スコ速@ネット小説まとめ

スコ速@ネット小説まとめ

Web小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。
Headline
Headline

歴史モノで良いのない? その23

過去記事一覧 ※クリックで展開

小説家になろう:歴史モノで良いのない?
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-2941.html

小説家になろう:歴史モノで良いのない? その2
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-3212.html

歴史モノで良いのない? その3
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-3537.html

歴史モノで良いのない? その4
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-3794.html

歴史モノで良いのない? その5
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4083.html

歴史モノで良いのない? その6
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4333.html

歴史モノで良いのない? その7
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4520.html

歴史モノで良いのない? その8
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4671.html

歴史モノで良いのない? その9
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4880.html

歴史モノで良いのない? その10
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5072.html

歴史モノで良いのない? その11
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5240.html

歴史モノで良いのない? その12
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5426.html

歴史モノで良いのない? その13
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5597.html

歴史モノで良いのない? その14
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5785.html

歴史モノで良いのない? その15
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5974.html

歴史モノで良いのない? その16
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6165.html

歴史モノで良いのない? その17
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6421.html

歴史モノで良いのない? その18
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6640.html

歴史モノで良いのない? その19
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6878.html

歴史モノで良いのない? その20
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-7069.html

歴史モノで良いのない? その21
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-7265.html

歴史モノで良いのない? その22
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-7455.html


3. 名前:名無しのスコッパー:2022/06/22(水) 20:05:10 ID:nkutbCtA

最近は冬嵐記  を寝る前に読むのが、一日最後の楽しみ
後北条氏の、知る人ぞ知るレベルの武将に転生した現代人が主人公
毎日更新は有り難いが、進行はとてもゆっくり
まだ子供時代なんだが、このペースだと武将としての本格的な活躍はだいぶ先だろうなあ


冬嵐記  作者:槐

虐待されている幼子の中に、ふとした瞬間に生えてしまった四十路男の記憶。
昭和平成令和を生きてきた理科教師が、今にも死んでしまいそうな幼児をなんとかしょうと奮闘するお話。
何もかもわからない状況下から、どうやって生き残っていくのだろうか……

実在する戦国武将の幼少期設定です。
知っている人は知っている有名な方ですが、素性含めはっきり記録に残っているわけではありません。
主人公は高校で世界史を選択したので、この時代の知識は中学生レベル、自身の事も、今いる地域の状況も全くわかりません。
今作では、そういった時代背景はほとんど関係なく、戦国時代に迷い込んでしまった現代人の、ヘルモードサバイバルが主題です。

ファンタジーとしてお読みください。


小説家になろう



4. 名前:名無しのスコッパー:2022/06/22(水) 20:19:06 ID:mQop/nM.

最近完結した武蔵要塞  がきれいに纏まってた
転生も未来技術チートもない昔の架空戦記っぽいのも良かった


武蔵要塞1945 ~ 戦艦武蔵あらため第34特別根拠地隊、沖縄の地で斯く戦えり  作者:もろこし

史実ではレイテ沖海戦で撃沈された戦艦武蔵ですが、本作では第一次空襲で大損害を受け早期に後退したため、結果的に生き残ります。

しかし沖縄近海まで戻ってきた所で潜水艦の雷撃を受け、沈没を避けるため那覇の近くの海岸に座礁してしまいます。事実を隠蔽しようとする海軍から半ば見捨てられた武蔵でしたが、戦力不足に悩んでいた陸軍第32軍から救いの手が伸びます。

座礁したことで沈むことが無くなり、逆に無敵の要塞と化した武蔵は、陸軍と協力して沖縄に来襲する連合軍を次々と撃退していきます。


基本的に沖縄に来てからの武蔵は無双します。【完結しました】


小説家になろう



5. 名前:名無しのスコッパー:2022/06/22(水) 20:35:53 ID:udg4x/Zk

鍍金の島  (李孟鑑)
文武二年(698年)、大宝律令制定の裏で一人の金職人に降りかかった飛鳥史の影と悲劇の物語。完結済。


鍍金の島(ときんのしま)  作者:李孟鑑

文武二年(698年)、飛鳥の朝廷に、対馬で砂金が発見されたとの報がもたらされた。
日本国で初めての、金の産出であった。
思いがけぬ吉事に都は沸き、そして金を精錬し朝廷に献上するため、対馬に一人の金職人が遣わされた。
名は、三田五瀬。雑戸という、奴婢に等しい身分であったと史書は伝える。
賤しい職人に過ぎない彼の名が歴史に刻まれることとなったその裏には、飛鳥史の影と、悲劇があった……


