![]() | スコ速@ネット小説まとめWeb小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。 |
お店経営系のおすすめ作品
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5625.html
お店経営系のおすすめ作品
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5829.html
お店経営系のおすすめ作品 その2
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-7394.html
9. 名前:名無しのスコッパー:2019/09/27(金) 23:02:07 ID:trMR1GUU
お店経営系のまとめが欲しい
客視点の異世界食堂みたいなのでも、経営側視点のシャルパンティエの雑貨屋さんみたいなのでも
どちらでも良い!
百均で異世界スローライフ 作者:小鳥遊郁
目覚めたら異世界だった。
よくあるチート能力はもらえなかった⁇
あるのは百均の商品を買えるだけ。
優しい女神様から異世界に突然連れてこられた倉田ナナミの異世界スローライフ。
*アリアンローズ様から発売中です!
『国王の妾は家出する』はスピンオフです。こちらもよろしくお願いします。
小説家になろう
異世界揚げ物屋さん~婚約破棄?追放?大歓迎ですの!私、そんなことより!揚げ物を食べたいんですわぁ!~ 作者:坂東太郎
長身で気の強そうな見た目のアレナ・マリーノ侯爵令嬢は、王立貴族学園の卒業パーティ中に「お前との婚約を破棄する!」と、エドアルド王子から婚約破棄を宣言される。王子とその取り巻きいわく、「聖女」と呼ばれる同級生の子爵令嬢フラウをイジメたのが破棄の理由らしい。「あら、貴族として当然のことをしたまでですわ」と反省の色のないアレナに、エドアルド王子は国外追放を命じる。たいした罪でもないのに国外追放なんてと動揺する同級生や憤る友人たちをよそに、アレナはあっさり婚約破棄と追放を受け入れた。王都の屋敷に帰ることもなく、侍女とともにそのまま王都を出たアレナは、ひと気がなくなったのを確認して歓喜の声を上げる。「これでわずらわしいマナーも! 過酷なダイエットも必要なく! 私は自由になったんですわ!」「婚約破棄? 国外追放? そんなことよりも! 私は『とんかつ』が食べたいのですわぁー!!!」と、ノリノリで。小柄で細身な女性が好まれる王国において、王子の婚約者だったアレナは相当窮屈な生活を送っていたらしい。これは、国外追放された侯爵令嬢がむしろ自由を謳歌して、先祖が残した『異世界転生日記』に記された魅力的な食べ物の数々を再現してはヨダレを垂らす物語である。ざまぁもある。軽く。
小説家になろう
魔王の就職斡旋所に勇者がやってきました。 作者:藤浪智之
世界を支配しようとしていた魔王が、ついに勇者に倒された――。
魔王との最終決戦に勝利した勇者は、どんな願いも叶えるという究極の宝物《願いの宝珠》を手にする。
勇者は願いを言う。世界から戦乱がなくなり、人間も魔物も理由なく差別されることなく生きていけるように、と。
かくして願いは叶えられ――世界は《改変》された。
そして平和になった世界のある街、ある日。
かつての魔王であった少女ホリックが営んでいる就職斡旋所に、無職の勇者ハロオがやってきた。
勇者「やあ」
魔王「なんでお前が……」
やることなすこと、“なぜか”うまくいかない勇者ハロオと、意地でも就職させたい魔王ホリック。
そんなふたりの、就活物語。
※2016年・白好出版様より刊行していただいた書き下ろし小説でしたが、その後残念ながら版元様の解散によって絶版となってしまった作品です。今回、若干の加筆・修正をして発表するものです。
カクヨム
シャルパンティエの雑貨屋さん 作者:坊野 瞳/大橋和代
「今日はジネットが店番かい?」「もうすぐ一人立ちしますから、最後のおつとめですよ」 500年続く雑貨屋の娘ジネットは、兄が手に入れてきた何処の物とも知れない営業許可証を手に旅立った。船に乗り馬車に乗り、辿り着いたその先で待っていたのは……。
■第一回アリアンローズ新人賞 最優秀賞受賞
■2016年6月11日 フロンティアワークス様のアリアンローズ・レーベルより『シャルパンティエの雑貨屋さん 5』が発売。
小説家になろう
放課後は、異世界喫茶でコーヒーを 作者:風見鶏
※お知らせ
10月25日、コミックス版「放課後は、異世界喫茶でコーヒーを (角川コミックス・エース)」蔦屋 空 (著), 風見鶏 (原著), u介 (デザイン)が発売します!
文字の世界を飛び出した異世界喫茶へのご来店をお待ちしております。
7月20日、富士見ファンタジア文庫より
「放課後は、異世界喫茶でコーヒーを6」 【著:風見鶏/絵:u介】
が発売いたしました。書籍版はこれにて完結となります。
/
この話は、なんてことのない話だ。
僕の喫茶店に来るちょっと変わったお客さんと至極まともな僕の、平凡な毎日の話だ。
それでも構わないという平穏好きな人は、暇潰しにでも僕の話に付き合って頂ければ幸いだ。コーヒーでも傍に置いて、いつも背中を押してくる時間の流れってやつを無視する心意気で、まったりぐだぐだしてほしい。
※Arcadiaでも同内容を掲載しています。
/
Twitter @einsame
カクヨム Arcadia
庭に穴ができた。ダンジョンかもしれないけど俺はゴミ捨て場にしてる 作者:ダイスケ
ある日、家の庭に穴があいていた。
ゴミ穴にちょうどいいので、ゴミを捨てた。
家庭ごみを捨てた。
事業ゴミを捨てた。
建設ゴミを捨てた。
まだまだ穴は埋まらない…
この作品は作者が呟いていた一連の内容をskebでrunbirdidealさんからプロット清書の依頼を頂き公開しています。
カクヨムでも公開しています
【総合】日間1位・週間1位・月間2位
【ローファン】日間1位・週間1位・四半期1位
注)この物語はフィクションであり、実在の人物・団体・事件とは一切関係ありません
小説家になろう
異世界コンサル株式会社(旧題:冒険者パーティーの経営を支援します!!) 作者:ダイスケ
・幻冬舎様より、なろう初の「ビジネス書」として書籍化されました!
