スコ速@ネット小説まとめ

スコ速@ネット小説まとめ

Web小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。
Headline
Headline

恋愛要素のない小説 その5

過去記事一覧 ※クリックで展開

恋愛要素のない小説
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6503.html

恋愛要素のない小説
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6718.html

恋愛要素のない小説 その2
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6928.html

恋愛要素のない小説 その3
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-7317.html

恋愛要素のない小説 その4
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-7501.html


1. 名前:名無しのスコッパー:2022/07/18(月) 15:17:56 ID:eBcs6aYE

どっちも女主人公だけど

・私は戦うダンジョンマスター

人間を見ると殺すことを考える主人公
当然、恋愛なんて無縁


私は戦うダンジョンマスター  作者:もちもち物質

ダンジョンを経営することになったはいいものの、ダンジョンは極貧状態。モンスター一匹すらまともに生み出せないような状況にあった。
ならばモンスターは自分!トラップは自分!ついでにダンジョンに眠るお宝も自分!
戦えダンジョンマスター、働かざる者経験値を得るべからず!

これは異世界人の侵略によって元居た世界を失った女子高生が、世界を取り戻すためにダンジョンで戦うダンジョンマスターをやる話です。

*主人公は特に罪の無い人でも積極的に殺しますので苦手な方はご注意ください*


小説家になろう


・九十九の黎明 -地図描く少女と禁じられた知識-

いかにも恋愛がありそうなのに無い
ちなみに地図要素は序盤だけ


九十九の黎明 -地図描く少女と禁じられた知識-  作者:GB

※『Dawn of the Mapmaker』という題名でCross Infinite World社から英語版が出版されました。詳細は目次下部をご覧ください。
 
その知識は、本来お前が持つべきものではない――

筆写師見習いのかたわら、地図制作を請け負うウネン。領主の依頼で仲の悪い隣領との境界を測量することになった彼女は、護衛を探すために訪れた酒場で一人の旅の剣士と出会う。
ウネンが過去に作った地図を手に、剣士は「測量技術を誰から教わった?」と詰め寄ってくる。彼は、三年前に失踪したウネンの師匠を罪びとだと言って探していた。

師の犯した罪とは何なのか。彼が持ち出した門外不出の知識とはどのようなものなのか。
恩師の無実を証明すべくウネンの旅が始まる。

――小柄で男の子と間違えられてばかりいる地図屋の少女と、少女の師匠を追う腕利き剣士(口下手で苦労性)と切れ者魔術師(笑顔が胡散臭い)との、世界の秘密を巡る冒険譚。本編完結済み、番外編追加予定有り。[個人サイトとカクヨムにも掲載]


小説家になろう



2. 名前:名無しのスコッパー:2022/07/18(月) 18:35:25 ID:UoJDqtOY

ブックマーク探したけど少ないね。

こちら!蟻の王国です!
完結済み。
転生を管理している上位存在からの嫌がらせを受けながら、勢力を拡大していく話。ストレスフルな展開が多い(特に序盤)ので苦手な人は注意。


こちら!蟻の王国です!  作者:秋葉夕雲

バスに乗っていた青年は突然女王蟻へと転生してしまう。しかし魔物が跋扈するこの世界では、自分自身の戦闘能力は最弱クラスだった!
頼れるのはあまり強くない働き蟻と前世で培った知識だけ。
作物を収穫したり、便利な道具を作ったり、子供を産んだり……え!? 子供!? オレ男だって! 蟻の子供なんか産んじゃったら未婚かつ処女で子持ちの男になるのか? わけわかんないって! でもやらなきゃ死ぬかもしれないし……どうする!?
そんな風に葛藤しつつ割と厳しめな世界をどうにかこうにか苦労しながら生き抜く元人間のバグズライフファンタジー、どうぞご堪能下さい。


小説家になろう


魔剣拾遺譚
完結済み。
殺害された鍛冶屋の友人が作製した刀を奪い返す話。


魔剣拾遺譚  作者:山彦八里

剣客ジエンは友の遺した『魔剣』の奪還を期して旅をする。

小説家になろう



3. 名前:名無しのスコッパー:2022/07/18(月) 19:34:54 ID:-

・粘菌術師吉良ハガネのダンジョン博物誌 
異世界召喚ワンパン系博物学ダンジョンもの。
完結表記にはなってないけどエピソード毎に完結してる。また新エピ書いてほしい。
読んでからだいぶ経つので恋愛要素なかったと思うけど自信ないwあったらゴメン…


