スコ速@ネット小説まとめ

スコ速@ネット小説まとめ

Web小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。
Headline
Headline

親子・家族がテーマのおすすめ作品 その5

※短め
過去記事一覧 ※クリックで展開

親子がメインテーマのおすすめ作品
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6591.html

親子・家族がテーマのおすすめ作品
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6831.html

親子・家族がテーマのおすすめ作品 その2
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-7025.html

親子・家族がテーマのおすすめ作品 その3
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-7219.html

親子・家族がテーマのおすすめ作品 その4
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-7414.html


3. 名前:名無しのスコッパー:2022/05/30(月) 22:12:13 ID:-

「康太の異世界ごはん」も色々な愛がテーマになってる臭いから、割と色々な夫婦とか親子とか家族とか恋人の、問題とか解決とか出てくるね
主人公とヒロインからして親父がどうこうってアレだし


康太の異世界ごはん  作者:6k7g/中野在太

異世界召喚グルメ小説。

強盗に首を刺されて死んだ居酒屋経営者、紺屋康太は、気づけば異世界に迷い込んでいた。
山中の小さな集落で暮らしはじめた康太は、料理によって少しずつ世界を知り、人を知っていく。


旅の行き着く果て、海を越えたその先には、決断と後悔がある。
同じぐらいの、たしかな幸福も。


小さな土地で幕を開ける、最後にはおいしい物語。



書籍化しました。『康太の異世界ごはん』最新6巻は2/27発売です。


小説家になろう



7. 名前:名無しのスコッパー:2022/05/31(火) 22:20:49 ID:-

「目的は生き延びること」は弟のキャラが強すぎるけど家族ものだと思う。

目的は生き延びること  作者:大菊小菊

王国で最も栄えある家に生まれたファリティナは、悪夢から自分の身を振り返る。そういえば、2年ほど前に弟が生まれなかったか?忘れていたけど、会いに行くと可愛くて、病弱なこの子を守りたいと思った。
あの悪夢が予知夢だったら、この子も自分も、ほかの弟妹も、公爵家の没落に巻き込まれて死んでしまうの?
せめて生き延びることができたら、いつかは笑える日がくる。
貴方は私が守ります。貴方の笑顔が私たちの希望。


小説家になろう


「後宮は有料です」  は恋愛と家族愛の2本立てな気がする。

後宮は有料です!  作者:美雪

 真面目で誠実な孤児のリーナは後宮に就職した。
リーナの優しさや努力する姿勢は出会った人々に様々な影響を与えていく。
現実は厳しい。辛いことが沢山ある。平凡で特別な能力もない。でも、努力すればいつかきっと幸せになれる。そう信じて頑張り続けるリーナのお話。

*恋愛も物語の進行もかなりゆっくりです。
*リーナ以外の登場人物達の話も途中に沢山あります。
*別枠番外編→「暴君と呼ばれる第四王子の聖夜」(短編)
*別枠番外編→「秋に芽が出て育つ恋」(2019.5.22 完結)
*小話→「近衛騎士ユーウェイン」(短編)
*小話→「アリシアの差し入れ報告」(2020.10.3 短編)


小説家になろう



9. 名前:名無しのスコッパー:2022/06/01(水) 11:42:40 ID:JalddpaA

「百万回転生した俺は、平和な世界でも油断しない」は一つ抜けてると思う

百万回転生した俺は、平和な世界でも油断しない  作者:稲荷竜

※完結済み

レックスは百万回転生した転生者である。
これまで厳しい世界ばかりを生き抜いてきた彼は、今度の世界もそうに違いないだろうと思いこんでいた。だからいくら褒められても油断せず、今度こそ天寿をまっとうするために、いつ現れるかもわからない『敵』に備え続ける。
だが、ここは本当に平和な世界で、『敵』なんかおらず、レックスは本当に天才だった。
周囲が彼の力を褒め、彼をかわいがるが、彼はそれに『裏』があるものだと思い続ける。
これはあまりにも不遇慣れした彼が、幸せを受け止めきれない物語。

※カクヨムにも投稿しました
※アルファポリスにも投稿しました


小説家になろう



10. 名前:名無しのスコッパー:2022/06/01(水) 20:14:51 ID:2uK5P20I

「安定志向の山田さん」面白かったんやけどね…。
書籍化して打ち切りになって書くのやめちゃったのね。

これに限らずやけど書籍化で更新停滞からの、打ち切りで更新停止ってパターンが多い印象やわ。
更新停滞するわ、打ち切りになると作者が書くのやめちゃうわで、好きな作品が書籍化すると逆に不安になるようになってしまったわ。

書籍化じゃなくて投げ銭みたいなシステムにすれば、書籍化作業で更新停滞とかないし作者さんのモチベも上がりそうなんやけどね。


安定志向の山田さんによる異世界転生  作者:加茂セイ

同時多発テロで命を落とした公務員、山田儀一は、神様のドキュメンタリー番組作成のため、ひとつだけ特殊能力を授かって異世界転生する。降り立った場所は“オークの森”。そこで儀一は、新人保育士のねねと四人の子供たちを助け、パーティを組むことになる。サバイバルあり、戦闘あり、神様対応あり。安定志向の山田さんによる、異世界転生物語です。
※ 10月8日、カドカワBOOKS 様より書籍化!