小説家になろう


疫病のガリア戦記  (銅大)
「明智家の勝手方」作者の新作、ユリウス・カエサルのガリア戦記に疫病や免疫の視点を加えた作品。


疫病のガリア戦記  作者:銅大

古代ローマ文明の拡大を、疫病と免疫を軸に描きました。本編完結。外伝準備中。
外伝案は次の通り。
1)ゲルマン商人アリオウィストスのガリア珍道中。
2)ガリアの少年狩人が森で放浪する麗人と出会う。
3)クラッスス親子のパルティア戦。
4)“偉大なる”ポンペイウスの新婚さんいらっしゃい。など。


小説家になろう


転生を望んだら戦国時代の遠野に来ました  (海胆の人)
戦国初期の遠野に逆行転生した主人公が知識で内政改革、転生者が主人公以外にも何人か居て知識や技術で協力を受けていくのが特徴かな。


転生を望んだら戦国時代の遠野に来ました  作者:海胆の人

戦国時代の遠野に転生して産業の力で成り上がります!

過酷な戦国時代の東北に転生してしまいました!
技術開発とインフラ整備に偏りつつある気がします。
南部家を爆破し、続いて動き出した伊達稙宗謀殺計画。伊達稙宗絶対殺すマンになった主人公に立ちふさがるか、斯波の転生者!
そして北海道開拓はじまります。

10/23開催のCOMIC1☆21に創作小説で出展します

カクヨムで先行連載しております。


小説家になろう



9. 名前:名無しのスコッパー:2022/06/23(木) 14:50:46 ID:z7Xcv.4o

「魔女を火あぶりにしないために」

短編で読みやすかった。
クリスマス・キャロル的なお話だと感じました。


魔女を火あぶりにしないために  作者:川獺右端

ニュルンベルグの街は歴史上一人の魔女も焼いていない。
このお話は、ニュルンベルグの街で魔女を焼かないように努力していた人々の話である。


小説家になろう


「古代スパルタの貴族に生まれ変わってしまった(連載版)」
作者が体調的な問題で続きが書けないと活動報告で話されてました。


古代スパルタの貴族に生まれ変わってしまった(連載版)  作者:デイロー

古代スパルタの貴族に生まれてしまった。異文化に混乱しながらも色んなことを経験し、成長していく。

小説家になろう



15. 名前:名無しのスコッパー:2022/06/24(金) 03:08:22 ID:UAFbf53c

「魔女を火あぶりにしないために」

綺麗にまとまった美しい話。とても良かった。スコップしてくれた人に感謝。



18. 名前:名無しのスコッパー:2022/06/25(土) 05:14:52 ID:hE0NS52U

ゲームだけど平グモちゃんは面白かった


22. 名前:名無しのスコッパー:2022/09/18(日) 15:48:13 ID:66JrFXMk

なにわの総統一代記 

ネット仮想戦記小説の古典的作品がいつの間にかなろうに転載されてた。
大阪の中小企業の社長さんがヒトラーに憑依転生して歴史を変えていく話。 
しかし初出が1998年と今から24年前か…、時間が経つのは早いなぁ(しみじみ)


なにわの総統一代記  作者:マイソフ

pixivFACTORYからオンデマンド出版で紙版を出しました。
https://maisov.booth.pm/

学術書だか小説本だかわからない価格になっておりまして恐縮の限りです。分厚い本のオンデマンド印刷は人類には早すぎるのかもしれません。ご無理のない範囲でよろしくお願いします。

淡雪秀雄は、ごくありふれた大阪の中小企業の社長のおっちゃん。ある日目が覚めると、なんとアドルフ・ヒトラーと入れ替わっていた。「自殺は嫌やあ」おっちゃんの孤独な戦いが始まる。官僚主義、幹部間の確執、同盟国の利害と文化、総統権限をもってしても乗り越えようのないカルチャーギャップが次から次へ襲ってくる。おっちゃんは無事に大戦を終わらせることが出来るか。

