スコ速@ネット小説まとめ

スコ速@ネット小説まとめ

Web小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。
Headline
Headline

コミカライズが面白い、当たりの作品 その2

過去記事一覧 ※クリックで展開

コミカライズが面白い、当たりの作品
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5966.html

コミカライズが面白い、当たりの作品
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6188.html


46. 名前:名無しのスコッパー:2020/04/10(金) 22:10:58 ID:EBUSheBA

スコップとはちょっと外れるかもしれないけど

・コミカライズが面白い、当たりの作品

とかどうでしょうか
昨今は数が増えてきて、WEB上でも多く公開されてますのでいかがかと


1. 名前:名無しのスコッパー:2020/08/29(土) 14:13:09 ID:JTkttArQ

ティアムーン帝国物語のコミカライズは面白い
ミーア様のカリスマ溢れる外面とアホ丸出しの内面とのギャップがすごい可愛い
幼女戦記でも思ったけど、勘違いもののコミカライズは、認識がすれ違っていく描写を視点変更せずにできるから小説より相性いいと思うわ



33. 名前:名無しのスコッパー:2020/08/30(日) 07:30:33 ID:-

淡海異伝は、作画が歴史オタのおっさんらしいので期待が持てる
ティアムーン帝国物語は、絵が可愛くて面白い



2. 名前:名無しのスコッパー:2020/08/29(土) 14:48:34 ID:E6kBkVdo

とん好きマイノグーラが良いと思う。


3. 名前:名無しのスコッパー:2020/08/29(土) 15:17:25 ID:.Lj5XGds

昔の記事だからシャンフロ入ってないな
まさかマガジンとはなぁ…ちゃんと面白いし



9. 名前:名無しのスコッパー:2020/08/29(土) 17:40:55 ID:EF/bQLpE

新しく始まったのは「シャングリラ・フロンティア」「アビス・コーリング」くらいかな
シャンフロは今のところ大当たり 



11. 名前:名無しのスコッパー:2020/08/29(土) 18:14:05 ID:3debk/dk

悪役令嬢レベル99はシリアス顔とディフォルメ顔の書き分けが上手い。
ジャンルは違うけど「君に届け」に似てる感じ



15. 名前:名無しのスコッパー:2020/08/29(土) 19:24:52 ID:hxjklqKc

リゼロはコミカライズ何本も抱えてるのに、まるで話題にならないのはある意味凄い
書籍版とアニメ版が強すぎるせいもあるんだろうけど



16. 名前:名無しのスコッパー:2020/08/29(土) 19:41:37 ID:5re2B2wI

出てないのだと、「裏世界ピクニック」とか?
ネット小説じゃないんだけど、ああいう現代伝奇的な雰囲気は結構好き。



18. 名前:名無しのスコッパー:2020/08/29(土) 20:00:42 ID:-

転スラとかいうコミカライズレジェンド
あれ原作より面白いもん



21. 名前:名無しのスコッパー:2020/08/29(土) 21:10:36 ID:E6kBkVdo

皇国の守護者が好きだった。原作者との関係で途中で終わったのが残念だっが原作者も亡くなって未完だからまぁ切がよい感じだったのかな。


22. 名前:名無しのスコッパー:2020/08/29(土) 22:12:08 ID:9g2MHij6

今だと内々けやきだな。コミカライズ引き受けすぎで今年だけで何冊コミックス出す気だ
面白いから読むほうがいいけども



25. 名前:名無しのスコッパー:2020/08/29(土) 23:24:31 ID:83cFgM0c

幼女戦記の漫画作画は書くの早すぎて逆に心配になる
他の漫画も描いてるみたいだし体調崩さないといいけど



27. 名前:名無しのスコッパー:2020/08/30(日) 01:15:11 ID:XcyhX9Lg

・悪役令嬢、セシリア・シルビィは死にたくないので男装することにした。
悪役令嬢もので死亡フラグを折るために男装して行動
擬似BL描写あり
絵もコマ割りでの表現も上手い、特に主人公の苦悩状態でいつも笑ってしまう



31. 名前:名無しのスコッパー:2020/08/30(日) 06:41:58 ID:-

転生王女と天才令嬢の魔法革命 のコミカライズは当たりだと思うわ。まだ1話までしか公開されてないけど。
ニコニコ漫画で公開されたら急にWeb版のアクセス伸びたって話すこ