粘菌術師吉良ハガネのダンジョン博物誌  作者:6k7g/中野在太

異世界召喚ワンパン系博物学ダンジョンもの。

大陸最大級のダンジョン“刳岩宮(こがんきゅう)”によって空前の繁栄を遂げる欲望の都、ルーストリア王国ティルトワース郡。ここに一人の男あり。

異世界よりこの地に訪れ、史上有数の魔力を持ちながら、栄誉栄達にはなんの興味もない男。
ちっぽけな昆虫の生態や、木の肌に生えるコケにしか興味を惹かれぬ男。

博物学者にして迷宮の奇人。彼は今日も、自らの好奇心を満たすため、迷宮に潜る。立ちはだかる障害を、一撃で粉砕しながら。


人は彼をこう呼ぶ――粘菌術師、吉良ハガネ。


小説家になろう



8. 名前:名無しのスコッパー:2022/07/19(火) 10:15:15 ID:-

粘菌術師を紹介してくれた人本当にありがとう

安心できるメイドインアビスみたいな作品だった



4. 名前:名無しのスコッパー:2022/07/18(月) 20:23:08 ID:ZTTQOs5I

釈迦ノ脳髄

全37話完結済み、ホラー
植物に寄生されたという男の観察ブログ、とそれにコメントを残していく人々
事実なのか、妄想なのか、ネタなのか、釣りなのか、一昔前の2ch(5ch)であったようなそんな感じの作品
一度膨らんで拡大しきった後に、急速に萎んで夢から醒めるような結末も個人的に好き


釈迦ノ脳髄  作者:双桑綴

脳髄から、華が咲く。

ブログ「観察日記」。どこかネジの外れた可笑しげな管理人は、植物に寄生された様子を淡々と語り続ける。次第に狂っていく男の記述。ネット上の議論は盛り上がりをみせ、彼らは次第に気付いてゆくのだった。


小説家になろう


モンキースペル 

短編(22,660文字)、ホラー
3人の可愛い女の子が出てくるけど、ホラーだからそんな関係にも展開にもなるわけもなく…
でも肉体的接触はちょっとあって、それが恐ろしくおぞましいけれど客観的にみるとエロティックでいい
グロテスク&バイオレンスな描写があるR15作品だから、その点は注意


モンキースペル  作者:icecrepe / 氷桃甘雪

ソロキャンプに来た彼は、三人の女に出会った。

小説家になろう



6. 名前:名無しのスコッパー:2022/07/19(火) 06:05:06 ID:/9hBKkrU

漂泊の民と野営料理
途中からお父さんとお母さんになるのに恋愛は無いという不思議w


漂泊の民と野営料理  作者:飴丸

漂泊の民、と呼ばれる者達がいる。
足の向くまま気の向くまま、国境を越えて世界を巡る、自由であり孤独な者達。
彼らは家を持たない。重い荷物を持たない。辿り着く場所も、帰る場所も持たない。
彷徨の路を進む活力は、美味い飯ぐらいしかない、そんな者達だ。


冤罪をかけられ、罪人の焼印を頬に押された青年スヴェンと、
閉鎖的な故郷から飛び出した蜥蜴人の術師である“赤紫鱗(マゼンタスケイル)”。
そんなふたりが道行のさなかで、「巨人の娘」と曰くつきの女に出会った。


短編連作です。今後増えるかもしれないし、増えないかもしれません。
個人サイトのリクエスト企画にて製作しました。
個人サイトおよびカクヨム様にも掲載しています。


小説家になろう



7. 名前:名無しのスコッパー:2022/07/19(火) 09:44:10 ID:-

そういえば他記事で散々上がってる「神と呼ばれ、魔王と呼ばれても」がリメイク版でヒロインが居なくなってたっけな
まぁあれをヒロインと言っていいのかは微妙なとこだし現地民は恋愛してたりするし個人的にリメイク版は嫌いだが一応


21年版 「神と呼ばれ、魔王と呼ばれても」  作者:しまもん(なろう版)

遥か未来の地球。そこには神の如き力を持つ一人の少女が存在している。少女は太古に栄えた旧人類最後の生き残りだ。
そして少女が住んでいる地球では、「魔法」という新しい技術を使いこなす新人類が誕生しつつあった。
そんな新人類を少女はジッと観察する。時に神と呼ばれ、時に魔王と呼ばれても、少女は新人類を見続ける。
これは、ただ孤独に生きる一人の少女と、懸命に生きる新人類との間に起こった長い長いお話。


