スコ速@ネット小説まとめ

スコ速@ネット小説まとめ

Web小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。
Headline
Headline

MFブックス:『アルマーク 1 魔法学院入学編』 などの表紙

40468108824046810890
40468165544046811757
4046816546

アルマーク ~北の剣、南の杖~  作者:やまだのぼる

旧タイトル:北の傭兵の息子が南の魔法学院に入学する話。

戦乱の絶えない北の大地で傭兵団の一員として生きてきた少年アルマークが、父との約束に従って平和な南の魔法学院に入学します。
長い旅の末にたどり着いた学院での生活は、今まで自分がいた世界とは全く異質なものでした。
そのあまりのギャップに、アルマークは戸惑うことばかり。
しかし失敗を重ねながら、仲間や先生の助けを借りて、徐々にその才能の片鱗を見せていきます。



お待たせいたしました、書籍化します。コミカライズもします。


小説家になろう


職業は鑑定士ですが【神眼】ってなんですか? ~世界最高の初級職で自由にいきたい~  作者:渡琉兎

【カクヨムコン6異世界ファンタジー部門にて特別賞をいただきました!応援してくれた皆様、ありがとうございます!!】
【MFブックス様より書籍1巻が好評発売中です!感謝御礼!】
【08/25 書籍2巻発売します!皆様ありがとうございます!】

テンプレのごときクラス単位での勇者召喚に巻き込まれた真広桃李は、これまたお決まり展開の追放によって魔獣が跋扈する魔の森に転移させられてしまう。
しかし、役立たずだと言われた自らのスキルを駆使して生き延びたのだが……誰がどう見ても、真広のスキルは規格外なものだった!

とはいえ、大好きな異世界に転移したからこそ、この展開はありがたいと自分の好きなように生きようと決めた真広の冒険譚が始まった!


カクヨム


ニートだけどハロワにいったら異世界につれてかれた  作者:桂かすが

 ◆8月25日書籍11巻発売します。漫画版7巻まで販売中◆ ニートの山野マサル(23)は、ハロワに行って面白そうな求人を見つける。【剣と魔法のファンタジー世界でテストプレイ。長期間、泊り込みのできる方。月給25万+歩合給】――すぐに面接に行き、契約書にサインをする。だがその勤務先は異世界だったのだ。契約により強制的に異世界送りにされ、生き抜くためのチートを貰ったマサルだったが、衝撃の事実を告げられる。「この世界は20年で滅亡します」――ただのニートに世界の破滅は回避できるのか!? 

小説家になろう


八男って、それはないでしょう!   作者:Y.A

平凡な若手商社員である一宮信吾二十五歳は、明日も仕事だと思いながらベッドに入る。だが、目が覚めるとそこは自宅マンションの寝室ではなくて……。僻地に領地を持つ貧乏貴族の八男という、存在意義さえ怪しい子供に憑依した彼は、幸いにも魔法の才能があったので早くに自立しようと我が道を進む。家門と領地継承も、内政無双も経験が無いから無理。魔法で金を稼いで、自由に生きて何が悪いというのか。まあ、結局人の営みで発生する柵(しがらみ)からは逃れられないのはこの世の常として。これは、そんな若造ヴェンデリン・フォン・ベンノ・バウマイスターの世界なんて救わないお話である。

※2020年4月より、八男のアニメが放送中です。
小説版は、最新第二十五巻が2022年4月25日に発売開始(まだまだ続くよ)。
八男コミカライズ版は、最新第十一巻が2022年5月23日に発売されます。
コミカライズ版は、コミックウォーカーにて好評連載中!
ドラマCDも発売中です。

外伝、後日談的なお話 「八男って、それはないでしょう! みそっかす」
信吾と入れ替わったヴェンデリンは? 「八男って、それはないでしょう! 番外編『ヴェンデリンと信吾、邂逅す』」もよろしくお願いします。
★カクヨムにて、改稿、加筆をした「八男って、それはないでしょう!(改)」も連載中なのでよろしくお願いします★

※同じく書籍化された、銭(インチキ)の力で、戦国の世を駆け抜ける。(全七巻発売中、コミカライズ開始、FWコミックス様より、第2巻まで発売中)と共によろしくお願いします。
※砂漠だらけの世界で、おっさんが電子マネー二で無双する(MFブックス様より、第二巻まで発売中)
※異世界帰りのパラディンは、最強の除霊師となる(MFブックス様より、第三巻まで発売中、FWコミックスオルタにて4月15日から連載開始)
※野生のJK柏野由紀子は、異世界で酒場を開く(電撃の新文芸様より、第三巻が2022年2月に発売されます。コミカライズ版が、やわらかスピリッツにて連載中)


小説家になろう




8月発売のMFブックスは5作品!新シリーズが1作品ありますね!