66. 名前:名無しのスコッパー:2020/08/30(日) 22:19:17 ID:-

新しく始まったのだと
・転生王女と天才令嬢の魔法革命
・歴史に残る悪女になるぞ
・勇者のお師匠様

コミカライズではないけどニコ動のファンコミックでクロノトリガーがある。絵が昔の鳥山明に似てる



71. 名前:名無しのスコッパー:2020/08/31(月) 08:13:17 ID:OaBoOaWY

転生王女と天才令嬢~はなかなかいい絵師ついたね


36. 名前:名無しのスコッパー:2020/08/30(日) 08:05:44 ID:IAm45wZk

無茶言うようだけど紹介済みか分かりやすい一覧が欲しかったな
更新されたら楽しみで読んでるやつ

・召喚された賢者は異世界を往く~最強なのは不要在庫のアイテムでした~
絵柄が少し古臭いっぽいけどそれが逆に味になってる作品

・航宙軍士官、冒険者になる
ベテラン漫画家だから安定してるけど人気があまりないのが心配

・神統記(テオゴニア)
こっちもちゃんと起伏があって面白いんだけど打ち切られそうで心配に

・大公妃候補だけど、堅実に行こうと思います
コメディパートが秀逸だと思う



65. 名前:名無しのかめはめさん:2020/08/30(日) 20:18:19 ID:nVqmiZAE

※36
・召喚された賢者は異世界を往く~最強なのは不要在庫のアイテムでした~
絵柄が少し古臭いっぽいけどそれが逆に味になってる作品

絵柄が古いけど漫画の基礎力が高くて
今まで何描いてたんだろ?って検索するけど
漫画家の過去作が見つからなくて驚く



68. 名前:名無しのスコッパー:2020/08/30(日) 22:57:55 ID:.Lj5XGds

※65
ずっとアシスタントやってたのかもね


42. 名前:名無しのスコッパー:2020/08/30(日) 09:45:29 ID:mQop/nM.

あれ、ケインの善行 がないぞ。枕元に置いて毎週読み返すくらい好きなんだが。
華やかさはないけど、デッサンがしっかりしてて読み易いので良い。



45. 名前: :2020/08/30(日) 10:27:43 ID:gmuIwHoc

・とんでもスキルで異世界放浪メシ スイの大冒険
とんでもスキルで異世界放浪メシの外伝
・ヒラ役人やって1500年、魔王の力で大臣にされちゃいました
スライム倒して300年の外伝
ついに外伝というコミカライズまで登場した
すごい時代だ