小説家になろう



以前に挙げられた作品 ※順不同、重複あり
タイトル 記事
・親子・家族がテーマのおすすめ作品
愛すべき不思議な家族&その後の愛すべき不思議な家族
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
今日は昨日、明日は今日
お父さんは戦闘員

神様と元勇者のお菓子屋さん
異世界召喚されたけど、愛しい息子の元に意地でも帰ります。
伝説の卵神官シリーズ
ドラゴンクエスト5―天空の花嫁
おとうさんと一緒〜子連れ異世界旅日記《嫁探し編》〜
お父さんのロケット
エロ漫画家でも、かわいい娘の笑顔が見たい!
実の親父(40代ガテン系)がTS病で美少女になったんだがとてもつらい…
【本編完結】斎藤義龍に生まれ変わったので、織田信長に国譲りして長生きするのを目指します!
いちたりない ~ギミックで詰んだ物理特化タンク、パーティを離れて子供と暮らす~
異世界行ったけど、すぐ戻ってきた。
お父さんのバックドロップ

南国少年パプワくん

自由人HERO

ハーメルンのバイオリン弾き

日刊幼女みさきちゃん!
本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~
美味しんぼ

F(エフ)

父と娘の『三日間』
おっさん、勇者と魔王を拾う
[完結しました!] 僕は、お父さんだから(書籍名:遺伝子コンプレックス)
北政所様の御化粧係〜戦国の世だって、美容オタクは趣味に生きたいのです〜
信長の庶子
最強無敵のお父さん 最強過ぎて勇者(娘)パーティから追放される
宇宙船とカヌー

少年と父と———神々の樹海外伝

魔王学院の不適合者 ~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~
神様の定食屋
元貴族令嬢で未婚の母ですが、娘たちが可愛すぎて冒険者業も苦になりません
・親子・家族がテーマのおすすめ作品 その2
冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた
ラークの名のもとに
灯籠廻船
【書籍化&コミカライズ】突然パパになった最強ドラゴンの子育て日記 〜かわいい娘、ほのぼのと人間界最強に育つ〜
エルフ子育て記録 ~勇者と魔王の親権争いに巻き込まれたフリーター~
元貴族令嬢で未婚の母ですが、娘たちが可愛すぎて冒険者業も苦になりません
田中家、転生する。
百万回転生した俺は、平和な世界でも油断しない
我が愛しき娘、魔王
鬼人幻燈抄
冒険者ライセンスを剥奪されたおっさんだけど、愛娘ができたのでのんびり人生を謳歌する
・親子・家族がテーマのおすすめ作品 その3
百万回転生した俺は、平和な世界でも油断しない
【web版】災害で卵を失ったドラゴンが何故か俺を育てはじめた
ありふれた職業で世界最強
冒険に、ついてこないでお母さん! 〜 超過保護な最強ドラゴンに育てられた息子、母親同伴で冒険者になる
悪役令嬢の兄に転生しました
妹と歩く、異世界探訪記
あたしのパパは不滅ときどき爆散
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
デス子様に導かれて
うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない 。
・親子・家族がテーマのおすすめ作品 その4
なんでも屋の店員ですが、正直もう辞めたいです 〜釣り好き男は変人たちに愛される〜
夕焼け背負ったハゲヒーロー
安定志向の山田さんによる異世界転生
罔象の杜




このテーマはもうちょこっとだけ続いて欲しいですが、難しそうなら諦めます……。
引き続き、おすすめ作品などがありましたらコメント欄にて書き込んでいただけるとありがたいです。




関連記事

文学・評論のランキング    
ライトノベルのランキング
コミックのランキング
ゲームのランキング
[ 2022/09/14 12:10 ] アンケート系 | TB(-) | CM(11)
    名前:名無しのスコッパー:2022/09/14(水) 14:42:20 ID:fie2gk2Q▼このコメントに返信
    森の奥から… 大洲やっとこ

    ちらほら紹介されてたけど、第一部はぴったり該当
    現地生物と速攻仲良くなってテンプレ物かなって読み進めたけど
    全くもって容赦ない世界だった
    名前:名無しのスコッパー:2022/09/14(水) 15:22:19 ID:IXTHx7ls▼このコメントに返信
    森の奥から…
    紹介されてるの見るの2回目だけど家族物で容赦ないって言われて喜んでみる人少ないと思うの
    名前:名無しのスコッパー:2022/09/14(水) 16:46:27 ID:-▼このコメントに返信
    家族属性があってもアンケ主とか記事に来る読者のニーズには合ってなさそう
    名前:名無しのスコッパー:2022/09/14(水) 19:11:04 ID:fsQFu8Dg▼このコメントに返信
    貞操逆転世界の童貞辺境領主騎士
    だって母の愛が繰り返し描かれているから該当すると強弁できるしな
    名前:名無しのスコッパー:2022/09/14(水) 19:44:03 ID:h0D/NfaY▼このコメントに返信
    古い作品だが、
    BLOOD STAIN CHILD