小説家になろう



10. 名前:名無しのスコッパー:2022/07/20(水) 08:37:02 ID:-

ファンタジーをほとんど知らない女子高生による異世界転移生活
完結済み
異世界転移したSF好き女子高生が異世界の町で食堂を開きながらマイペースな傭兵(冒険者)暮らし。男性キャラもそれなりに出てくるが恋愛要素はほぼ皆無。ストレス展開も無く気楽に読める。


ファンタジーをほとんど知らない女子高生による異世界転移生活  作者:コウ

コミカライズしました。

読書傾向がほぼSFオンリーの女子高生が剣と魔法の異世界に転移。
なぜか物を呼び出す能力があるものの、臆病な性格から目立たず地味に生きて行こうとするお話。
初投稿です。

2018/01/30 第6回 ネット小説大賞 期間中受賞いたしました。
2018/11/17 モーニングスターブックスさんから一巻が発売しました
2019/06/03 二巻発売
2019/08/07 本編が完結しました。
2019/12/24 コミカライズスタート
2020/02/25 三巻発売
2020/03/23  コミックス一巻発売
2020/10/25 四巻発売
2020/12/23 コミックス二巻発売
2021/11/22 コミックス三巻発売


小説家になろう



12. 名前:名無しのスコッパー:2022/07/29(金) 12:40:02 ID:Y5c9Wj.2

地球くじ 地球くじの者です

死ぬ間際の人間の前に「地球くじの者です」現れる謎のニンゲン
主人公(というか焦点が当たっているのは)死ぬ間際の人間の方なので
1話ごとに主人公入れ替えで完結しているタイプの作品
雰囲気としては、漫画の死役所に近いのでそれが好きだった人とかにお薦め
でも今のところ4話までしかなく、ネタが思いつき次第随時更新…なのかな?でも面白かったです


地球くじ  作者:ブルマ提督

「こんにちはー。地球くじの者です」
「誰よ、あんた」
学校の屋上の鉄柵から乗り出し、空へ飛び出した時突然変な人に話しかけられた。
「えっと、今から死ぬ方で合ってますか?」

死ぬ間際の人間の前に現れる謎のニンゲン。カレは死に際の人間にこう告げる
「地球くじの者です」
地球くじとはいったい……




※アルファポリス、カクヨムにも投稿してます


小説家になろう



以前に挙げられた作品 ※順不同、重複あり
タイトル 記事
・恋愛要素のない小説
終末から来た男
幼女戦記Tuez-les tous, Dieu reconnaitra les siens   
勇者の剣の〈贋作〉をつかまされた男の話
山賊の俺、受難の日々
TASさんが異世界に転生したそうです
野生のラスボスが現れた!
オーガのアネさん☆子作りしたい(//∇//)
クラスメイトに殺された時、僕の復讐は大体達成された
齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定~やだこの生贄、人の話を聞いてくれない~
ゲル状生物に生まれ、這いずり泥を啜って生きた物語
邪神アベレージ
辺境の老騎士
ドラゴンキラー
日本国召喚
エイリアン迷宮の異世界征服記(再構築のため休載中)
出遅れテイマーのその日ぐらし
不滅の存在になったので死んで英雄になろうとしたら仲間が良いヤツすぎて死ねなくなる話。
転生したので、たった一人で地球と貿易してみる ~ゲーム好き魔術少女の冒険譚~
ダイブ・イントゥ・ゲームズ ~ぼっちなコミュ障、VRゲーム始めました~
光の国に飛ばされた筈なんだけど目の前に輪っかがある
ライダーがいないので、ショッカーを作りました。
ガチャを回すだけの簡単なお仕事
○○を教えるスネイプ先生
ロリータ・ガンバレット ~魔弾幼女の異世界戦記~
幽世の竜 現世の剣
森蝕時代のオーク鬼たち
エロ漫画家でも、かわいい娘の笑顔が見たい!
作家になりたい人が多すぎる
三軍ピッチャー リメイク!
サラリーマンの不死戯なダンジョン
蒼海の魔槍(グングニル)~超高速ロケット魚雷で日本が無双
私、能力は平均値でって言ったよね!
とんでもスキルで異世界放浪メシ
賢者の弟子を名乗る賢者
転生したら剣でした
嘘つき戦姫、迷宮をゆく
灰色のハーピー
異世界ガーデニング -アルの造園物語-
異界巡りのさがしもの

