スコ速@ネット小説まとめ

スコ速@ネット小説まとめ

Web小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。
Headline
Headline

GA文庫/ノベル:『お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 7』 などの表紙

48156120134815615306
48156133894815615985
48156139584815616604
4815612676

お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件  作者:佐伯さん

 藤宮周(あまね)の住むマンションの隣には、学校でも一番の人気を誇る愛らしい天使が居る。
 天使と呼ばれる程の美貌を持った優秀な少女――椎名真昼と、特に目立つこともない普通の生徒である周は、隣人といえど今までもこれからも関わる事もないと、思っていた。
 雨の中、ずぶ濡れになった天使と出会うまでは。
「借りは返します。ところで、お部屋片付けた方がいいですよ。ひどい有り様でした」
「余計なお世話だ」
 傘を押し付けたことから始まる、ちょっと言葉がきびしい天使様との関係。
 風邪を引いてしまい看病してもらったり、不摂生をとがめられご飯を作ってもらったり、共同作業(部屋のお掃除)をしたり、二人でお出かけしてしまったり。
 最初は素っ気なかったものの次第に甘えるようになる真昼と、最初はめんどくさがりの事なかれ主義だったのにいつしか懐に入れてしまうようになった周。
 これは、素直ではない二人の歩み寄りのお話。
※GA文庫様より第5巻7/15発売頃予定。


小説家になろう


【WEB版】高校生WEB作家のモテ生活 「あんたが神作家なわけないでしょ」と僕を振った幼馴染が後悔してるけどもう遅い【書籍版好評発売中!】
作者:茨木野

※書籍化が決定しました!
GA文庫さまから、好評発売中!

書籍化に伴いタイトルが変更になります!
(旧タイトル「【連載版】「あんたが神作家なわけないでしょ」と幼馴染みからバカにされたうえに振られた)

陰キャ高校生【上松勇太】は、人気急上昇中大ベストセラーWEB小説家【カミマツ】として活動している。

ある日勇太は、毎日のように熱い応援を送ってくる幼馴染が、自分のことが好きなのだろうと思って告白する。しかしあえなく大玉砕。

「ぼ、ぼくが作者のカミマツなんだけど」
「はあ?あんたみたいなオタクと、神作者カミマツ様が同じわけないでしょ!?」

彼女は勇太ではなく、作品の、作者の大ファンなだけだった。

しかし、幼馴染みはのちに、カミマツの正体が勇太と気付いて後悔するが、時すでに遅し。

勇太の周りには、幼馴染よりも可愛く性格も良い、アイドル声優、超人気美少女イラストレーター、敏腕美人編集がいて、もはや幼馴染の入る余地はゼロ。

勇太は自分を認めてくれる人たちと、幸せ作家生活を続けるのだった。


小説家になろう


【書籍化!】優等生のウラのカオ ~実は裏アカ女子だった隣の席の美少女と放課後二人きり~【web版】  作者:海月 くらげ@『優等生のウラのカオ』GA文庫5/15頃発売!

【GA文庫より書籍化・5月16日発売!!】

「秘密にしてくれるならいい思い、させてあげるよ?」

隣の席の優等生・間宮ユウが“裏アカ女子”だと偶然知ってしまった藍坂アキトは、彼女に口封じをされる形で裏アカ写真の撮影に付き合うことになる。
ユウと過ごす秘密の放課後。初めは写真を撮るだけだったのに、気づけば二人は一緒に帰るようになり、休日も一緒に出掛けるようになっていた。

「ねえ、もっと凄いことしようよ」

そうして積み重ねた時間が徐々にユウの裏側を知るきっかけとなり――不純な秘密を守るための関係が、いつしか淡く甘い恋へと発展する。

表と裏。二つのカオを持つ彼女との刺激的な秘密のラブコメディ。

少しでも面白いと思ったらブクマや評価をしていただけると嬉しいです! 執筆のモチベーションにも繋がりますのでよろしくお願いします!