    父親から虐待を受けてきた6歳の女の子が、父の死をきっかけに今まで存在を知らなかった兄と一緒に暮らすようになってデスメタをやる話

    兄は正直言って子供を育てるのに向いてない性格だけど、妹のことをとても大事に思っているのが伝わってくるし、兄妹で互いに支えあって一緒に成長していくのが良かった
    シリーズもので段々と互いの関係性が変わっていくけど、どっちにしろ家族なことには変わりない。自分は1しか読んでいないのでその後の展開は分からないけど、1は面白かった
    名前:名無しのスコッパー:2022/09/14(水) 22:13:26 ID:4Lrvus3A▼このコメントに返信
    少年と父と———神々の樹海外伝
    神々の樹海シリーズのうちの一つなんだけど
    これ単体でも読める
    色々な家族の情景が描かれてとてもおもしろい
    名前:名無しのスコッパー:2022/09/14(水) 23:11:41 ID:FLH9RjNM▼このコメントに返信
    ハウスリップ

    少し前に完結済み
    家ごと異世界の深い森に転移してしまい、絶対安全な家に引きこもって生活していた男の元に
    ある日赤ちゃんを連れたボロボロの女性が迷い込んできて…という話

    ある程度の緩急がありながらも赤ちゃん主体のほのぼの疑似家族生活がメインの話で
    タイトルの意味は最後まで読むとわかる

    最終盤で赤ちゃんの母親がラスボスの浮気性旦那と決別するときの
    「この子が日に日に大きくなって、
     実の親のあなたは抱っこが重くて大変だろうと私を労わった。
     でも主人公は重くなっていく感覚が嬉しいとこの子の成長を喜んでくれた」という台詞が
    家族ものの話としてすごく印象に残ってる
    名前:名無しのスコッパー:2022/09/15(木) 15:08:42 ID:YlZEFTik▼このコメントに返信
    ナイチンゲールは夜明けを歌う
    一章が家族もの
    引きこもりの兄と祖父の和解が良い
    二章以降は毛色が変わるが主人公の行動原理が疫病で親を亡くしたからで一貫してる
    名前:名無しのスコッパー 西:2022/09/16(金) 03:50:47 ID:X1WeqP1c▼このコメントに返信
    「成り上がり男爵令嬢は金貨がお好き」

     下町で娼婦のママと暮らすチェルシーは14歳になった時、母親がある男爵の後妻になった為養女になる。だが、引き取られた先には母親は居かった。そこで、男爵から貴族学院に入り自分の指定する4人の貴族の子息を攻略するように言われる、それが母親に会える条件として・・・そして一年後に必要な教育を受けたチェルシーは貴族学園に入学し男爵の指示通り4人の貴族の子息と仲良くなる事に成功するも当然ながら他の貴族令嬢から反発を受け嫌がらせを受ける羽目になる。ある日、そんな日々に嫌気が差したチェルシーは人気無い所を探して厩の裏側へ行くとそこには金髪で丸々と太った容姿から「豚」と揶揄されるレオンが居た。

    ママ大好きっ子で、金貨も大好きな主人公がレオンを好きな理由も良い。
    名前:名無しのスコッパー:2022/12/07(水) 04:16:59 ID:-▼このコメントに返信
    継母の心得

    主人公は前世で病死した後、生前読んでいたマンガ世界に憑依転生する。
    だが、転生先が作品世界の主人公を虐待する悪辣な継母だったが、その義理の3歳の息子が可愛いすぎて育児に奮闘する内に旦那様を始め周りにも変化が起き始めて…、というお話。
    なろうでは余り見かけない(義理の)母子親子の育児家族物。
    ストーリー展開的には、現代知識を使ったチート内政や王国内の陰謀劇にファンタジー要素等もあり、育児家族モノをメインにしつつもお話的にも楽しませる仕掛けもして飽きさせ無いようになっている。
    名前:名無しのスコッパー:2022/12/07(水) 22:46:35 ID:YpMNlhLU▼このコメントに返信
    ※5
    遅くなったが紹介ありがとう。これいいな、すごくいい
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
カテゴリ

openclose

最新コメント
<>+-
Amazon商品
4800013992 480001400X 4049153424 4049132540 4757588844 4757589514 4757589506 4757589530 4757589492 4040752570 4065340942 406534087X 4065340950 4065341868 4065341213 4065317894 4798633577 4798633550 4798633607 4798633615 4041144655 4041142768 404114468X 4041144671 4041144728 4047375756 4047377252 4867164941 486716481X 4867164933 486716500X