49. 名前:名無しのスコッパー:2020/08/30(日) 14:50:20 ID:ORyjlEF2

・エノク第二部隊の遠征ごはん
今再コミカライズしてるけどそっちの出来も良し

・異世界でスローライフを(願望)
・勇者召喚に巻き込まれたけど、異世界は平和でした
どっちも緩いハーレム物だけど女の子が可愛いく描けてるから良し

・領民0人スタートの辺境領主様~青のディアスと蒼角の乙女~
見所は各キャラの顔芸 ちょこちょこ味のある顔芸をやってくれる

・悠久の愚者アズリーの、賢者のすゝめ ―と、ポチの大冒険―
ポチ可愛いよポチ



53. 名前:名無しのスコッパー:2020/08/30(日) 16:46:05 ID:zFC/8h3g

アンケート後の新作だと
・レンガで城
・最弱テイマー
これは酷いと思ったが、原作者見て納得したのが
・お菓子職人の成り上がり



56. 名前:名無しのスコッパー:2020/08/30(日) 17:18:40 ID:ZvvHgo5M

・項羽と劉邦、あと田中
ちゃんと、毎回、話の最後で次回への引きを作っていて、連載を楽しみにしています。



78. 名前:名無しのスコッパー:2020/09/01(火) 05:02:36 ID:ORyjlEF2

地下室ダンジョン ~貧乏兄妹は娯楽を求めて最強へ~
これも最近コミカライズ始まってたけど結構よさげな漫画家さん付いてるね



79. 名前:名無しのスコッパー:2020/09/01(火) 15:59:52 ID:5re2B2wI

そういや「虚構推理」もそうだったな。
ようつべで公式が配信してるのを見て思い出した。
まあネット小説じゃないけれども。



80. 名前:名無しのスコッパー:2020/09/01(火) 23:09:19 ID:YFZiPlNw

・転生したら剣でした Another Wish
これは転生したら剣でしたの外伝だな
今後は人気作の外伝もふえるのかな




以前に挙げられた作品 ※順不同、重複あり
タイトル 記事
・コミカライズが面白い、当たりの作品
転生したらスライムだった件
ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん
転生したら剣でした
魔王学院の不適合者 ~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~
幼女戦記
リアデイルの大地にて
リビルドワールド
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~
蜘蛛ですが、なにか?
マヌケなFPSプレイヤーが異世界へ落ちた場合
狼は眠らない
村づくりゲームのNPCが生身の人間としか思えない
アサシンズプライド
インフィニット・デンドログラム
アルバート家の令嬢は没落をご所望です
乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です
エリィ・ゴールデンと悪戯な転換 ブスでデブでもイケメンエリート
ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり
月が導く異世界道中
ゴブリンスレイヤー
辺境の老騎士
薬屋のひとりごと
とんでもスキルで異世界放浪メシ
異世界迷宮でハーレムを
最果てのパラディン
Re:Monster
リビティウム皇国のブタクサ姫
もふもふと異世界でスローライフを目指します!
じい様が行く
異世界ゆるり紀行 ~子育てしながら冒険者します~
異世界に救世主として喚ばれましたが、アラサーには無理なので、ひっそりブックカフェ始めました。
異世界賢者の転生無双 ~ゲームの知識で異世界最強~
新しいゲーム始めました。
本好きの下剋上
冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…
魔法? そんなことより筋肉だ!
超世界転生エグゾドライブ -激闘!異世界全日本大会編-
骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中
日本へようこそエルフさん。
うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。
タナカの異世界成り上がり
偽聖剣物語
淡海乃海 水面が揺れる時
西野 ~学内カースト最下位にして異能世界最強の少年~
この世界がゲームだと俺だけが知っている
黒の魔王
盾の勇者の成り上がり
最果てのパラディン
日本国召喚
異世界迷宮の最深部を目指そう
陰の実力者になりたくて!
異世界帰りの勇者が現代最強!
勇者のクズ
リオンクール戦記
ひとりぼっちの異世界攻略
魔法使い黎明期
ナイツ&マジック
絶対に働きたくないダンジョンマスターが惰眠をむさぼるまで
はぐるまどらいぶ。
勘違いの工房主
ダィテス領攻防記
元・世界1位のサブキャラ育成日記 ~廃プレイヤー、異世界を攻略中!~
公爵令嬢の嗜み
魔王様、リトライ!
転生貴族の異世界冒険録
精霊幻想記
槍の勇者のやり直し
願わくばこの手に幸福を
賢者の弟子を名乗る賢者
せっかくチートを貰って異世界に転移したんだから、好きなように生きてみたい THE COMIC
魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?
魔導具師ダリヤはうつむかない~Dahliya Wilts No More~
異世界魔法は遅れてる!
英雄の娘として生まれ変わった英雄は再び英雄を目指す
ありふれた日常で世界最強
聖女の魔力は万能です
猫と竜
八男って、それはないでしょう!
ウォルテニア戦記
異世界のんびり農家
異世界居酒屋「のぶ」
望まぬ不死の冒険者
レイロアの司祭さま~はぐれ司祭のコツコツ冒険譚~@comic
悠久の愚者アズリーの、賢者のすゝめ と、ポチの大冒険
北欧貴族と猛禽妻の雪国狩り暮らし
悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました
よくわからないけれど異世界に転生していたようです
エステルドバロニア
人食いダンジョンへようこそ! THE COMIC
Only Sense Online ―オンリーセンス・オンライン―
たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!
とあるおっさんのVRMMO活動記
神達に拾われた男
戦闘員、派遣します!
反逆のソウルイーター ~THE REVENGE OF THE SOUL EATER~
戦国小町苦労譚
四度目は嫌な死属性魔術師
皇国の守護者
異世界料理道
ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん
竜魔神姫ヴァルアリスの敗北
現実主義勇者の王国再建記
領民0人スタートの辺境領主様 ~青のディアスと蒼角の乙女~
破滅の魔導王とゴーレムの蛮妃
狼と香辛料
ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン
荒野に獣 慟哭す
齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定 ~やだこの生贄、人の話を聞いてくれない~
住めば都のコスモス荘
月とライカと吸血姫
天竺熱風録
化物語
紅 kure-nai
スピリット・マイグレーション
パラサイト・イヴ
ブラック・ブレット
フルメタル・パニック! アナザーΣ
リアルバウトハイスクール
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました
ライブダンジョン!
異世界食堂
獣医さんのお仕事in異世界
理想のヒモ生活
ギャル転生 ~異世界生活マジだるい~
便利屋斎藤さん、異世界に行く
異世界おじさん
大樹海のモンスターパートナー 浄化スキルで魔物保護生活
飼育員さんは異世界で動物園造りたいのでモンスターを手懐ける
アキトはカードを引くようです
迷宮ブラックカンパニー
ライドンキング
人間不信の冒険者たちが世界を救うようです
ティアムーン帝国物語~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~@COMIC
王女殿下はお怒りのようです
野人転生
ニートだけどハロワにいったら異世界につれてかれたシリーズ
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 外伝 ソード・オラトリア
悪役令嬢レベル99~私は裏ボスですが魔王ではありません~
フェアリーテイル・クロニクル ~空気読まない異世界4コマ~
私、能力は平均値でって言ったよね!
くま クマ 熊 ベアー
ワールド・ティーチャー 異世界式教育エージェント
ダンジョン・シェルパ 迷宮道先案内人
ゴクドーくん漫遊記 1 THE BADDEST
月の珊瑚
物理さんで無双してたらモテモテになりました
魔術学院を首席で卒業した俺が冒険者を始めるのはそんなにおかしいだろうか
食い詰め傭兵の幻想奇譚
空手バカ異世界
異世界居酒屋「のぶ」 しのぶと大将の古都ごはん
失格紋の最強賢者 ~世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました~
世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する
最強出涸らし皇子の暗躍帝位争い
即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。-ΑΩ-
世界最強の後衛 ~迷宮国の新人探索者~
転生賢者の異世界ライフ~第二の職業を得て、世界最強になりました~
解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ
追い出された万能職に新しい人生が始まりました
昔勇者で今は骨
エノク第二部隊の遠征ごはん
冒険者ライセンスを剥奪されたおっさんだけど、愛娘ができたのでのんびり人生を謳歌する




少し遅れました。

今回も試し読みが出来るbookwalkerさんのリンクを主体に作りました。
bookwalkerさんはアフィ的なことはちょっとよく分からなく無いので安心してください。

試し読みして気になった作品はそのまま買うなりamazonで通販するなりすると管理人ちゃんが喜ぶそうです。

本当は1年後に作る予定だったのが、忘れてて非常に立て込んでいて約二年後になっちゃいました。
次の記事はきっと来年の8月頃に作る予定です(続けば)。頑張って来年の私!