表紙に関しては新シリーズのアルマークが独特な感じで良いですね!
なお、公式発売日は2日後の8月25日です。

特典情報などの詳しい情報は公式サイトにあるのでこちらからどうぞ。



関連記事

文学・評論のランキング    
ライトノベルのランキング
コミックのランキング
ゲームのランキング
[ 2022/08/23 18:00 ] 雑記 表紙 | TB(-) | CM(34)
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/23(火) 22:31:22 ID:U8TofWEs▼このコメントに返信
    アルマーク、読むのやめちゃったけど、「売れるといいな」とは思ってる
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/23(火) 23:32:40 ID:0sNjMjpU▼このコメントに返信
    アルマーク、MFブックスじゃなければ……
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/23(火) 23:49:01 ID:tNyuH27w▼このコメントに返信
    アルマーク ~北の剣、南の杖~ 
    王道の魔法学園もの
    ここでも称賛されてたが
    長い展開について行けず脱落する読者多数
    不評は聞かない
    書籍化はむしろ当然だと思ってる
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/24(水) 00:49:04 ID:kEawCMz.▼このコメントに返信
    アルマークは面白いけど、ちょっと人気が出た程度じゃ
    ぜんぶの書籍化は無理なぐらい量があるよね・・・
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/24(水) 00:57:39 ID:kcj8uzHs▼このコメントに返信
    アルマークの画担当は約束のネバーランドの人なのか。よく引っ張ってこれたな
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/24(水) 01:27:49 ID:qbIq4rIg▼このコメントに返信
    アルマークの絵師、評判のいい人なの? 個人的にはちょっとこれはいただけないと思うんだけど…
    剣抜いてるのに棒立ち、謎表情、鞘デカ過ぎ、あんまりいい絵と思えない、元々タイトルから地味なのに、この地味な表紙じゃますます引きが弱い、本当にこれで編集がOKして通したの?
    正直、出版社と編集者の期待の低さを感じる

    非テンプレ系の希望の星だろこれ
    これが売れないならやっぱり非テンプレはだめだねって事になると思う
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/24(水) 05:07:16 ID:-▼このコメントに返信
    いやいやアルマークはこれむしろ期待込めまくりだろ

    有名な絵師使いつつ二冊同時発売、さらにコミカライズも決まってるとかあんまり類を見ないけどな

    ただこのイラストはあんま合ってないと思う。そんでタイトルも今の時代に合わせるなら前のタイトルの方が分かりやすかったと思う。これが売れたら単に固定ファンのパワーやな
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/24(水) 06:04:51 ID:-▼このコメントに返信
    アルマークは魔術祭の劇でメッチャダレたからなあ…
    しかも不要な展開じゃなくて必須イベントっぽいのがまた読み飛ばせなくてダルい
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/24(水) 06:32:22 ID:eBcs6aYE▼このコメントに返信
    アルマークの表紙が八男みたいになってもおかしいだろうし
    作品の雰囲気を表してて良いんじゃないかな
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/24(水) 06:58:46 ID:OUjbUNt2▼このコメントに返信
    よし!がうがうの絵師を引っ張ってこよう!
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/24(水) 07:14:40 ID:lvX87qYg▼このコメントに返信
    アルマーク表紙、めっちゃ売れたジャンプ漫画の作画の人じゃん
    なろう系の表紙なんて頼めるんだなと驚いたが
    連載終了直後じゃないから絵師買いはもう見込めないか
    上にも約ネバ知らなさそうな人いるし
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/24(水) 09:16:33 ID:1Nt04ABk▼このコメントに返信
    ハロワってまだやってたんだ
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/24(水) 11:15:15 ID:-▼このコメントに返信
    描いた人には申し訳ないけど有名だろうがこの絵はガッカリだな。
    マンガとイラストじゃ求められるものが違うし、小畑先生やや村田先生くらい画力ある人ならともかく、無名でもちゃんとしたイラストレーター使ってほしかったな…
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/24(水) 14:32:41 ID:mQop/nM.▼このコメントに返信
    え脇役じゃなくてコレがアルマークなのか…
    自分の勝手なイメージって言ったらそうだけど自分の中ではもうちょっとカッコいい主人公系だった。
    まぁ脱落したし買う気無いからいいけど。
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/24(水) 16:06:37 ID:-▼このコメントに返信
    マンガとイラストじゃ求められるものが違うとは言うけど、この人ってどちらかというとイラスト畑の人なイメージだけどなぁ
    まあ、華やかな感じではないし、他のなろう原作小説と一緒に陳列されて目立てるかというと微妙だろうけども
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/24(水) 16:27:09 ID:diTGapHw▼このコメントに返信
    めっちゃ好きな作品なんだよ
    けど買い支えるかというと…うーん…ってなる
    非テンプレってこういう何とも言えない感じで衰退していったのかなぁ
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/24(水) 18:46:37 ID:-▼このコメントに返信
    読むのがダルいって娯楽としてどうなんよ
    気がついたらどんどん読み進めていた、くらいじゃないとバカ売れはせんやろ
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/24(水) 23:16:48 ID:IiIH/EHM▼このコメントに返信
    ダメな戦記物みたいに作者が書きたいことを書いていて話が先に進まなくて読む気が失せてったわ。
    結局のところ作者が書きたい物が読者に求められているかどうかよく考えて書くべきって事だ。
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/25(木) 00:38:07 ID:fzZwSRbU▼このコメントに返信
    アルマークは文章すごくいいけど1年に詰め込みすぎなんだよなぁ
    話が進まないから貯める為に読んでないけどいい加減学年あがったんだろうか
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/25(木) 10:52:06 ID:B0Gvpk4Q▼このコメントに返信
    アルマークはヒロイン?の目が凄い下にあるのが気になるな
    実は身長詐称用のヅラでも被ってる?
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/25(木) 12:30:35 ID:-▼このコメントに返信
    ※15
    そうなんですか?!
    もしこれがコミカライズだったなら豪華だね良かったねって言えるのに…って思ってたから色んな意味でショックw
    一枚絵でこれかぁ…
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/25(木) 15:54:34 ID:3AdB1Kbc▼このコメントに返信
    約束のネバーランドは主人公が顔は男にしかみえなかったし
    服装でスカート・・・女か!?って思ったくらいだし