「なにわの総統一代記」は1998~1999年にNIFTY-Serveで生まれました。当時、通信料金は非常に高く(電話代別1分10円)、投稿場所のリソースも貴重でした。自分だけの掲示板(PATIO)を持つ料金は、インターネットとの競争上どんどん下がっていきますが、当初は月額10000円を超えていた記憶があります。

当時は半角80字*25行がよくある環境。全角40字を使い切ると表示が乱れるので、37~38字で文節が切れようが切れまいが切ってしまうのがお作法。そんな時代に生まれたテキストデータでした。

SFフォーラム、特にRT(チャット)常連の皆様には本当にお世話になりました。あまり愛想のいいキャラクターでもないものですから、フォーラム運営ではあまりお役に立てず、せめて評判のいいコンテンツはFSF限定にしておこうと、1998年に「欧州戦記資料」を立ち上げたにもかかわらず、1999年末の完結まで創作系のコンテンツは有料のNIFTY-Serveに入らないと読めないようにしていました。その結果、この作品は最初から最後まで1行を惜しむNIFTYの流儀で書くことになりました。

現在では明らかになっている考証上の誤りを含め、脚注は増やしますが、「今ならこう書く」という類の書き直しは極力避けるつもりです。あのころの作者は、いまの作者とは別人ですから。

この小説はフィクションです。この小説の登場人物の多くには実在のモデルがいますが、それら人物の言動は架空の状況における架空のものです。


小説家になろう


昭和38年 ~令和最新型のアラフォーが混迷の昭和にタイムスリップしたら~

歴史物というにはやや微妙だけど、タイトル通りの内容の作品。
一応、名前を弄ってるけど実在のネームドも出てくる(T塚先生とか)のでギリ範疇かな?
作者が当時の社会を頑張って描写しようとしてるのが好感持てる。
後、なろうでは前作が警告受けてる影響で、念の為ノクタ掲載になってるので閲覧時には注意の事。



以前に挙げられた作品 ※順不同、重複あり
タイトル 記事
・小説家になろう:歴史モノで良いのない?
腕白関白・改定版
草太の立志伝
狐の花嫁
戦国小町苦労譚
加賀100万石に仕える事になった
浪速の夢遊び
妹は軍神 ~長尾晴景の天下統一記~
桔梗の狂歌
魔王尼将軍、参るっ! -源平時代の第六天魔王-
大友の姫巫女
修羅の国九州のブラック戦国大名一門にチート転生したけど、周りが詰み過ぎてて史実どおりに討ち死にすらできないかもしれない
豊右府末裔顛末記
肥前のクマー(大盛)
一条兼定奮闘記
・小説家になろう:歴史モノで良いのない? その2
我ら、里見水軍連合艦隊
おんぶ大将〜豊臣秀頼^伝
六角異聞
戦国リーゼント
御旗、楯無も御照覧あれ!
一色左京大夫の弟
鵜殿さんちの氏長君~目指せ譜代大名~
仮想戦記(仮
勅令護民総隊奮闘記~航空母艦“竜飛”出航す~
大日本帝国は沈まず
進め!別府造船所(仮)
影武者/エルフ/マルティスト -丸太で戦う戦国記-
戦国かよ!!
剣聖将軍記 ~足利義輝、死せず~
城取物語
戦国異聞
コルキスのお姫様になった件について
神聖じゃないよ! 破門皇帝フレデリカさん
プロシア参謀本部~モルトケの功罪
氏真の野望
腕白関白・改定版
加賀100万石に仕える事になった
平手久秀の戦国日記
李氏春秋(改訂)
真・恋姫†無双~李岳伝~
暗黒!三国志
大友の姫巫女
銭(インチキ)の力で、戦国の世を駆け抜ける。(本編完結)
鷲爪伝
王佐の才
戦国島津史伝
歴史いろいろ話
又右衛門、斬ってはならぬ 〈宇都宮釣天井異聞〉
水滸綺伝
戦国恋うる君の唄
神々の黄昏 ― Vaterland ―
ふりてんつもる(前編)
ばいめた!~楽師トールの物語(サガ)~
やる夫鎌倉幕府
やる夫はアフリカで奇跡を起こすようです
やる夫が大海皇子になるそうです
やる夫が正史を書くようです
・歴史モノで良いのない? その3
修羅の国九州のブラック戦国大名一門にチート転生したけど、周りが詰み過ぎてて史実どおりに討ち死にすらできないかもしれない
六角異聞
草太の立志伝
三田一族の意地を見よ
ふりてんつもる(前編)
淡海乃海 水面が揺れる時
幕末香霊伝 吉田松陰の日本維新
淳于瓊☆伝
三国志異聞~幼常無残~
神聖じゃないよ! 破門皇帝フレデリカさん
腕白関白