小説家になろう


砂漠の国の雨降らし姫~前世で処刑された魔法使いは農家の娘になりました~【書籍化・コミカライズ】  作者:守雨

 アレシアは『眠っている時に雨を降らせる力』を持っている。
両親はそんなアレシアを守るために大変な努力をして娘の力を隠していた。
ある日、アレシアは自分の前世での記憶が甦る。アレシアは昔、水系魔法に秀でた魔法使いアウーラだった。国のために前線で戦い、国王との婚姻も決まっていた。しかし、謀略による冤罪で二十三歳の時に処刑されてしまう。
そんな前世だったからこそ、今世では名誉や地位よりも平凡で穏やかな暮らしを守りたい、誰かの役に立ちたいと願う。
眠ると雨を降らせる女の子アレシアが前世での後悔を踏まえて人に優しく前向きに生きていくお話です。
少女時代から成人までの長期間が描かれます。
ゆったりした展開です。

◆GAノベル様より2022年5月13日頃発売開。コミカライズも進行中。


小説家になろう


みにくいトカゲの子と落ちぶれた元剣聖 ~虐められていたところを助けた変なトカゲは聖竜の赤ちゃんだったので精霊の守護者になる~  作者:えぞぎんぎつね

10年前に開発された精霊との契約術により魔導師は大きな力を手に入れた。
それにより、魔導師と剣士の戦闘力の差は圧倒的なものとなった。

その結果、若くして剣を極め、剣聖と呼ばれていたグレンは職を失った。

戦いから離れ日雇いの仕事で生きつないでいたグレンは、みにくいトカゲが魔導師にいじめられている場面に遭遇する。
かわいそうに思ったグレンは、みにくいトカゲを助けた。

だが、そのトカゲは呪われているものの、最上級の精霊種「聖竜」のヒナだったのだ。

これは魔導師全盛の時代に、後の世に「精霊の守護者」と呼ばれるようになった剣聖グレンの物語である。

※カクヨムにも投稿しています。


小説家になろう




9月発売のGA系列のWeb作品は6作品!残念ながら新シリーズは無いようです。

表紙に関してはどれも素晴らしいですがお隣の天使様がめっちゃ良いですね!
なお、公式発売日は5日後の9月14日です。



関連記事

文学・評論のランキング    
ライトノベルのランキング
コミックのランキング
ゲームのランキング
[ 2022/09/09 18:00 ] 雑記 表紙 | TB(-) | CM(17)
    名前:名無しのスコッパー:2022/09/10(土) 00:40:41 ID:gHgTCtks▼このコメントに返信
    砂漠の国の雨降らし姫は読後感もよくいい作品だった
    名前:名無しのスコッパー:2022/09/10(土) 01:23:45 ID:-▼このコメントに返信
    もう遅いのあらすじ、何回見てもキッショイわ
    名前:名無しのスコッパー:2022/09/10(土) 02:03:25 ID:kTbqVveU▼このコメントに返信
    2作品構図一緒なのは狙ってやってるんだろうか?

    もう遅いのヤツはちゃんと編集が仕事してるんだな
    ちょっとだけタイトルがマシになってる
    それでも読む気はしないけど
    名前:名無しのスコッパー:2022/09/10(土) 03:36:14 ID:ukS9kMEM▼このコメントに返信
    茨木野はジャンル別ランキングで1位になった作品を恥ずかしげもなくパクるから嫌い

    今連載しているVtuberの奴なんて設定から全てパクってるし
    ハイファンで連載し始めたのは生き残り錬金術師のもろパクリ

    令和の腋先生だよこれじゃ
    名前:名無しのスコッパー:2022/09/10(土) 09:21:40 ID:-▼このコメントに返信
    雨降らし姫はこれ含め、他の作品も全部面白かった
    全体的に似た様な話だったけども