関連記事

文学・評論のランキング    
ライトノベルのランキング
コミックのランキング
ゲームのランキング
[ 2022/07/30 12:50 ] アンケート系 | TB(-) | CM(83)
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/30(土) 12:56:11 ID:-▼このコメントに返信
    Destiny Unchain Onlineのコミカライズは当たりだと思う
    丁寧だし可愛い

    あとTS悪役令嬢神様転生善人追放配信RTAのコミカライズも、ファンアートとはちょっと違うけどあれはあれで丁寧でいい感じ。ファンアートのぬくもり氏は書籍化のイラストレーターに抜擢されてたしどっちも満足
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/30(土) 13:24:03 ID:YqF0N6Os▼このコメントに返信
    このテーマで『転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます』が挙がってないとは……
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/30(土) 13:39:04 ID:EBUSheBA▼このコメントに返信
    魔術学院を首席で卒業した俺が冒険者を始めるのはそんなにおかしいだろうか
    が、原作と雰囲気がすごくマッチしている気がして気に入っている。
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/30(土) 14:14:37 ID:gJtHMeAM▼このコメントに返信
    行き倒れも出来ないこんな異世界じゃ
    もふもふを知らなかったら人生の半分は無駄にしていた
    引っ込み思案な神鳥獣使い ―プラネット イントルーダー・オンライン―

    どれもいいと思うのだが、打ち切られてしまっていて残念
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/30(土) 14:37:21 ID:TM06g9nk▼このコメントに返信
    追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する
    これ漫画はかなり面白いんだけど原作と違い過ぎてかなり飛び道具なコミカライズだと思う
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/30(土) 14:49:44 ID:Bn4nxSPo▼このコメントに返信
    ・我輩は猫魔導師である! 〜キジトラ・ルークの快適ネコ生活〜

    猫主人公の仕草がかわいく描かれていてよき。原作者の監修がどの程度かは不明だが、描くシーンの選び方も台詞他での情報の乗せ方も上手い

    名前:名無しのスコッパー:2022/07/30(土) 15:16:28 ID:oWMM.ioY▼このコメントに返信
    羽林、乱世を翔る
    本編のコミカライズもいいけどifルートのこっちも出来が良い
    侯爵嫡男好色物語
    少々癖のある作画だけど画力あると思う。続いてほしい
    佐々木とピーちゃん
    更新が遅いのが難点。アニメ化決まったし頑張ってほしい
    ゾンビのあふれた世界で俺だけが襲われない
    ネット広告が溢れたせいでちょっとネタとして話題になったけど、コミカライズの質自体はいいと思う
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/30(土) 15:23:25 ID:-▼このコメントに返信
    最近ならリビルド一択やろ
    アニメ化、はよ
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/30(土) 15:32:13 ID:CjlWd7YA▼このコメントに返信
    そういや辺境の老騎士の漫画連載って今どうなってんの?
    雑誌が統合されて無くなったらしいが連載終わったわけでも無いみたいなんだけど・・・
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/30(土) 15:38:41 ID:L8AeYI2M▼このコメントに返信
    迷宮クソたわけ (kindleとニコニコで読めるインディーズの方ね)
    迷宮メトロ
    濁る瞳で何を願う
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/30(土) 15:44:29 ID:xN7Za8Hk▼このコメントに返信
    侯爵嫡男はちゃんとエロ本としても使えるようになってるのが良い。NTR界隈でちょっと評価されてたのには笑った(主人公が寝取る側だが)
    巻末の特典小説も普通に読み応えあるしコミカライズの中ではかなりコスパ良いな
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/30(土) 15:49:52 ID:qf9djFss▼このコメントに返信
    プラネは良かったんだけど原作更新がクッソ遅いからなぁ…仕方なし
    魔王と勇者の戦いの裏でのコミカライズは女性向けっぽさのある絵柄ではあるが中々良い感じ
    現代でモンスター駆除業者は主人公の見た目が思ってたより童顔な感はあるが今の所は良いな
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/30(土) 15:58:20 ID:5nHFnlr6▼このコメントに返信
    王国へ続く道

    ベルセルクの作者が亡くなったあとにジェネリックベルセルク扱いされてたのは不謹慎ながら笑った
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/30(土) 17:51:14 ID:nNjOKoFo▼このコメントに返信
    書籍は外れだけど漫画は面白いとなると
    とんスキ(原作が単純に面白くないだけだが)
    転生したら剣でした(剣を主人公にしたのは間違いだったのが漫画で判明)
    転スラ(原作は帝国編入ってから無駄にキャラ増やし過ぎで完全に蛇足)
    スマホ太郎(主人公の不快感薄めてるおかげで原作よりはマシに読める)
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/30(土) 18:00:08 ID:8h7MhEdk▼このコメントに返信
    Dジェネシス
    コミックの絵がすごく好みだし
    この頃はホント好きだったなあと思いながら読んでる
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/30(土) 18:08:45 ID:yQMD59W6▼このコメントに返信
    「お前ごときが魔王に勝てると思うな」と勇者パーティを追放されたので、王都で気ままに暮らしたい
    構成変えたりして、コミック向けに読みやすくなってていいな