やる夫が光武帝になるようです

やる夫と後漢初頭を生きるようでス。

Twelve Coins Of Hades ―戦国真田十二文銭―
陶都物語~赤き炎の中に~
王佐の才
ディリオン群雄伝~王国の興亡~
貴族になったが、未来がヤバかった
豊右府末裔顛末記
ばいめた!~楽師トールの物語(サガ)~
戦乱の帝国と、我が謀略 ~史上最強の国が出来るまで~
又右衛門、斬ってはならぬ 〈宇都宮釣天井異聞〉
ミッドウェー海戦のあと

信長の弟 織田信行として生きて候
作州浪人
・歴史モノで良いのない? その4
オール・ユー・ニード・イズ・吉良~死に戻りの赤穂事件~
三田一族の意地を見よ
俺が毛利で慶長乱舞
肥前のクマー(大盛)
淡海乃海 水面が揺れる時
三国志異聞~幼常無残~
エルシエル・クロニクル
剣鬼 巷間にあり
太閤立志伝V
信長の野望・創造
富樫無双  転生して先祖の未来を変えました。(本編完結 外伝もあるよ)
戦国リーゼント
鷲爪伝
修羅の国九州のブラック戦国大名一門にチート転生したけど、周りが詰み過ぎてて史実どおりに討ち死にすらできないかもしれない
異戦政宗記(修正中)
独眼竜は甥っ子です‼
クロスバレット~黒の銃士、明治を征く~
家康、江戸を建てる
柳生十兵衛秘剣考
・歴史モノで良いのない? その5
銭(インチキ)の力で、戦国の世を駆け抜ける。(本編完結)
天台座主になったんだけどお先真っ暗すぎて泣きたい
織田家の長男に生まれました
戦国リーゼント
燃え盛る華の如く

死ぬことと見つけたり

見知らぬ海へ

鬼麿斬人剣

吉原御免状

Celestial sphere
天地燃ゆ
霧の中の二剣士

三国志

慶安夜話(一)
天哮丸戦記
狼の裔~念真流血風譚~
又右衛門、斬ってはならぬ 〈宇都宮釣天井異聞〉
卑弥呼とスサノオの系譜〜邪馬台国物語1〜

長崎探題タルタ騒動

愛の果てのブルボン
幕末レクイエム―誠心誠意、咲きて散れ―

砂糖はいかが。
インロー・オブザデッド
修羅の国九州のブラック戦国大名一門にチート転生したけど、周りが詰み過ぎてて史実どおりに討ち死にすらできないかもしれない
文系男子が現代知識で戦国乱世に終止符を打つ!~のじゃ姫信長様の天下布武を助けてみよう~
・歴史モノで良いのない? その6
神聖じゃないよ! 破門皇帝フレデリカさん
愛の果てのブルボン
影武者徳川家康

彼の名はドラキュラ~ルーマニア戦記~改訂版
又右衛門、斬ってはならぬ 〈宇都宮釣天井異聞〉
戦国リーゼント
転生幼女 信長の下克上!
日本合藩国物語
斯波武衛家顛末記
彷徨えるオトラント公爵伝 ~ある政治的怪物の肖像~
Celestial sphere
名刀月影伝

・歴史モノで良いのない? その7
信長の庶子
名族朝倉家に栄光あれ
信長のいない世界
左利きの次郎兵衛
信長の妹が俺の嫁

鬼麿斬人剣

見知らぬ海へ

隆慶一郎全集〈17〉花と火の帝

死ぬことと見つけたり

皇子クシ  ― 太陽の都を築いた若きインカの伝説 ― 
悠久なる君へ~3300年の記憶~
斯波武衛家顛末記
畠山七人衆
打倒ローマのやり直し ~ハンニバルは過去に戻り再び立ち上がる~
鶴川橋暮れ六つ
ノアの方舟オブ・ザ・デッド
イエス・キリスト(インド味)
ブラック・トゥ・ザ・フューチャー 坂上田村麻呂伝

