKz8Ihrc▼このコメントに返信
    ※20
    炎上させたいのか……
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/15(金) 11:00:11 ID:-▼このコメントに返信
    作者も読者も重く考えすぎやろ……素人の趣味なんだから、もっと気軽にエタったり再開したりしてもええやん
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/15(金) 11:49:57 ID:WzK4GpAA▼このコメントに返信
    クリテイションのモチベをオーディエンスのリアクションにプレースすることはナンセンスかと
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/15(金) 13:17:20 ID:G/R0oQrY▼このコメントに返信
    まずは自分の作品はこれですって言ってから愚痴れば応援でも批評でも誹謗中傷でも反応はあるのに
    何処の誰かも分からなければ勝手にエタれば良いじゃんってしかならん
    読者を下に見ている性根が見透かされているんじゃないのかね
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/15(金) 14:00:42 ID:wzo0cvyM▼このコメントに返信
    別に作者の好きにすればいいよ。エタ作品が並んでる作者のは読もうと思わないし。
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/15(金) 14:11:49 ID:-▼このコメントに返信
    ※22
    真摯な感想が多いのもそれはそれでプレッシャーになりそうよね、真面目な人ほど
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/15(金) 15:51:24 ID:KMEUqX4A▼このコメントに返信
    作者マイページ開いてエタ作品がずらっと並んでるの確認するのも面倒くさいからエタ作者はペンネームかタイトルにわかりやすくエタ作者だって書いといてくれねぇかな
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/15(金) 18:22:59 ID:-▼このコメントに返信
    当たり前のように続きを提供する人はとてもすごい人で提供できない人は普通の人だよ
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/15(金) 18:46:06 ID:az4tEkx.▼このコメントに返信
    読者のために書いてやってる という意識じゃなきゃ915のような意見は出ないだろうなぁ
    書きたいから書いてる(趣味)か、書籍化目指して頑張ってる(実益)かのどちらかだと思ってたわ
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/15(金) 19:44:01 ID:pNyKVzM2▼このコメントに返信
    なろうだろ? ランキン狙いやコミカ狙いなら考えが甘いんじゃね?って思う。
    そうじゃないなら、そもそも読者なんか気にするから悪い。
    web小説に投稿者として、まともに付き合うなら、作品を捨てる覚悟で無いと無理だと思うよ
    それか細工をするかだね。
    まともに読んでるのも居るし、単語拾ってるのも居る。ネタパクリに来てるのだって居る
    投稿者の一人として言うけど、真っ当な神経で対応しようなんて自殺志願者にしか見えないよ。
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/15(金) 19:58:02 ID:wHlWXxnE▼このコメントに返信
    こんな有史以来遥か古代からありとあらゆるジャンルのカルチャーで存在する、持て囃される創作者になりたかったけどなれなくて消えていく有象無象の歯ぎしりをピックアップすんのってなんか意味あんのか
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/15(金) 23:35:21 ID:.9OzuMOE▼このコメントに返信
    どの業界にも言えることだけど、需要も供給も潤沢な環境で「やりたくありません」って言っても「どうぞどうぞ、お疲れ様です」で終わるのよね。読者からすれば代用品候補がひしめいてるし、他の投稿者からすれば競争相手が減るだけだし。
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/16(土) 03:23:47 ID:MfHu7iyA▼このコメントに返信
    有名人や人気者の感想が欲しいんだよ言わせんな
    名前: :2022/07/16(土) 08:41:42 ID:/IhcE6Us▼このコメントに返信
    じゃあ、やめればいいんじゃね?(鼻ホジホジ
    エタ量産する作家未満の作品なんぞどうでもいいわ
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/16(土) 11:35:15 ID:-▼このコメントに返信
    止めるのは作者の意識次第でその選択は自由なんだから読者としては残念だけど、そこは仕方ない