・7月12日に発売。電子書籍も同時発売。読売・毎日新聞朝刊に広告掲載!
・コミカライズ再開されました!コンプエース5月号(5月26日発売)より再連載しています
詳細は活動報告をご覧ください
「もう、冒険者やめた方がいいんじゃないですか。」
解雇からはじまる、駆け出し冒険者支援の物語。
チートなし。地味な展開がつづきます。
最初は個人でコンサル。後で事業家として支援していきます。
小説家になろう
チートのない中年たちのサバイバル日記 旧題)中年たちのサバイバル騒動 作者:〇新聞縮小隊
とあるソーシャルゲームのコミュニティのメンバーが異世界へ飛ばされてしまった。飛ばされたメンバーはおじさんが2人、おばさんが2人の中年4人。
体力に陰りのある中年4人組。本当なら遭難してそのまま朽ち果てそうな面子だったが、その中に一人サバイバルの達人がいた。4人で力を合わせながら、なんとか生き残ろうとあの手この手で奮闘する4人組。
ときどき見当違いな方向へ進んでしまったりしながらも、ないものは作ればいいの精神で力を合わせて乗り切ろうとあれこれ奮闘します。辺境の漁村から、なんとか大きな町へ行き、もう少し楽に生きたいというのが4人の当面の目標!
一部の例外を除き、一人の登場人物の目を通してではなく、俯瞰的に淡々と描写しています。苦手な人はバックしてください。
小説家になろう
スライムのよろず屋さん ~すごいけどすごくないお店に今日も遊びに行きます~ 作者:森野
町長に許可をもらってよろず屋を開店した、自称・すごいスライムさん。
話もできるし、誰も知らないアイテムを扱う有能さも見せるけれども、代金がいい加減だったり、疲れて閉店にしてしまったり、変な遊びを始めたりと気まぐれ。
そんなスライムさんが気になった、近所に住んでいる女の子、エイム。
今日もよろず屋に出かけます。
※土曜更新の予定です
小説家になろう
エンデュミオンと猫の舌 作者:村瀬一樹
独立したばかりのルリユールであるイシュカは、黒森之國の北東にあるリグハーヴスに越して来た。開店準備の大掃除をしていた晩、イシュカの元に黒髪の少年とケットシーが訪れる。
行く当てがない二人とイシュカは同居する事を決め、彼らと共にルリユール<Langue de chat>を開業する。
<Langue de chat>ではルリユールの仕事ぶりを見て貰う為、孝宏が物語を書き、イシュカが製本した本で貸本を行う事にする。
一回一冊ハルドモンド銅貨三枚。貸出期間は二週間。早めに返却した場合は期間内にもう一冊無料で借りられる。
小さなルリユール兼貸本屋さんのお話。
*不定期更新になります。のんびりとお待ち下さい。
小説家になろう
アクスベリー魔道具店『おひさま』~少女と黒猫ののんびり異世界日常譚~ 作者:ノンシュガー
大陸の最南端にある、自然に囲まれた小さな石造りの街アクスベリー。この街の片隅に、『おひさま』という名前の魔道具店がありました。時には、お店らしく商品を売ったり。時には、お店に来た客と他愛のないおしゃべりをしたり。時には、魔道具を作成するための素材を採りにお店を留守にしたり。少しずつ違っているようで、実はいつもと変わらない、お日様の光のように温かく穏やかな日々。そんな毎日を過ごしながら、一人の少女と一匹の喋る黒猫が今日ものんびり働いているのです。さあどうぞ、遠慮せず中にお入りください。『おひさま』の扉は、もう開いていますよ?
小説家になろう
≪ 小説家になろう:『啼かないカナリアの物語 ~ 声が出ない魔法使いは模造の小鳥と探しモノの旅をする ~』 書籍化決定! | HOME | ツギクルブックス:『ブサ猫に変えられた気弱令嬢ですが、最恐の軍人公爵に拾われて気絶寸前です』 などの表紙 ≫
≪ 小説家になろう:『啼かないカナリアの物語 ~ 声が出ない魔法使いは模造の小鳥と探しモノの旅をする ~』 書籍化決定! | HOME | ツギクルブックス:『ブサ猫に変えられた気弱令嬢ですが、最恐の軍人公爵に拾われて気絶寸前です』 などの表紙 ≫
育ての親から質屋を引き継いだ主人公が持ち込まれた曰く付きの品に関する騒動を解決していく話
ヒロイン関係の設定がかなり不穏だからどういう終わり方になるのか凄い気になる