スコ速@ネット小説まとめ

スコ速@ネット小説まとめ

Web小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。
Headline
Headline

ムゲンライトノベルス:『勝手に勇者パーティの暗部を担っていたけど不要だと追放されたので、本当に不要だったのか見極めます』 などの表紙

44343066344434306634
44343041514434304151

【書籍化】勝手に勇者パーティの暗部を担っていたけど不要だと追放されたので、本当に不要だったのか見極めます  作者:スカイ・ノーレッジ

 勇者パーティの斥候職ヒドゥンは、パーティ内の暗部を勝手に担っていたことを理由に、そんな行いは不要だと追放され、恋人にも見放されることとなった。
 失意のまま王都に戻った彼は、かつて世話になった恩人と再会し、彼女のもとに身を寄せる。
 復讐や報復をするつもりはない、けれどあの旅に、あのパーティに自分は本当に不要だったのか。
 彼らの旅路の行く末とともに、その事実を見極めようと考えるヒドゥン。
 一方で、勇者たちを送りだした女王の思惑、旅の目的である魔王の思惑、周囲の人間の悪意など、多くの事情が絡み合い、勇者たちの旅は思わぬ方向へ。
 その結末を見届けたヒドゥンは、新たな道を、彼女とともに歩みだす――。


小説家になろう


虐げられた奴隷、敵地の天使なお嬢様に拾われる ~奴隷として命令に従っていただけなのに、知らないうちに最強の魔術師になっていたようです~【書籍化決定】  作者:北川ニキタ

※おかげさまで書籍化決定しました! ありがとうございます!

 アメツはクラビル伯爵の奴隷として日々を過ごしていた。
 主人はアメツに対し、無理難題な命令を下しては、できなければ契約魔術による激痛を与えていた。
 そんな激痛から逃れようと、どんな命令でもこなせるようにアメツは魔術の開発に費やしていた。
 そんなある日、主人から「隣国のある貴族を暗殺しろ」という命令を下させる。
 アメツは忠実に命令をこなそうと屋敷に忍び込み、暗殺対象のティルミを殺そうとした。
 けれど、ティルミによってアメツの運命は大きく変わることになる。
「決めた。あなた、私の物になりなさい!」という言葉によって。

 その日から、アメツとティルミお嬢様の甘々な生活が始まることになった。


小説家になろう




8月発売のムゲンライトノベルスは2作品!両作品とも新シリーズですね!
というか今日の8月25日が創刊タイトルだそうです。まだ新レーベルが生まれるんですね!

表紙に関しては虐げられた奴隷が可愛くて良い表紙ですね!

なお、公式発売日は本日の8月25日です。



関連記事

文学・評論のランキング    
ライトノベルのランキング
コミックのランキング
ゲームのランキング
[ 2022/08/25 15:00 ] 雑記 表紙 | TB(-) | CM(23)
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/25(木) 15:30:55 ID:m9qiM9rI▼このコメントに返信
    最初からこういうスタイルで粗悪乱造するなら新しいレーベルなんか不要なんだが。今更なろうほじくり返して売るとかまさに「もう遅い」ぞ
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/25(木) 15:39:29 ID:8UzaAWQ6▼このコメントに返信
    ラインナップもグラストの後追い、会社もよく分からない謎の会社
    自転車操業して1年ぐらいで終わりそうな感じが
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/25(木) 19:14:27 ID:dxh2Uhv6▼このコメントに返信
    MUGENUPの会社か。あーなるほど
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/25(木) 19:51:57 ID:zhpaS3eU▼このコメントに返信
    両作品とも5万字と6万字しかないけど
    これで書籍化するの?
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/25(木) 20:19:26 ID:jCcDS892▼このコメントに返信
    レッドオーシャン状態でこんなこだわりも無い量産型テンプレ金太郎飴で新規レーベルが2冊だけって2巻出ない可能性しか感じないんだが…ツイッターでステマ広告しまくってるけどbotと作者以外で反応してる奴少なすぎて笑いも出ないなぁ
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/25(木) 20:26:19 ID:3ICn0UlA▼このコメントに返信
    勝手に暗部担うなよって感想が0.1秒で出てきたわ。せめてリーダーと情報共有しろよ。
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/25(木) 20:45:02 ID:qbjadNQg▼このコメントに返信
    ※6
    まあ普通思うよな、それ。この手のアレが主人公も追放側も馬鹿なのは今さらだとはいえ、馬鹿は馬鹿なりにツッコまれる箇所減らす努力してみたらどうなんだ、と
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/25(木) 21:17:37 ID:RdNsE8mw▼このコメントに返信
    ※4
    発売日が今日だから、するの?じゃなくて、もうしてる
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/25(木) 23:43:39 ID:ugjnBu9E▼このコメントに返信
    勝手に暗部なんか担うからこじれるんだよ。いかにもホウレンソウしたことのない、自己満足の学生っぽい作品だな。
    表紙のイラストは悪くないが、帯のセンスがない……
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/26(金) 02:37:23 ID:-▼このコメントに返信
    自分のやってる事を評価されたいならしっかり示せよ
    こんなん「ざまぁ」でも何でもないわ
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/26(金) 09:41:08 ID:mQop/nM.▼このコメントに返信
    二作品とも短期間にまとめて投稿されてるし、最初から書籍化は決まってて前半だけ掲載してたんじゃないか
    いわゆる「続きは書籍で」の商業利用案件じゃないの
    しがらみのない無名レーベルってのがまた臭い
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/26(金) 10:47:58 ID:JalddpaA▼このコメントに返信
    暗部の方最後まで流し読みしたけど、びっくりするくらいヒロイン(追放された後に結ばれる方)に魅力がないんだが
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/26(金) 10:55:49 ID:PTRa1D3I▼このコメントに返信
    新レーベルだけど、頑張ってスコップしたり評価されてない良作を探す方式じゃなくて、何も考えずランキングから流行りのジャンルを内容読まずに青田買いして「当たればラッキー」みたいな感じでやってるね。
    別にそれも商売だろうけど、小説に対する情熱の無さ愛のなさを凄い感じるレーベルだなぁ...