滅竜山くんの一生 ~46億歳、全ての生命と魔の祖~
狂乱令嬢ニア・リストン
獣耳吸血鬼少女の売れないなろう作家が自作品を電子書籍にするようです
聖貨を集めて、ぶん回せ!【書籍版発売中】
呪印の女剣士
ポケモンがいる時間 -A hand reaching your neighbor star-
南の勇者が死んだ。
パラダイム・パラサイト
聖女の遺骨求む ―修道士カドフェルシリーズ
ブラウン神父の不信

転生したけど0レベル ~チートがもらえなかったちびっ子は、それでも頑張ります~
冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた
休暇だと思って楽しみます。(書籍版「穏やか貴族の休暇のすすめ。」)
ジェノサイド・オンライン 〜極悪令嬢のプレイ日記〜
蜘蛛ですが、なにか?
最近の人類は魔王をナメている
異世界転移~命が『たった一つ』しかない異世界で、最強の『最弱職:コレクター』が行く神器探しの旅~
『Curse Nightmare Party』-邪眼妖精が征くVRMMO
ランダムでキャラを作ったんだが詰んだかもしれない
猫だってアイテムを収集すれば最強になれます!(旧題:猫だってアイテムを収集すれば最強になれます)
霊晶石物語
・恋愛要素のない小説 その2
ゲル状生物に生まれ、這いずり泥を啜って生きた物語
箪笥の隙間のアムネシア
終末から来た男
異世界転生したけどヒロインなんていないし、ハーレムとも無縁だぜッ!
・恋愛要素のない小説 その3
異世界転生したけどヒロインなんていないし、ハーレムとも無縁だぜッ!
迷宮の王
無双系女騎士、なのでくっころは無い
乙女ゲームのヒロインで最強サバイバル 【書籍化&コミカライズ】
ゲームの中ならいたずらしても怒られないよね?
臆病少女は世界を暗躍す。
【2022/9/22第一巻発売予定】聖女様はイケメンよりもアンデッドがお好き⁈ 〜 死霊術師として忌み嫌われていた男、英雄の娘に転生して〝癒しの聖女″となる 〜
ダークスレイヤーの帰還
・恋愛要素のない小説 その4
異世界SF! FPS! 『カラフ撤退戦』
ゴーレムビルダー・ジュンヤの異世界商業記
拝啓、神様。 転生場所間違えたでしょ。
ガンズ&キャットパウズ
ローラさんは今日もゴリラです
双華のディヴィーナ
乙女の覇権安定論 ~力を求めし者よ、集え!~




だいぶ遅くなりました。
引き続き、おすすめ作品などがありましたらコメント欄にて書き込んでいただけるとありがたいです。




関連記事

文学・評論のランキング    
ライトノベルのランキング
コミックのランキング
ゲームのランキング
[ 2022/10/31 15:10 ] アンケート系 | TB(-) | CM(29)
    名前:名無しのスコッパー:2022/10/31(月) 20:54:04 ID:-▼このコメントに返信
    スーパーカブ
    名前:名無しのスコッパー:2022/10/31(月) 21:45:01 ID:pZnAovu6▼このコメントに返信
    記事の間隔あいたからか、けっこうブクマあったな。
    独断と偏見で書き綴っておきます。


    ・お守りくれる怪しい老人
     デスゲームVRMMOに取り込まれた人々は必死でゲームをクリアした……が、ついぞ解放はされなかった。
     そのまま時は過ぎ、見た目老人の主人公はいまだ生き永らえ、プレイヤーの子孫に趣味で自作護符を渡していたりする。そんな日常。
     現在まだ7話。どうころんでいくかな。
     
    ・( 'A`)「ただの引きこもりなのにまた勘違いされてる……」
     昔懐かしアスキーアートによる勘違い物。
     転生主人公は引き篭もりだったが、母の失踪により家賃を稼ぐため魔法を使ってどうにかできないかと模索し始めた。
     しかし世間知らずのため、巻き起こした事態を収拾できないまま、世界は変わっていく。
     この小説の楽しいところは、なんといっても動くアスキーアート!
     現在11話。話の筋も悪くないし続きを期待したい。が、作者がリアル忙しいのでどうなるか…