・歴史モノで良いのない? その8
過去の日本に転生したけどテンプレチートは怪しい件
大洋の帝国
陽気なシスターが聖地を目指す~この世界は異世界であり現実の宗教・民族・国家とは関係ありません~
平賀譲は譲らない
何も銑十郎元帥
二階堂氏の野望? ~モブ武将は生き残るだけで大変なんです~
斎藤義龍に生まれ変わったので、織田信長に国譲りして長生きするのを目指します!
新・やる夫の関が原戦線異常アリ

作州浪人
(連載版)日本が日露戦争後大陸利権を売却していたら? ~ノートが繋ぐ歴史改変~
進め!別府造船所(仮)
未来知識で、江戸時代の金程村飢饉回避
織田家の長男に生まれました
水色桔梗ノ末裔 
幕末香霊伝 吉田松陰の日本維新
転生からの・・・下剋上!!
転生したのは朱拠! 三国志孫呉伝・ドマイナー武将の奮闘記
日本郵便防衛庁~貴方の手紙、絶対届けます!~
青の軌跡

謙信が動く

ラスト・シャーマン
・歴史モノで良いのない? その9
勅令護民総隊奮闘記~航空母艦“竜飛”出航す~
Nの怪文書
せっかく18世紀末葉のイギリス紳士の次男に転生したし、どうにかして栄転したいな→そうだ!ナポレオンを討ち倒そう!
荒神

戦国異聞 池田さん
腕白関白・改定版
戦国リーゼント
転生幼女 信長の下克上!
信長の庶子
今は千年ほど昔
チートで無双に憧れたけど、アラフォーの下級役人じゃ夢もチボーもございません。
貴族になったが、未来がヤバかった
斯波武衛家顛末記
藤巴の野心家
我ら、里見水軍連合艦隊
改訂版・戦国時代に宇宙要塞でやって来ました。
未来知識で、江戸時代の金程村飢饉回避
豊右府末裔顛末記