    神作家の人みたいにパクりまくって、完結しないで新作バンバン出すタイプは面白ければまだいいんだけどな
    なぜバンバン書籍化されてしまうのか、なずなさん時代からの不思議
    名前:名無しのスコッパー:2022/09/10(土) 09:36:25 ID:JalddpaA▼このコメントに返信
    バクるヤツはどんな時代にも居るけど、普通は学問のある人間が止めるんだよな
    これは盗作なのでうちでは出版出来ないと
    たとえ編集者が通しても編集長が止める
    万一編集長が通しても会社が止める
    だけど日本の大手出版社には学問のある人間が居ない
    止めるどころかパクり作家を持て囃してどんどん書かせる パクらせる
    名前:名無しのスコッパー:2022/09/10(土) 10:09:32 ID:endEuMSs▼このコメントに返信
    同じようなものを求める読者が多いと完全にバレたんだから、そんな事するわけがないよ
    むしろ個性を削るのが仕事だよ
    名前:名無しのスコッパー:2022/09/10(土) 10:35:12 ID:5YILyPBk▼このコメントに返信
    単に安く早く済む作家で自転車操業してるだけだと思う
    名前:名無しのスコッパー:2022/09/10(土) 10:49:39 ID:wa..VyX2▼このコメントに返信
    立ち食いソバや吉牛で腹満たすのが至高の楽しみだという層が多いんだと思うよ。立ち食いソバと吉牛に失礼な例えではあるが
    名前:名無しのスコッパー:2022/09/10(土) 10:59:51 ID:B49ZSR5k▼このコメントに返信
    ※9
    適当に色んな味を選べるカップラーメンとかの方がそれっぽい例えのような
    名前:名無しのスコッパー:2022/09/10(土) 11:04:44 ID:vEgDdpeM▼このコメントに返信
    ザマァラーメン、追放焼きそば、俺TUEEヌードル、愛されうどんか。どれもマズそうやなあ
    名前:名無しのスコッパー:2022/09/10(土) 13:39:54 ID:R0F0axto▼このコメントに返信
    ただ否定してもパクリなくなるわけじゃないし
    肯定的見解からパクリを考えてどうしてのさばっているかを考えてみよう

    パクリはパクっているだけあってパクリ元と同じ読後感があると言える。ならパクった方を読んでも別にいいじゃん!と思う者がでてもおかしくない
    エタに関してもどうせパクリ元だって完結保障があるわけじゃない、そして連載において産みの苦しみをパクられ元だけに負担させられることでパクリサイドはローコスト連載ができる
    出版社にとって数撃ちの量産作家に大当たりなんて期待するわけないし求めるのはオリジナリティではなく手の速さ。ゆえにパクリ作家は使い勝手がいい

    いかがでしたか? このコメントは参考になりましたか
    名前:名無しのスコッパー:2022/09/10(土) 21:38:06 ID:gHgTCtks▼このコメントに返信
    ジャンル化されていればまだ個性があるんだけどね

    『PTを追放された俺、実は○○で~もう遅い』
    基本設定や展開は一緒でも、○○が『補助魔法』や『生産系スキル』と変化させることで他作品と区別できるようになる

    茨木野は『PTを追放された俺、実は補助魔法の達人で~もう遅い』という作品がランキング上位に数ヶ月いるのを見て、俺も『PTを追放された俺、実は補助魔法の達人で~もう遅い』を投稿するか~
    主人公は同ジャンルのアニメ化作品から性格と名前を取って~

    元の作品を読んだ人なら盗作じゃないのこれ?と思うはず
    名前:名無しのスコッパー:2022/09/11(日) 09:06:25 ID:ugjnBu9E▼このコメントに返信
    大手に比べて零細出版社は生き残らないといけないから、恥ずかしげもなくやるんだよ。売れ筋以外の作品を、自社の小説家に書かせる余裕がある出版社とは違うわな。
    名前:名無しのスコッパー:2022/09/12(月) 09:07:42 ID:-▼このコメントに返信
    悪貨は徹底的に叩いて排除しなければな
    名前:名無しのスコッパー:2022/09/12(月) 10:54:10 ID:0iyVDi8M▼このコメントに返信
    ※14
    それが理由ならいくらで、実際に儲かってるんだとしたらいくらでもやってほしいけどな
    この程度で出版業界が潤うなら甘んじてクソ小説レビューするわ
    名前:名無しのスコッパー:2022/09/12(月) 20:38:51 ID:dRMS68J.▼このコメントに返信
    ※15
    お前みたいなのが一般のラノベを衰退させてなろう頼みにしてしまった原因なんだがな
    金落とさないくせに難癖だけは一人前なんだし
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
カテゴリ

openclose

最新コメント
<>+-
Amazon商品
4049153696 4049152096 4049153920 4049153297 4815620253 481562030X 4815619743 4815621195 4815622264 4040752546 4040752066 4040752503 4040752074 4040752090 4040752104 4815624011 4815624003 4815624046 4800013992 480001400X 4049153424 4049132540 4757588844 4757589514 4757589506 4757589530 4757589492 4040752570 4065340942 406534087X 4065340950