131 名前:
名無しさん@おーぷん 投稿日:21/02/24(水)09:03:15 ID:yqf
小説の設定を思いついて軽くプロット作って見て導入部分書くまでは良いけどその後の本編を書くのが長続きしなくて結局一章すら完結せずに書くのやめてしまう
基本投稿してないから良いけどモチベを保つ方法ってあるのだろうか132 名前:
名無しさん@おーぷん 投稿日:21/02/24(水)11:17:46 ID:6ez
そりゃ最後で考えてから書き始めるのが理想だけど
人間そんな万全なときばかりじゃない
自分を追い込まないと書けない人だっているのさ134 名前:
名無しさん@おーぷん 投稿日:21/02/24(水)11:59:06 ID:ByT
>>132根本的に考えが違うのかもしれん。
書き始めるときって一番最初に大まかなストーリーという骨格を考えてから世界感とかキャラとか肉付けするのが自分の方法だからな……
ストーリーの終わりが決まってないのに書き始めるとか正直想像がつかん。
主人公の行動原理とかで詰まない? 何のために何をするってキャラが動かなくなると思う。
135 名前:
名無しさん@おーぷん 投稿日:21/02/24(水)12:01:41 ID:4Zt
軽いプロット用意して自分の中で物語ができて満足しちゃってんじゃない?
性格みたいなものだろうから対処法は浮かばないけど、たとえば魔王討伐ネタなら「魔王と対峙し戦いはこれから」でプロットは〆て結果はまだ決めない
自分でもどうなるかはそのときまでわからない(つもりな)ので飽きを避けられるかも136 名前:
名無しさん@おーぷん 投稿日:21/02/24(水)12:05:49 ID:xcw
そやかて魔王は討伐だろってかんじだけど
話し合いで収まるかもしれないし、相手が異性なら恋に落ちるかもしれないし、もしかしたら自分のドッペルさんかもしれないし
その性格ならどういう形で討伐に落ち着くかを不明にしておくだけでもモチベは持つんじゃないかな137 名前:
名無しさん@おーぷん 投稿日:21/02/24(水)12:10:24 ID:xcw
ID:4Zt
はID:xcw
ね
作者(自分)の中でキャラ設定がしっかりしてたらむしろキャラが勝手に動くよね
カチカチのプロット組んでると勝手に動くキャラと整合性が取れなくなって困るだけなのでそのときはプロットを組み替える
行動原理はプロットのような作中の未来ではなく設定や過去話のような作中過去にあるんじゃないかな派138 名前:
名無しさん@おーぷん 投稿日:21/02/24(水)12:26:16 ID:ByT
>>137カチカチのプロットってより主要キャラ周辺の世界で起こるアクシデントやイベントを設定しておく。そしてキャラの性格や感情の動き方を決めておく。
あとはその2つを組み合わせて「キャラがこういう事態になった時こう動く」って考えて描写をして話を進めてるかな。
大まかなストーリーってのはその世界のイベントごとに『キャラはこういう性格なんだから最終的にこう動く』という事だけを決めて、あとは詳細を描写する感じだな。
自分のだけのやり方かは判らないけど自分のやり方では、『キャラの為に世界を動かす』というやり方は絶対にしない。
あるいは非常に限定的にして、強大なナニカがそのキャラの為に(善悪問わず)動かしてる、という風にする。
そうしないとご都合主義くさいと思うから。
世界が動いている最中に『キャラがその世界に対応する』よう動いて大まかなストーリーをなぞる、という風にしてる。
というのか自分のストーリー周りの作り方ですね。139 名前:
名無しさん@おーぷん 投稿日:21/02/24(水)12:53:05 ID:xcw
いいんじゃないの人それぞれだし
たとえば冒険者モノで作中で武道会があるとして作中日時を事前に確定したりはしないかな
武道会イベントを組んでおいて変化をつけたい適当なタイミングに投入する
伏線じみたことをするなら前提条件プロットでも組んでおけばよいのだし
ほとんどの著名作は事前に世界の出来事を確定してたとえば年表にしたりしてないのでそれが読者に読んでもらえる必須要素に思えないから
ご都合主義も程度の問題だと思ってる派140 名前:
名無しさん@おーぷん 投稿日:21/02/24(水)17:16:42 ID:6ez
ガチガチにプロット書いてもどうせ連載中に変わっていくしな…141 名前:
名無しさん@おーぷん 投稿日:21/02/24(水)17:29:44 ID:bSp
プロットっていうか初期設定をきちんと練ってない作品は
極端な例だと国と国の位置関係が変わったりする(ある時は西にあったり唐突に東に移動したり)142 名前:
名無しさん@おーぷん 投稿日:21/02/24(水)17:47:15 ID:g4P
それは設定してないやミスなどで話の流れとはズレてるような気がするなあ143 名前:
名無しさん@おーぷん 投稿日:21/02/24(水)19:12:36 ID:X4K
各キャラや種族の能力設定しておいても
(こっちのが矛盾なく説明できるなあ)
となりあちこち書きなおすようなことはある【荒らし厳禁】小説家になろうおすすめ・雑談スレ 50冊目
https://toro.open2ch.net/test/read.cgi/bookall/1613107268/
- 関連記事
-
文学・評論のランキング

ライトノベルのランキング
コミックのランキング
ゲームのランキング
プロットを導入部分だけ書いたところでモチベが下がって
プロットすら書けない悩みじゃないかと
追放物だと、追放される→ヒロインと出会いチート能力を賞賛される、まで書いて続きが書けないみたいな