聖将記
・歴史モノで良いのない? その10
戦国小町苦労譚 10
闇の足音 10
念真流サーガ
10
それは、欲望という名の海 10
復興名家の仮名目録 ~戦国転生異聞~ (旧名:殿と仮名目録の追加案件) 10
俺がユンボで日本を救う? 10
魔族史 10
項羽と劉邦、あと田中 10
今は千年ほど昔 10
三国志の悪役董卓に生まれ変わったけど死んだあとへそに芯を立てて燃やされたくない! 10
ふりてんつもる(前編) 10
三国時代の蛮族生活体験記 10
戦国時代に宇宙要塞でやって来ました。 10
斎藤義龍に生まれ変わったので、織田信長に国譲りして長生きするのを目指します! 10
私による近代日本改革記 10
勅令護民総隊奮闘記~航空母艦“竜飛”出航す~ 10
戦国時代の公家に転生した件について、日記調で報告します。 10
江戸時代の遊郭の楼主に生まれ変わったので遊女の待遇改善に努めつつ吉原遊廓の未来も変えようと思う 10
・歴史モノで良いのない? その11
進め!別府造船所(仮) 11
必殺必滅仕掛屋稼業 11
左利きの次郎兵衛 11
それは、欲望という名の海 11
独狼の雷蔵 無頼行脚 11
吉原千夜物語 11
三国時代の蛮族生活体験記 11
吉姫様の戦国サバイバル ベータ版 11
今は千年ほど昔 11
金満艦隊
11
・歴史モノで良いのない? その12
斎藤義龍に生まれ変わったので、織田信長に国譲りして長生きするのを目指します! 12
光武帝と建武二十八星宿 12
簡雍が見た三国志 ~劉備の腹心に生まれ変わった俺が見た等身大の英傑たち~ 12
織田信長の天下統一を手助けして現代に帰った俺が何故か祭り上げられている件について 12
昆布〆長者 橋のたもとに菊の花さく 12
残された禍根 12
源平妖恋譚 12
皇国の女神 12
信長の軍師 賽の目は天下不如意なり 12
・歴史モノで良いのない? その13
信長と征く 転生商人の天下取り(β) 13
三国志 13
王佐の才 13
歴史エッセイ
13
戦国烈風伝・鬼島津之一族 13
信長の軍師 賽の目は天下不如意なり 13
孔明死す 13
BIG Seven 13
続々 昆布〆長者 どぜう 13
Nの怪文書 13
戦国日本まるごと大西洋へ 13
・歴史モノで良いのない? その14
腕白関白・改定版 14
淡海乃海 水面が揺れる時 14
転生! 竹中半兵衛 マイナー武将に転生した仲間たちと戦国乱世を生き抜く 14
名無しの火葬戦記
14
彼の名はドラキュラ~ルーマニア戦記~改訂版 14
提督たちの憂鬱
14
大洋の帝国 14
タイムスリップ令和ジャパン 14
やる夫と壬生のゆかいな仲間たち 14
いや、国作るぞ!~ホノルル幕府物語~ 14
朝倉天正色葉鏡 ~朝倉義景の娘になりすまして天下統一を目論む悪辣狐姫の戦国奇譚~ 14
ブルボン家に咲く薔薇~フランス王国戦記~ 14
第一次欧州大戦参戦記~皇国陸軍戦車隊かく戦えり~ 14
・歴史モノで良いのない? その15
『 デモクラシー 』〜 犬養毅って515事件で死んだ人、程度の知識の俺 本人転生 〜 15
大西洋戦記
15
銭(インチキ)の力で、戦国の世を駆け抜ける。(本編完結) 15
神聖じゃないよ! 破門皇帝フレデリカさん 15
修羅の国九州のブラック戦国大名一門にチート転生したけど、周りが詰み過ぎてて史実どおりに討ち死にすらできないかもしれない 15
大洋の帝国 15
信長と征く 転生商人の天下取り(β) 15
征途
15
信長新記
15
レッドサン ブラッククロス
15
対立要因
15
逆転・太平洋戦史―もしも…なら、連合艦隊は!? 15
・歴史モノで良いのない? その16
討ち死になんて勘弁な 16
猿の内政官 ~天下統一のお助けのお助け~ 16
朝倉天正色葉鏡 ~悪辣狐姫は滅亡した朝倉家を再興し、天下盗りを目論み夢見た戦国伝奇軍記譚~ 16
江雲記―六角定頼に転生した舐めプ男の生涯― 16
『 デモクラシー 』〜 犬養毅って515事件で死んだ人、程度の知識の俺 本人転生 〜 16
ふりてんつもる(前編) 16
天地海 ~無名武将に転生したので天下は諦めて新潟港を発展させる~ 16
築山に昇る ~悪役令嬢に転生したと思ったら戦国時代でした!~ 16
帝国二十一世紀 〜大日本帝國ヨ永遠ナレ!?〜 16
・歴史モノで良いのない? その17
今年は幕歴417年です!! 17
平民宰相の世界大戦 ~原敬兄弟転生~ 17
ジパング大航海時代 17
「分岐点・関ヶ原」〜豊臣政権による世界進出とその結果〜 17
グローバル・OEDO 〜江戸幕府鎖国せず〜 17
遙かなる坂の上 〜日本帝国繁盛記〜 17
タタール過ぎし後 〜大西洋を見た蒙古軍〜 17
日本連邦の興亡 17
天地海 ~無名武将に転生したので天下は諦めて新潟港を発展させる~ 17
江雲記―六角定頼に転生した舐めプ男の生涯― 17
メテオを使って世界を変える(戦国時代風小説) 17
天孫来航 17
異聞・大東亜戦争 17
築山に昇る ~悪役令嬢に転生したと思ったら戦国時代でした!~ 17
魯鈍の人(ロドンノヒト) ~信長の弟、信秀の十男と言われて~ 17
『義教記』~転生したら足利義教でした。【完結】 17
新宮党の一矢 17
復興名家の仮名目録 ~戦国転生異聞~ (旧名:殿と仮名目録の追加案件) 17
朝鮮に脅されて3歳で戦国大名になりました 17
偽典・演義 ~とある策士の三國志(仮)~ 17
・歴史モノで良いのない? その18
阿武隈の狼 18
超技術で史実をぶん殴る 18
佐渡ヶ島から始まる戦国乱世 18
・歴史モノで良いのない? その19
あなたがスターリンになったらどうしますか? 19
乾坤一擲~権六伝~ 19
北政所様の御化粧係〜戦国の世だって、美容オタクは趣味に生きたいのです〜 19
海道一ノ弓取リ 19
織田家の長男に生まれました 19
我らの旗を掲げよ 19
礫 (つぶて) 完全版 19
へっぽこ 19
航空エンジニアのやり直し ~航空技術者は二度目に引き起こされた大戦から祖国を守り抜く~ 19
明智家の勝手方 19
白雪姫、戦国日本に降り立つ。 19
・歴史モノで良いのない? その20
北政所様の御化粧係〜戦国の世だって、美容オタクは趣味に生きたいのです〜 20
皇帝になった独裁者 20
白雪姫、戦国日本に降り立つ。 20
我らの旗を掲げよ 20
三日月が新たくなるまで俺の土地!~マイナー武将「新田政盛」に転生したので野望MAXで生きていきます~ 20
三丁目の艦隊 20
三丁目の大艦隊 20
時霞 ~信長の軍師~ 【長編完結】 20
RTA in Japan「石田三成」(実況) 20
・歴史モノで良いのない? その21
19世紀のロンドン、下層民の女の子として生まれる 21
戦国蒸溜所 ~スピリッツ・オブ・バトルエイジ~ 21
ストレプトマイシンをください〜新選組のお医者さん〜 21
逆行転生して始皇帝を拾いました<試験落ちました、合格後に更新予定> 21
・歴史モノで良いのない? その22
キエフ1938 22
魔女を火あぶりにしないために 22
戦国の片田順 22
曹操が死んだ日、俺は『曹昂』になった。─『宛城の戦い』で死んだのは曹昂じゃなくて曹操だったけど、これから俺はどう生き残れば良いですか?─ 22
戦国の鈴木さん 22
戦国バディーーーーズ‼︎ ~三好長慶と松永久秀、たった二人から始める復讐と天下制覇の物語~ 22
時の果ての朝~異説太平記~ 22
空の海〔完結〕 22
古代スパルタの貴族に生まれ変わってしまった(連載版) 22
徳川家康の嫁に転生しても殺されるのは御免です 22
豊臣家のお姫様に生まれ変わった!? えっ? 祖父は信長、養父は秀吉、義父は家康? 私ってなんだかすごくない!? 22
ストレプトマイシンをください〜新選組のお医者さん〜 22
戦国蒸溜所 ~スピリッツ・オブ・バトルエイジ~ 22