    ・さんぺいものがたり
     ウィザードリィ×エルミナージュの二次。
     リルガミン王国所属の主人公は罠にかかり見知らぬ場所へ飛ばされる。
     そこは異なる魔法体系が支配する地であった。帰還を夢見て冒険が始まる。
     主人公はエルミナージュにおいてもかなりの強者で魔法無双だけど、回数制限があるのでそれでバランスとってる感じ。 
     現在22話。探索情景はなかなかいいと思う。

    ・捕食者系魔法少女
     TS転生主人公は、18禁目的で女性をさらう異世界生物と敵対する。
     ただ直接的な魔法が使えず、配下の虫を使うところがちょっと変わったところである。
     魔法少女も女性だからあれこれでけっこう負け、文字通り主人公が守護してる日本以外は酷いことになってる模様。
     性質上知られてはならない軍団の長は、今や狙われている。好奇心や、あるいは軍事力を求めて。
     現在19話。面白いがなんでTSなんだよとだけ言いたい。

    ・【シン=転生】・ウルトラマン
     シンウルトラマンの二次。
     昭和ウルトラマン知識を持ったまま主人公はリピアーとして転生し、その後念願の地球に派遣される。
     事故を起こさずうまくもぐりこんだ彼は、超能力で警官として働きながら禍威獣と対峙し、能力の高さから禍特隊に派遣され、そして……
     原作神永は死亡しておらず弱体化してないので強い。
     現在18話。一回削除されたけどゼットン登場までは進んだので最後まで頑張ってほしい。

    ・シン・メフィラスの食卓
     シンウルトラマンの二次。メフィラスの飯テロ。以上!
     現在9話。内容が濃いので仕方ないんだけど5カ月で9話だから、かなりペースは遅い。じっくり読みたい。

    ・光の国に飛ばされた筈なんだけど目の前に輪っかがある
     こっちは平成ウルトラマンの二次。
     突然ウルトラマンにされた主人公は、なぜか使える掲示板に助けを求める。
     昭和分しか知識のない主人公だが、助言によりなんとかウルトラマンとして使命を果たしていく。
     なお接続先ではリアルウルトラマンのグロ映像乱発で大騒ぎである。今日もレッドファイトが始まるよ。
     現在42話。6月から4カ月ほど更新ないので続きは厳しいかも。

    ・イマドキのサバサバ冒険者
     感情で動かれたり契約外のことを求められたりしたら、そりゃ嫌だよねっていう主人公冒険者。
     サバサバ=殺伐殺伐なので殺したりお別れしたりのやりとりは日常茶飯事。
     主人公がすぐ居場所を変えるので、サブキャラは膨大だけど二回出てくる人は少ない。
     理詰めな主人公をどうとらえるかが評価の分かれ目だと思う。
     現在83話。投稿ペースはかなり早い。

    ・千早ちゃんの評判に深刻なエラー
     工業高校を終えたコミュ障主人公は、引き篭もったまま働けると知って異世界探索ロボットの操縦者になった。
     しかしかの地はほぼ無法地帯。襲撃者を天性のひらめきで返り討ちし続けた彼女は、いつしかボマーとして恐れられていく。
     口癖は「ふひひっ」「なんでぇ」そりゃ相手が無口で敵を的確に倒しまくるの見たら誰だって怖いわ。
     なお主人公は平和な仕事がやりたいとです。無理。
     現在18話で二日に一回更新。最後まで書ききってるそうなので安心して読める。
    名前:名無しのスコッパー:2022/10/31(月) 23:15:50 ID:-▼このコメントに返信
    サバサバ冒険者は理詰めというより相手の立場になって物事考えられないアスペで無理だった
    名前:名無しのスコッパー:2022/11/01(火) 00:13:18 ID:-▼このコメントに返信
    恋愛要素のない作品、アルファポリスの冒険野郎ども。みたいなのが読みたいんだよな
    名前:名無しのスコッパー:2022/11/01(火) 07:57:26 ID:-▼このコメントに返信
    恋愛要素のない、って言い切っちゃうと特異な小説集まりがちになっちゃうよね
    名前:名無しのスコッパー:2022/11/01(火) 09:27:59 ID:uWlDFao6▼このコメントに返信
    サバサバは理詰めってわけではないよな、相手を思いやれないっていうのもちょっと違う気もするけど
    同作者のメメントモリもそうだけど、登場人物が全体的にぶっ飛んでるから、そういうキャラを許容できないと読むのは厳しそう
    名前:名無しのスコッパー:2022/11/01(火) 10:56:15 ID:-▼このコメントに返信
    恋愛要素によって物語が脱線しない作品が読みたい
    例えば結婚して子供が産まれようともその描写が数行で終わるならいい
    名前:名無しのスコッパー:2022/11/01(火) 12:05:36 ID:djnh.SQU▼このコメントに返信
    悟空は結婚するけどドラゴンボールは恋愛要素のある漫画ではないみたいな話か
    名前:名無しのスコッパー:2022/11/01(火) 16:09:52 ID:QmFKSh9A▼このコメントに返信
    ※3
    あの主人公は世間的には狂人やぞ。
    比較的コミュニケーションが取れるだけで。
    Fate/zeroの遠坂時臣とかに近いイメージ。
    一見理性的だけど、姉妹で殺しあっても聖杯得られれば結果オーライみたいな。
    一般的な人間とは軸がズレてる類の狂人。
    名前:名無しのスコッパー:2022/11/01(火) 16:34:53 ID:PY1dEJ3g▼このコメントに返信
    ※9
    序盤は少し読んでみて、需要がある主人公像であることは理解できるけど自分には合わんかった