    最初はレーベルの進退が掛かった勝負どころなんだし、よくも悪くも尖った作品とか、知る人が少ないけど評価が高いマイナー作品とかで冒険してもいいんじゃない?
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/26(金) 11:43:09 ID:-▼このコメントに返信
    勝手なことすんな、はその通りだけど
    逆恨みとかせずに見極めようって姿勢なのは
    まだマシなんじゃないの?
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/26(金) 16:09:01 ID:g/aSfO0.▼このコメントに返信
    見極めますって、今後はストーカーするってこと?
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/26(金) 16:48:29 ID:qx6UTKxA▼このコメントに返信
    作中では主人公を優秀扱いしてるけど、今さら見極めないと仲間の実力すら分からないのかよ。
    明らかに設定と描写があってない。

    結局はわざわざ主人公が追放された後でも面倒を見なきゃいけないほど勇者パーティーは弱いって言っている様なもの。
    なのに主人公は善人面、善人扱い。
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/26(金) 16:57:18 ID:JHFM2xCo▼このコメントに返信
    タグに「戦闘描写なし」なんてあるの初めて見た
    このあらすじで戦闘描写なしで何を書くんだ?
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/26(金) 17:36:03 ID:D07AjTXo▼このコメントに返信
    ※13

    講談社のレジェンドノベルズがそれをやって失敗したからなぁ。
    無難に流行り物を拾っておく方が最低限の売上は確保できるんじゃないか。
    愛が無いについては同意する。
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/26(金) 18:10:20 ID:WCzUTx.A▼このコメントに返信
    ※13
    逆に愛があってこのラインナップなら、愛と引き換えに知能捨てすぎててビビるわ
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/26(金) 19:45:21 ID:q8XTMSGE▼このコメントに返信
    レジェンドノベルスは残念だったが
    各作品のAmazonレビューはけっこう件数入ってるんだよな
    セルバンテスとかいう道楽に手を出してなければ
    もうちょい永らえたんじゃないかと思うわ
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/26(金) 19:55:56 ID:4Fxvr3KM▼このコメントに返信
    レジェンドノベルスの場合、挿絵付けませんって謎のこだわりもダメだったんじゃ?
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/28(日) 08:13:33 ID:uv1J38xk▼このコメントに返信
    ※17
    戦闘シーンは書かなくてこんな戦闘があったよで終わるんじゃね?
    名前:名無しのスコッパー:2022/08/28(日) 18:50:17 ID:Icx/oZ46▼このコメントに返信
    誰か怖い物見たさで買った人はいないんだろうか
    というか、謎企業の新レーベルって、店頭にならぶのかな?
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
カテゴリ

openclose

最新コメント
<>+-
Amazon商品
4049153696 4049152096 4049153920 4049153297 4815620253 481562030X 4815619743 4815621195 4815622264 4040752546 4040752066 4040752503 4040752074 4040752090 4040752104 4815624011 4815624003 4815624046 4800013992 480001400X 4049153424 4049132540 4757588844 4757589514 4757589506 4757589530 4757589492 4040752570 4065340942 406534087X 4065340950