遅くなりました……。
引き続き、おすすめ作品などがありましたらコメント欄にて書き込んでいただけるとありがたいです。




関連記事

文学・評論のランキング    
ライトノベルのランキング
コミックのランキング
ゲームのランキング
[ 2022/10/05 15:20 ] アンケート系 | TB(-) | CM(15)
    名前:名無しのスコッパー:2022/10/05(水) 17:27:20 ID:-▼このコメントに返信
    1998年って俺が生まれた年やん
    そんなインターネット黎明期からweb小説って一定の流行りがあったんだな
    名前:名無しのスコッパー:2022/10/05(水) 18:43:47 ID:-▼このコメントに返信
    ※1
    ネットで行う自己表現としてはほぼ最古参だよ
    なんせ容量が軽いからね
    名前:名無しのスコッパー:2022/10/05(水) 19:36:09 ID:vZbA1Su2▼このコメントに返信
    なにわの総統クッソ懐かしいな
    結末が好きだった
    名前:-:2022/10/05(水) 20:37:21 ID:▼このコメントに返信
    このコメントは管理人のみ閲覧できます
    名前:名無しのスコッパー:2022/10/05(水) 21:18:40 ID:udg4x/Zk▼このコメントに返信
    ガリヴァー渡来記(John B.Rabitan)
    徳川家宣の時代、長崎のオランダ語通詞が琉球船で上陸してきたオランダ人の対応をすることになるが、フリヘルと名乗った彼は奇妙な航海の経験を語る。
    「ガリバー旅行記の二次創作」とは作者の言、短編形式ではあるけど二万五千字位ある。

    飛燕、果てる先まで 巌流島秘譚(ちみあくた)
    宮本武蔵との巌流島での決闘を控えた佐々木小次郎が小倉藩と幕府の暗闘に巻き込まれていく。
    完結作品。

    敗残兵、剣闘士になる(しろち)
    戦場で意識を失った特攻隊員が目覚めたのは179年のローマ帝国、剣奴として売られながらも武術の技と応急処置の技術で生き残っていく。完結作品。