    なんか出会う奴がすべからく無能ばっかりでくどい
    有能な仲間に一人くらい出会って、そいつとはある程度良い関係を築けてるとかの描写があれば良かったんだが
    でもそういう展開はこの作品が刺さる層には受けないのかな
    名前:名無しのスコッパー:2022/11/01(火) 18:37:10 ID:jexu4yiE▼このコメントに返信
    それだけが理由だったら、少し進むと女剣士やら、傭兵団の団長とその団員、教師やらで有能なやつら増えて行く
    最初はいわゆる主人公際立たせるために、無能な仲間やらギルド長みたいな出したんじゃないかな
    名前:名無しのスコッパー:2022/11/01(火) 19:52:10 ID:-▼このコメントに返信
    無能達を描写することによる相対的な主人公ageってよくあるなろう系じゃん
    それだけで程度の低さが窺える
    名前:名無しのスコッパー:2022/11/01(火) 20:02:37 ID:-▼このコメントに返信
    サバサバは読み進めないと序盤はただの嫌な奴だからなぁ
    名前:名無しのスコッパー:2022/11/02(水) 04:51:24 ID:JalddpaA▼このコメントに返信
    俺はサバサバ冒険者みたいな主人公大好きだわ
    数多くなろう小説読んでると(悪ぶっていたとしても)いいことして周りから褒められようとする主人公ばかりだし飽きる
    書く側としたら自分の主人公ageageしたいって無難な考えがほとんどだろうしな
    周りの目を気にしすぎる日本人からしたら流されず自分の意見を言える主人公を描くにはそれなりの勇気と技術が必要だし賞賛したい
    名前:名無しのスコッパー:2022/11/02(水) 06:29:05 ID:-▼このコメントに返信
    そういや最果てのパラディンはいまだコミック版しか読んでないんだけど
    ヒロインがガチ女神な上に主人公が聖職者だから浮ついた恋愛描写が皆無でいい感じ
    名前:名無しのスコッパー:2022/11/02(水) 08:43:24 ID:-▼このコメントに返信
    ところでサバサバは中盤からガッツリ主人公と恋人関係の人物出てきてるのでスレ違いデッキでは?
    名前:名無しのスコッパー:2022/11/02(水) 09:00:31 ID:pZnAovu6▼このコメントに返信
    ・RPG要素のあるエロゲのRPG部分にドはまりしてエロそっちのけでハクスラするタイプの転生者
     内容はタイトルまま。
     この世界ではHPがありゼロになると指1本すら動かせなくなるため、とかくHP減少を恐れるし痛みの耐性もない。
     しかし主人公はゼロでなければ構わないと構えてるし、痛みも許容している(ありえないことに)ため狂人扱いされている。
     主人公のゲーム感覚と現地民のありようのギャップを楽しむ話。ある意味勘違い系なのかも。
    名前:名無しのスコッパー:2022/11/02(水) 09:21:44 ID:pZnAovu6▼このコメントに返信
    ※16
    紹介書く前にざっと読み返したところではヨルシカは恋愛感情じゃないと思ってたんだが誤りなのか。
    改めて一気読むするのはきつい小説なのでちょっと確認しかねるけど、間違っていたなら申し訳ない。