    私の推しは悪役令嬢。
    書籍版がKindleか紙オンリーだけど、堅実なコミカライズで良い

    転生王女と天才令嬢の魔法革命
    ギャグ顔の落差が楽しい

    わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?)
    Web作品じゃないけど大当たり
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/30(土) 18:19:54 ID:GDJn2fQ2▼このコメントに返信
    最近だと、欠けた月のメルセデスは作画も気合い入ってて良いな
    更新ペースもちゃんとしてるし
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/30(土) 18:37:57 ID:V0Zz7F9Q▼このコメントに返信
    やっぱゲートかな?
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/30(土) 19:01:43 ID:fv5ItGmc▼このコメントに返信
    ※11
    むしろ特典SSが本編まである
    本好きや淡海もそうだけど毎巻しっかりSSつけてくれるコミカライズは良い
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/30(土) 19:22:46 ID:-▼このコメントに返信
    リビルドワールドは最強格引いたよな
    最近だと転生重騎士のコミカライズが当たりだったかな
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/30(土) 19:55:54 ID:-▼このコメントに返信
    悪魔公女は良い出来 だけど、書籍化と時系列が違うからWeb版読まずに書籍とコミックを同時に読み始めた人は混乱するかも
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/30(土) 21:10:36 ID:-▼このコメントに返信
    よくわからないけれど異世界に転生していたようです

    コミカライズ好き
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/30(土) 22:04:11 ID:-▼このコメントに返信
    悪役令嬢、ブラコンにジョブチェンジします

    原作も好きだけど、コミカライズも好き。女性向け作品って比較的コミカライズには力入ってる場合が多いから読む分には快適。
    なんとなくだけど、ライトなノベルだけどキッチリさせるべき部分はしっかり決めてて良い作品だと思ってる。
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/30(土) 23:47:38 ID:U8TofWEs▼このコメントに返信
    『淡海乃海』
    『リビルドワールド』
    『幼女戦記』
    が自分の中では最高レベル
    『婚約破棄された令嬢を拾った俺が、イケナイことを教え込む』
    『リオンクール戦記』
    『魔術学院を首席で卒業した俺が冒険者を始めるのはそんなにおかしいだろうか』
    も好き
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/31(日) 00:20:58 ID:-▼このコメントに返信
    悪役令嬢の中の人
    絵柄も綺麗でよかった
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/31(日) 00:21:18 ID:-▼このコメントに返信
    悪役令嬢の中の人
    絵柄も綺麗でよかった
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/31(日) 01:34:07 ID:JalddpaA▼このコメントに返信
    片田舎のおっさん、剣聖になる

    おっさんが描けてて絵が上手い、戦闘シーンは迫力もあって特に上手い
    原作読んでないけど大筋が変わらない範囲で改変もあるらしい
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/31(日) 03:25:57 ID:-▼このコメントに返信
    迷宮メトロは当たりでしょ。
    タミコがギガカワユス
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/31(日) 06:36:03 ID:-▼このコメントに返信
    乙女ゲームのヒロインで最強サバイバルはコミカライズも良い出来
    あと本編完結してるから安心感がある
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/31(日) 08:28:57 ID:mQop/nM.▼このコメントに返信
    ケインの善行 は確かに人物デッサンが綺麗で漫画も読み易くて好き。
    戦闘シーンが迫力イマイチだけど。
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/31(日) 09:29:39 ID:-▼このコメントに返信
    野球で戦争する異世界が絵も漫画も上手くてストーリーも好きなんだけど、あれってなんかのコミカライズなの?
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/31(日) 09:47:25 ID:IbEf6Jbs▼このコメントに返信
    >>3
    原作のハーレム展開より王女様ルートにして周りがニヤニヤ見守る展開にしたのは大正解
    後に原作読むとサツキが恋愛脳で違和感凄い
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/31(日) 10:19:24 ID:Je00pz7A▼このコメントに返信
    「地球さんはレベルアップしました」は良かったのに3巻で打ち切りなんだよな。
    (キリは良さそうだけど)
    原作も2巻で止まって1年以上経ってる上に合本版も出てるしダメそうだな。
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/31(日) 11:43:26 ID:LTaZLCag▼このコメントに返信
    食いしん坊エルフは書籍打ち切りから大分経ってからコミカライズして、
    割と悪くなかったけど1巻だけでコミカライズも打ち切り
    食いしん坊エルフは2度死ぬ……

    TOのコミカライズはごく一部は良いけど、それ以外はあまり良い印象無いな
    名前:名無しさん:2022/07/31(日) 13:22:24 ID:BX8vA.z6▼このコメントに返信
    「異世界で『賢者……の石』と呼ばれています」
    よく、コミカライズしたな、という。

    「おっさん、転生して天才役者になる」
    始まったばかり。構成も原作とは変えていて、第2話でロリコン教師ドラマが始まっているけど。温泉シーンをどう処理するかが肝要。

    「おひとりさまでした。 ~アラサー男は、悪魔娘と飯を食う~」
    男と悪魔娘が飯を食うだけの話で、異世界食堂みたいな料理に驚愕とかないけど、旨そうでよい。

    「モブ高生の俺でも冒険者になればリア充になれますか?」
    現在、対笛吹戦。

    「貴族令嬢がジャンクフード食って「美味いですわ!」するだけの話」
    面白いんだけど、原作ではあえて説明していない、主人公の仕事場の風景や周囲からの評価(貴族令嬢w)が明かされているのは、どうかと思う。