    名前:名無しのスコッパー:2022/10/06(木) 08:31:15 ID:-▼このコメントに返信
    PATIO懐かしいわぁ
    交流してた人が久々に見かけたら5chでもここでもくっそ叩かれてたなろう歴史小説作家になってたのは吹いたが
    名前:名無しのスコッパー:2022/10/06(木) 10:54:39 ID:-▼このコメントに返信
    執筆者の回顧が歴史モノに片足突っ込んでる
    黎明期のあれこれは居合わせた人じゃなきゃ空気感伝えられないし貴重だなあ
    名前:名無しのスコッパー:2022/10/06(木) 22:11:57 ID:.Lj5XGds▼このコメントに返信
    冬嵐記めっちゃ面白いな
    歴史物に頻出する幼児なのに活躍しすぎ問題はあるけど
    名前:名無しのスコッパー 西:2022/10/07(金) 03:37:26 ID:X1WeqP1c▼このコメントに返信
    「戦国生存記」

     三十歳でか格闘技の段持ちで戦国ゲーム好きの主人公が戦国時代の信濃の大名の村上義清の三男坊に転生。
     将来、武田信玄に滅ぼされる運命を避けるべく奮闘する。
     
     敬愛していた身内が敵方の調略で主人公と敵対するさまは戦国時代らしく物悲しい。
    名前:名無しのスコッパー:2022/10/07(金) 12:14:05 ID:djnh.SQU▼このコメントに返信
    ※9
    読んでみたけどいいね
    序盤はなんか文体自体が若干拙いものの更新を重ねるごとに上手くなっていってるし超有名大名の間のイイ感じのところを主人公にしてて
    ほかの似たような作品との差別化もできてる
    この手の戦国ifはエタも多いけど今のところコンスタントに更新もあるのもいい
    名前:名無しのスコッパー:2022/10/09(日) 04:38:22 ID:HV4QNYV6▼このコメントに返信
    ※9
    最新話まで読んできた
    序盤は多少苦戦しつつも主人公が戦をどう切り抜けるのか考えてて面白い
    が、話が進むに連れてぐっだぐだ展開の連続でくそつまらん終わり方になりそう
    あとがきで作者もどう畳もうかなやんでるっぽいけどこのぐだぐだ展開どうすんだろね
    名前:名無しのスコッパー:2022/10/10(月) 09:24:03 ID:-▼このコメントに返信
    過去記事にあったような気がしたが無かったので紹介。
    「脳筋都市国家に飛ばされた男が「詩人」として成功するためのたったひとつの方法」
    スパルタでは許されない身体障害を持つ主人公がアテナイからやってきて、徐々にスパルタの人々に受け入れられていく物語。
    この作者さんはこの辺りの時代物を多く書いていて、造詣も深くて良い。
    名前:名無しのスコッパー:2022/10/11(火) 14:21:15 ID:CjlWd7YA▼このコメントに返信
    ※9
    同じく最新話まで読み終わった
    序盤~中盤は本当に面白いけど途中から作業感が出てくるね、おそらくだけど作者もそう思ってるんじゃないかな
    やっぱ序盤は戦国時代の地方ごとに特色だせるし自分好みのifができるけど、統一されていくにしたがって史実と似たような形になっていっちゃうんだろうな、と思った
    名前:名無しのスコッパー:2022/10/14(金) 00:33:03 ID:a.FsQ20E▼このコメントに返信
    ※9
    家族との別離から対立まで入れてるのはいいんだけど
    「「「うおおおおおおおおぉぉぉぉぉぉ!!!」」」
    みたいなの何度も何度も書かれるとちょっと読む気が・・・
    名前:名無しのスコッパー:2022/10/30(日) 22:57:34 ID:kpjYxc8I▼このコメントに返信
    戦国生存記は作者がミーハーすぎて途中から違和感が出まくり
    主に美濃の国とか斉藤絡みで主人公の境遇やら性格からしたらありえない行動をやったり
    転生者なのに黒人奴隷を有難がって部下に登用したり
    歴史ネタや歴史上の人物にメタにがっつきすぎて読んでてイラっとくる
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
カテゴリ

openclose

最新コメント
<>+-
Amazon商品
4065340942 406534087X 4065340950 4065341868 4065341213 4065317894 4798633577 4798633550 4798633607 4798633615 4041144655 4041142768 404114468X 4041144671 4041144728 4047375756 4047377252 4867164941 486716481X 4867164933 486716500X 4867165018 4867164992 4575753327 4575247006 4575246999 B0C89L39TG 457524693X 4575246921 4575246913 4575246948