    名前:名無しのスコッパー:2022/11/02(水) 14:26:46 ID:-▼このコメントに返信
    サバサバは序盤のキャラたち無能ってよりも未熟なだけだし、主人公がそう言う性格なのもあとで整合性が取れてくる。そこで投げなければ後に爽快感と清涼感が得られると思う

    でも恋愛要素ガッツリあるからスレチ
    名前:名無しのスコッパー:2022/11/02(水) 21:33:18 ID:-▼このコメントに返信
    サバサバは面白いけど恋愛要素ないどころかがっつり愛してるとか言ってるじゃんかよ
    名前:名無しのスコッパー:2022/11/03(木) 10:01:36 ID:kHxXGgMY▼このコメントに返信
    見たら更新無いの多すぎぃ
    名前:名無しのスコッパー:2022/11/03(木) 10:28:07 ID:-▼このコメントに返信
    サバサバ今読んでて面白いんだけど
    緊迫してる戦闘中にまで主人公意識してJCみたいな言動するヒロインがウザい
    冒頭のパーティへの主人公の不満内容を見るに作者はそのウザさをわかってるはず…
    名前:名無しのスコッパー:2022/11/03(木) 15:09:00 ID:-▼このコメントに返信
    サバサバは俺の考えが唯一の正解なんだからそれに沿った俺は正しい行動をしている。ほらな、あってただろ?みたいな主人公君を受け入れられるかが全てだと思うわ
    名前:名無しのスコッパー:2022/11/03(木) 21:40:19 ID:sqCyeZqA▼このコメントに返信
    サバサバの俺の理論を押し付けられるやつが強い術の仕組み好き
    そりゃメンヘラ大集合になるよ
    名前:名無しのスコッパー:2022/11/03(木) 21:45:54 ID:qbIq4rIg▼このコメントに返信
    サバサバ人気だな
    書籍化しそう
    名前:名無しのスコッパー:2022/11/04(金) 00:37:48 ID:-▼このコメントに返信
    サバサバが書籍化するわけないだろ。
    子供を洗脳したりチンピラを解体する主人公とか絶対炎上するし、作者の他の作品とクロスオーバーしてるんだぞ。ついでにグレーなAIイラストも使ってる。
    面白いけど無理だよ。
    名前:名無しのスコッパー:2022/11/12(土) 02:50:30 ID:-▼このコメントに返信
    サバサバコミカライズか。どこから出るんだろ
    名前:名無しのスコッパー:2022/11/12(土) 09:31:11 ID:LFrUgeao▼このコメントに返信
    サバサバはあらすじで恋愛要素ありってなっているが

    ※26
    書籍化・コミカライズ打診、書籍化は保留でコミカライズは進行中だとよ
    挿絵なんてなろうのをそのまま載せるわけないんだから、AIイラストなんて関係無いだろ
    名前:名無しのスコッパー:2022/12/24(土) 12:15:21 ID:ZTTQOs5I▼このコメントに返信
    江戸川乱歩美少女化計画☆壺中の天
    作者:長曽禰ロボ子

    全15話(50,500文字)完結済み
    時は大正元年。東京専門学校(現早稲田大学)に通う学生の昌治の元へ、郷里の父から奇妙な手紙が届く。
    明治帝の崩御に殉じ大喪儀の日に夫人と共に自刃された乃木希典陸軍大将。その翌日にもう一人、殉死した鶴形中佐という男がいた。
    父からの手紙は、その鶴形中佐が「本当に亡くなったのか、そちらで確認できないか?」という内容だった。
    行きつけのミルクホール黒猫亭で友人の健作にその相談をしていると、好奇心の塊の新人女給ハナちゃんが目を輝かせながら声をかけてきて…という怪奇推理作品

    おどろおどろしくない、時代背景もズレてるが割合近い、主要キャラ年齢が若い京極夏彦作品って感じで面白かった!
    耽美さと、失われたものに対するノスタルジックさがある結末が温かくも切なく感じられてとても良かった!
    魍魎の匣とか好きな人にちょっとお薦めかも
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
カテゴリ

openclose

最新コメント
<>+-
Amazon商品
4049153696 4049152096 4049153920 4049153297 4815620253 481562030X 4815619743 4815621195 4815622264 4040752546 4040752066 4040752503 4040752074 4040752090 4040752104 4815624011 4815624003 4815624046 4800013992 480001400X 4049153424 4049132540 4757588844 4757589514 4757589506 4757589530 4757589492 4040752570 4065340942 406534087X 4065340950