    「ギスギスした毎日に疲れ果てた勇者、週末は異世界「ニッポン」でまったり飲んだくれるのだけが楽しみです ~たまの休日くらい、独りで羽根を伸ばさせろ!~」(漫画タイトル「勇者はひとり、ニッポンで 疲れる毎日忘れたい! のびのび過ごすぜ異世界休暇」)
    これも始まったばかり。パーティメンバーのある意味中心であるダークエルフがいなくて、多分、途中加入させるんだろうけど。どう話を進めていくのか、現地エピソードは組み込むのか、興味深い。
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/31(日) 13:41:20 ID:A3vVHhEk▼このコメントに返信
    ※31
    原作付きってだけで、コミカライズではない
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/31(日) 14:30:11 ID:BqEwgRj.▼このコメントに返信
    魔王と勇者の戦いの裏で

    小説版のイラストはブラウザゲームにありそうな絵柄で
    個人的には好みではなかったけれど、
    コミカライズ版は凄い。
    第1話のラスト2ページだけで感動できる。
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/31(日) 18:56:42 ID:RaJW5m0Q▼このコメントに返信
    インフィニット・デンドログラム
    アニメでぶっこけて下火になっちゃったけど漫画版は面白い
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/31(日) 19:50:19 ID:-▼このコメントに返信
    転生したら第七王子だったので気ままに魔術を極めますは絶対原作よりおすすめ
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/31(日) 22:33:43 ID:cN5P95Lk▼このコメントに返信
    追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する。 ~俺は武器だけじゃなく、あらゆるものに『強化ポイント』を付与できるし、俺の意思でいつでも効果を解除できるけど、残った人たち大丈夫?

    絵が崩れまくってて一見クソ漫画なんだけど、マンガの書き方をよくわかっていて笑いのセンスはピカイチ。
    神クソ漫画ってやつだ。そりゃ某所で単独スレが連続完走するってもんよ。
    名前:名無しのスコッパー:2022/07/31(日) 23:25:11 ID:dn4w1s4.▼このコメントに返信
    悪食令嬢のコミカライズは面白いと思うけど、別に尺稼いでるわけじゃないけど全然進まないな・・・・・
    単行本三巻かけて、原作1巻のクライマックスまで進まないとか
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/01(月) 00:27:43 ID:s.Wa8P.I▼このコメントに返信
    「貴腐人ローザは陰から愛を見守りたい」
     勘違いもののコメディだが、ヒロインの内面の顔が途轍もなく良い味出してて、コミカライズされて良かったと思う。

    「大相撲令嬢」
     これまた絵師が実力派で、頭のおかしなストーリーをノリノリで荒唐無稽に描ききっている。

     
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/01(月) 00:36:24 ID:s.Wa8P.I▼このコメントに返信
    「ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる」
     これも面白かった。
     ゴリラの能力と怪力を持った、華奢なお嬢様の大活躍が痛快すぎる。
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/01(月) 07:15:16 ID:g8CnJhOA▼このコメントに返信
    >9
    辺境の老騎士はヤンマガWEBに移ってweb連載中。月刊誌の縛りか何かが無くなったからか、いい感じにのびのび描いている印象がある。
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/01(月) 07:33:26 ID:ORyjlEF2▼このコメントに返信
    日本へようこそエルフさん。
    スコップ無双 「スコップ波動砲!」
    田中家、転生する。
    せっかくチートを貰って異世界に転移したんだから、好きなように生きてみたい
    私の推しは悪役令嬢。
    サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと
    クレイジー・キッチン
    異世界でも無難に生きたい症候群

    コミカライズ作品で良作増えたよね
    そうでないのもそれ以上に増えたけど
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/01(月) 07:57:24 ID:jSi3vTMA▼このコメントに返信
    ・ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる
    ニコ静では主人公よりもヒロイン扱いされるゴリラに吹く、あれこれ少女向けですよね?

    ・絵に描いた餅が美味い
    これぞコミカライズ向けという題材、絵柄もほんわかしててよろし。

    ・ヒトを勝手に参謀にするんじゃない、この覇王
    稀によくある簡単覇王様のギャップが笑える
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/01(月) 10:49:51 ID:-▼このコメントに返信
    その1で出てるけど、コミカライズが大当りなのはやっぱり異世界迷宮でハーレムを、だろうな

    原作のweb版読んでたけど、何か設定の羅列みたいで序盤でギブアップした
    書籍版は読んだこと無いけど変わってるのかな?
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/01(月) 12:34:09 ID:xw27v.Lk▼このコメントに返信
    野生のラスボスが現れた

    ただし作者が病気ななんかで一年くらい止まってる
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/01(月) 13:27:44 ID:KMEUqX4A▼このコメントに返信
    コミカライズまでわざわざ読んでねーわ
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/01(月) 13:38:43 ID:tHX44QXM▼このコメントに返信
    エリスの聖杯誰か挙げた?
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/01(月) 14:47:41 ID:-▼このコメントに返信
    ・銭の力で戦国の世を駆け抜ける
    アプリオンリーかな?画力高くて結構好き
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/01(月) 15:31:16 ID:/aky1MRQ▼このコメントに返信
    ※49
    今はコミカライズから原作読みに行く人も多くなっているから
    読者増やす一役を担っていると思う
    コミカライズから原作行って満足する作品は少ないけど
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/01(月) 17:04:58 ID:/q4ikqNY▼このコメントに返信
    コミカライズは原作のssを読むためのものって感じだわ
    漫画として面白いのは居酒屋のぶかな
    現地人が弟子入りしたあたりからあんまり本気で追わなくなったけど
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/01(月) 20:01:43 ID:aiEy3w6c▼このコメントに返信
    ※33
    いっぱい悲しい。アニメ化しても全然イケるくらい面白いし泣けるのに…
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/01(月) 21:16:54 ID:-▼このコメントに返信
    インフィニット・デンドログラム
    ライブダンジョン!
    シャングリラ・フロンティア
    の3作かな。
    シャンフロは来年アニメ化だしライダンは打ち切られた原作の先のコミカライズだし、楽しみ。
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/01(月) 22:49:00 ID:ugjnBu9E▼このコメントに返信
    呪印の女剣士のコミカライズも面白いんだが、作者が遅筆なんだよなー。原作との速度差が
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/01(月) 23:06:34 ID:20iHNtGM▼このコメントに返信
    解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ

    コミカライズはおっぱいに釣られて読んでみたら男キャラの方が可愛く描かれていて読み続けるとホモになるんじゃないかと不安になる
    セキレイもこんな感じだったっけな
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/02(火) 07:35:14 ID:RAiSefR.▼このコメントに返信
    ※56
    それを言ったら、原作と書籍版との速度差も……
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/02(火) 10:29:34 ID:E6kBkVdo▼このコメントに返信
    ※55
    ライブダンジョンのWeb版は作者が広告収入のために自分のブログにだけ掲載するようになっただけだから、普通に連載続いてるぞ?
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/02(火) 11:11:54 ID:JalddpaA▼このコメントに返信
    新しく始まったってとっくに終わってるだろ
    と思ったらコメント日付が2年前だった

    コミカライズはこけると存在を消されるがごとく打ち切られるからなあ
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/02(火) 11:57:48 ID:ugjnBu9E▼このコメントに返信
    ライブダンジョン!の作者生きてるんか。よかった。
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/02(火) 12:04:00 ID:9Iyy/J4.▼このコメントに返信
    ※52
    そして原作見に行って「この連載小説は未完結のまま約1年以上の間、更新されていません。」の1文を見て「あーまたか」ってなる
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/02(火) 14:34:40 ID:-▼このコメントに返信
    ゴリラの神は筋だけ見たらTHE・少女漫画のテンプレって感じで退屈っぽいんだけど、そこにゴリラのスタンドビジョンとかゴリラのパワーと動きが合わさることで不思議と面白くなってるなぁ
    アイディア勝ちであると同時に最初からコミック向きの話だね
    主人公が力出すとき背後にゴリラの姿があるだけでおもしれーもん
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/02(火) 18:18:35 ID:mQop/nM.▼このコメントに返信
    追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する。
    ~俺は武器だけじゃなく、あらゆるものに『強化ポイント』を付与できるし
    俺の意思でいつでも効果を解除できるけど、残った人たち大丈夫?

    追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する。
    ~俺は武器だけじゃなく、あらゆるものに『強化ポイント』を付与できるし
    俺の意思でいつでも効果を解除できるけど、残った人たち大丈夫?

    のコミカライズがオススメです
    原作はコミカライズ版の主人公の自伝扱いでOK
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/03(水) 08:49:28 ID:fCk.SFRQ▼このコメントに返信
    ※50
    エリスの聖杯のコミカライズ、とてもいい出来だと思うんだけどあんまり話題は見ない感じ。
    悪役令嬢物の皮を被ったオカルトミステリーとかいうニッチジャンルだし、普段見てる界隈とズレてるからかなあ。
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/03(水) 21:14:49 ID:J2E4.bgw▼このコメントに返信
    とんでもスキル:絵がうまくて動きも良い、原作のうざいとこをカットしてテンポ良い
    転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます:単純に画力すごい
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/03(水) 22:00:25 ID:EZx4NWqE▼このコメントに返信
    ※65
    エリスの聖杯は原作大好きだからコミカライズも読んでるけど絶賛するほどでは無いかな
    頭のどこかに言葉にできないコレジャナイ感があってぞわぞわする
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/03(水) 23:15:26 ID:aAgcn0Hg▼このコメントに返信
    四度目は嫌な死属性魔術師
    転生してハイエルフになりましたが、スローライフは120年で飽きました

    は買ってる
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/04(木) 01:13:09 ID:001se2J2▼このコメントに返信
    転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す

    原作もコミカライズも大好き!
    名前:名無しのスコッパー 西:2022/08/05(金) 12:13:55 ID:X1WeqP1c▼このコメントに返信
    「災害で卵を失ったドラゴンが何故か俺を育てはじめた」

     がうがうで連載と聞いて不安だったが上手い人で良かった。

    「最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか」

     女ワンパンマン。絵柄の綺麗さと暴力が大好きで拳を振るう主人公が笑える。

    「悪役令嬢のおかあさま」

     絵が固い部分もあるけど、テンポ良くコミカライズしていると思う。
    名前: :2022/08/05(金) 17:15:46 ID:nNstTD5g▼このコメントに返信
    >影の実力者になりたくて
    SSRをひいた典型
    秋放送予定のアニメも楽しみ

    >救わなきゃダメですか? 異世界
    原作はやや難解だが
    コミックはかなり出来がよかった
    作者さんよかったね
    名前: :2022/08/05(金) 17:27:05 ID:yrgQuuz6▼このコメントに返信
    ・駆除人
    原作は後半あきる話だが
    コミックは意外に延々と読み続けてる
    なにせヒロインがいい
    まさかビキニアーマーがここまでインパクトあるとは
    いいぞビキニアーマー
    がんばれビキニアーマー