    でも放置だけは止めて欲しい
    何かしらの意志表示はやって欲しいな
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/16(土) 19:08:07 ID:n7mvs1.2▼このコメントに返信
    ※20
    先が気になる作品は書いてるな。
    創作ってエネルギーかなり使うから、一言感想書くだけでやる気出してくれるならwin-winだし。
    ただ読んで消費するっていうのも、なんか内に籠って陰気臭いしね。
    感想を書けば作者の創作活動に直接関われた感じで楽しいし。
    名前: :2022/07/16(土) 22:59:26 ID:IaNAQoQY▼このコメントに返信
    KBTIT先生は本当オサレだなぁ
    劣化コピーみたいな文言を見ると再認識するわ
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/17(日) 00:22:56 ID:-▼このコメントに返信
    やめれば良いじゃん。終わり。
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/17(日) 11:06:06 ID:fie2gk2Q▼このコメントに返信
    泣き言ほざくな
    小説を投稿する機械になれ
    面白ければ読んでやる
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/17(日) 11:50:57 ID:-▼このコメントに返信
    お前の代わりはいくらでもいるから辞めてどうぞ
    お疲れ様でした、さようなら
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/18(月) 09:57:28 ID:LyeVrNu2▼このコメントに返信
    毎日更新で続き書きたいけどガチで体調崩壊しててキツい…
    みたいなパターンもあるかね
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/18(月) 13:07:12 ID:T8LuoGp.▼このコメントに返信
    ※12
    しがない書き手だけど、そんなこと言わずにどうか書いて欲しい。
    「反応が無いからやる気がなくなる」わけじゃあないんだけど、
    「反応があるとバチクソ上がる」んだよ。
    無理にとは言わないけど、気に入った作品には遠慮せずに
    ガシガシ感想書いてあげておくれ。
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/19(火) 14:20:17 ID:001se2J2▼このコメントに返信
    各話ごとの感想で言うなら話の内容に対して中身のある感想って案外浮かばないのよね。薄かったりぶつ切り感強いと特に
    全体で言えば面白い、続きが見たい、は最低限ブクマや評価で意思表示してるから別にいいかな感もあるし
    あと賛辞以外はお断りな作者やファンも多いし
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/19(火) 23:00:53 ID:ugjnBu9E▼このコメントに返信
     読んでる作品には、「書いてくれてありがとう」くらいの感想は寄せてもいいと思うよ。それすら嫌がる作者は、コミュ障と割り切ろう。
     まぁ10年以上継続している作者のメンタリティもどうなっているのか興味はあるけど。
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/22(金) 17:19:19 ID:-▼このコメントに返信
    追ってる作品が完結した時とか長めの章終わって区切りいい時しか感想は書かないな
    頻繁に書くものでもないと思うけど少数派なのか
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/22(金) 21:46:59 ID:-▼このコメントに返信
    コミュ障こじらせてて推し(作者)に自分を認識されたくないワイみたいな読者もおりますので、反応がほしいって作者さんにはいいねボタンの開放やウェブ拍手とか質問箱みたいなツールの設置などご検討いただけたら有り難いですぞ。
    匿名ツールはイタズラとかのデメリットもあるけど…
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/24(日) 03:31:30 ID:sqCyeZqA▼このコメントに返信
    シャイな人向けに返事が欲しいならマシュマロ、返事いらないならGoogleFormと複数ルート用意してくれる作者助かる
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/17(水) 01:44:24 ID:-▼このコメントに返信
    やめるって宣言してくれりゃ別に良いっすよ
    続きがあるのかないのか分からない状況の方が問題だから
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
カテゴリ

openclose

最新コメント
<>+-
Amazon商品
4800013992 480001400X 4049153424 4049132540 4757588844 4757589514 4757589506 4757589530 4757589492 4040752570 4065340942 406534087X 4065340950 4065341868 4065341213 4065317894 4798633577 4798633550 4798633607 4798633615 4041144655 4041142768 404114468X 4041144671 4041144728 4047375756 4047377252 4867164941 486716481X 4867164933 486716500X