    コミカライズなら良かったねって言えるがイラストだと残念でしたとしか・・・
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/25(木) 23:50:36 ID:ugjnBu9E▼このコメントに返信
    アルマークは推しなのかそうじゃないのか、わからんな。グインサーガみたいな位置づけなのか?
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/26(金) 01:35:31 ID:w/z4Mgf2▼このコメントに返信
    ※23
    2巻同時刊行とかするんだから、一応推してるんじゃないの?
    挿絵もジャンプのヒット作家を付けてるぐらいだし
    売れるかどうかはともかくとして
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/26(金) 06:10:47 ID:aVpfrAwE▼このコメントに返信
    イラストレーターの出水ポスカが設定だけ人に聞いて作りましたみたいなキャラ造形やな、受けの良さより趣味優先な感じのイラストで良くも悪くも手抜き感ある
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/27(土) 15:02:04 ID:-▼このコメントに返信
    前に200話くらいで一回読むのやめてしまったが
    今読み返してみたらやっぱいい作品だわ
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/27(土) 22:02:59 ID:mQop/nM.▼このコメントに返信
    何か悪くなかった記憶があるけど、途中で読むの止めたな
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/28(日) 20:19:16 ID:hsyZVNqE▼このコメントに返信
    もしやアルマーク2巻左上の永井豪の自画像みたいのがモーゲンか…
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/28(日) 21:38:02 ID:bhhZubZs▼このコメントに返信
    アルマークのコミカライズの第一話は悪くなかったよ
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/29(月) 00:20:33 ID:JalddpaA▼このコメントに返信
    約ネバを知らなくて申し訳ないけどこの挿絵はおかしい
    剣を抜いたならもっと恰好よく構えてくれ、目の前に敵が居るように
    この構えはクソださいし鞘はでか過ぎておかしい、左手の指、どうなってんの?

    ストーリーは好きだし売れて欲しい
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/30(火) 10:12:16 ID:Qi8cNrCA▼このコメントに返信
    コミカライズ一話読んでかなり良かったけど、
    「そしてこれが、この親子の最後の別れとなった。」って一文が現状この作品のピークなのよね
    この後は学園モノは陳腐で退屈になりがちでムズカシイっていう典型になっちゃうから
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/30(火) 10:26:52 ID:JalddpaA▼このコメントに返信
    コミカライズいけるやん
    容赦ない世界観がちゃんと伝わって来る
    名前:名無しのスコッパー:2022/09/06(火) 18:39:40 ID:ObiActVg▼このコメントに返信
    ようわからんけどとりあえずアルマーク言っとけばいいの?
    名前:名無しのスコッパー:2022/09/19(月) 04:28:02 ID:Efr7zPBw▼このコメントに返信
    アルマークが本が出版された途端に連日更新するようになったの助かる
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
カテゴリ

openclose

最新コメント
<>+-
Amazon商品
4047375756 4047377252 4867164941 486716481X 4867164933 486716500X 4867165018 4867164992 4575753327 4575247006 4575246999 B0C89L39TG 457524693X 4575246921 4575246913 4575246948 4047376973 4047376957 4824006511 4824006597 4824006570 4824006538 4824006546 4824006562 4824006589 4824006600 4824006619 4824006627 4824006651 4824006376 482400666X