    ・処刑された賢者はリッチに転生して侵略戦争を始める
    すでに完結した作品のコミック化
    骸骨作品はオーバーロードって金字塔があるが
    これもまた掘り出し物だった
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/06(土) 00:43:53 ID:s04enkgg▼このコメントに返信
    ・最高難度迷宮でパーティに置き去りにされたSランク剣士、本当に迷いまくって誰も知らない最深部へ ~俺の勘だとたぶんこっちが出口だと思う~
    1巻出たばかりだけど
    原作の会話の掛け合いのテンポ感を上手く漫画の形に昇華できてると思う
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/06(土) 16:00:54 ID:-▼このコメントに返信
    魔術師クノンは見えている
    目覚めたら最強装備と宇宙船持ちだったので、一戸建て目指して傭兵として自由に生きたい
    佐々木とピーちゃん
    亡びの国の征服者~魔王は世界を征服するようです~

    そんなに巻数出てるわけじゃないけど、結構面白かった。クノンはまだ一巻出てないけど
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/06(土) 17:01:58 ID:p5zSaozI▼このコメントに返信
    ※54
    地球さんは本当に残念ですね
    漫画版で知ってそのまま書籍の方を買ってしまうくらいにはまってたので本当に残念です
    アニメ化できるくらいのポテンシャルを持ってると私も思ってたので打ち切りが信じられません
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/14(日) 03:54:20 ID:sqCyeZqA▼このコメントに返信
    転生貴族、鑑定スキルで成り上がる
    原作より主人公の性格がマイルドになって読みやすい

    TS悪役令嬢神様転生善人追放配信RTA
    キャラ絵が好み。戦闘描写が苦手そうなので今後バトルパートはちょっと心配
    名前:名無しのスコッパー:2022/09/14(水) 20:51:23 ID:nCbJ6J2Y▼このコメントに返信
    「突然パパになった最強ドラゴンの子育て日記」
    正直、原作はメリハリの無いぬべっとした雰囲気なんだけど、コミカライズで「こんないい雰囲気だったっけ」と一気に化けた気がする
    名前:名無しのスコッパー:2022/09/18(日) 13:44:33 ID:66JrFXMk▼このコメントに返信
    自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う
    解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ

    なろうコミカライズだとこの二つでしょ。
    書籍の刊行止まってるのに、コミカライズの人気や出来の良さでアニメ化まで行っちゃたし。

    ※65
    ガンガン系のコミカライズは自社系のアプリとかにしか作品の転載しないから話題にならないよなぁ(薬屋とかゴブスレとか一部除く)。
    エリスの聖杯は勿論、最高難易度迷宮〜とか俺だけレベルが上がる世界で悪徳領主〜とか面白い作品が結構あるのにね。

    ※72
    駆除人のコミカライズは作者と出版社が何やら揉めたらしく5巻で打ち切り決定みたいですね…
    人気が有ったから連載が続いていればアニメ化まで行けたろうに勿体無い。




    名前:名無しのスコッパー:2022/10/04(火) 23:44:09 ID:mifFFQ0g▼このコメントに返信
    突然「迷宮レストラン」のコミカライズが始まって、作者が頑張ってアピールしてるけど、
    1話読んだだけで「あ、これは面白くなる所まで続かないわ」とわかる出来でお辛い
    名前:名無しさん:2022/10/10(月) 11:10:55 ID:BX8vA.z6▼このコメントに返信
    ※64
    さすがに「残された人びと」→「未来少年コナン」ほどではないけれど、演出過多といった感はある。
    ただ、作画担当がギャグに振り切っていて、それが当たりまくっているので、当たりのコミカライズと言える。
    名前:名無しのスコッパー:2022/10/10(月) 11:43:21 ID:CODn8fpU▼このコメントに返信
    「チート付与魔」は無料公開もあってか、一気にブレイクしたな
    名前:名無しのスコッパー:2022/10/10(月) 14:28:15 ID:L8AeYI2M▼このコメントに返信
    「生まれた直後に捨てられたけど、前世が大賢者だったので余裕で生きてます」

    ゲス乳児という難度の高い主人公どうすんだ?って思ってたけど漫画家さん上手いな
    名前:名無しのスコッパー:2022/10/11(火) 23:54:49 ID:chgY63fg▼このコメントに返信
    「世界樹の下から始める半竜少女と僕の無双ライフ」
    元タイトル「半竜少女の奴隷ライフ」
    コミカライズのみで小説の書籍化は無し

    最初のうちは普通のコミカライズって感じだったけど、
    続編の「英雄の娘として生まれ変わった英雄は再び英雄を目指す」に繋がるような感じになってきて
    原作を読んでいても面白い所がある
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
カテゴリ

openclose

最新コメント
<>+-
Amazon商品
4065340942 406534087X 4065340950 4065341868 4065341213 4065317894 4798633577 4798633550 4798633607 4798633615 4041144655 4041142768 404114468X 4041144671 4041144728 4047375756 4047377252 4867164941 486716481X 4867164933 486716500X 4867165018 4867164992 4575753327 4575247006 4575246999 B0C89L39TG 457524693X 4575246921 4575246913 4575246948