スコ速@ネット小説まとめ

スコ速@ネット小説まとめ

Web小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。
Headline
Headline

サーガフォレスト:『庭に穴ができた。ダンジョンかもしれないけど俺はゴミ捨て場にしてる 1』 などの表紙

4891999101489199911X
4891998768

アースウィズダンジョン ~世界を救うのは好景気だよね  作者:バッド

地球にダンジョンが現れた。テンプレのダンジョンだ。突如として、各地に現れたダンジョンには魔物が現れて、人外の力を使い、魔法を唱えてくる。そんなダンジョンと共存するようになった地球は、未知の生命、未知の技術、そしてダンジョンが現れたことによる魔力による汚染で産まれたスキルという名の力を手にした。そこまでは良い。いや、良くはないが。テンプレなら冒険者という職業が生まれ、各企業は手に入る魔物の素材や、宝箱から手に入る品物を大金で買い取り、世界は冒険者の時代となった。テンプレならそうだよな?

 ……そうはならなかったんだ。現実は世知辛い。よーく考えてくれ。魔物の素材を大量に企業が買い取る? おいおい、検体なら100体もいりゃ良いよな?買い取り続けることなんてしないのさ。だから冒険者なんて生まれる素地はなかった。当然だ。誰が命を懸けてスキルを持っていたとしても、無報酬でダンジョンに潜るんだ?そんな奴はいやしない。

 と、なるとどうなると思う? 幸いにして魔物には地球の兵器は効いたんだ。銃やミサイルで倒すことができた。あっさりとな。
……だがな、奴らは日毎現れる。きっとダンジョンに潜って魔物を定期的に間引かないからだろうな。これが世界で数個しかダンジョンが現れなかったーとかなら、まだ良かった。だが、ダンジョンはそこらじゅうにできたのさ。弱い魔物しかいないダンジョンから、強い魔物も出てくるダンジョンまで。

 毎日軍隊は戦った。銃弾を湯水のように使っていき、花火のように景気よくミサイルを撃ち込んでな。その結果がどうなるか、わかるだろう? まったく利益にならないダンジョンという災害を前に、資源は少なくなり、税金は高くなり……。ついには重要な街以外は放棄しちまったのさ。そうなると悲惨なもんだ。無法地帯がそこらじゅうにできて、貿易すらも簡単にできない世界の出来上がり。

 そんな未来となった数十年後の世界で俺は生きている。とりあえずは数十年鍛えたスキルで世界を救うつもりだ。こっそりとな。

 救う方法は簡単だ。俺のスキル『等価交換ストアー』を使えばいい。ほら、そこの角にあるだろ、自動販売機みたいなのがさ。Fランクモンスターの核を10個で初期ポーション1個と交換できるみたいだぜ。


小説家になろう


【完結】公爵夫人の秘密の日記――白い結婚を申し入れたら、渡りに船と言われました。【書籍化決定】  作者:横浜 山笑(旧山笑)

ジョージ・シーモア公爵は、エリン・チャーチ伯爵令嬢と結婚した。
没落寸前のシーモア公爵家への援助と引き換えの、純然たる政略結婚。しかも本来婚約していたのはエリンの姉のアレクサンドラのはずで、結婚直前に一方的に花嫁の変更を申し渡されるという、公爵家としては屈辱的な婚姻だった。しかも、ジョージには幼馴染の恋人がいる。

ジョージは、エリンにこう言った。
「私には他に愛する人がいる。君を真実の妻にはできない。申し訳ないが、君とは白い結婚となる」
「私の愛と子が与えられることだけは、期待するな」
すると――エリンは平然とこう返したのだ。
「あら、そう。それは渡りに船だわ」

エリンもこの強引な結婚には不満があったのだ。
その日から、エリンによる公爵家の改革が始まる――

これは、没落寸前ボンクラ公爵と、元女優の伯爵家庶子による、復讐の物語。

全9話。予約投稿済み→完結しました。カクヨムにも掲載中。
※ジャンル「ヒューマンドラマ〔文芸〕」に変更&1週間ほど検索・ランキング除外設定にします(詳しくは2021/10/13の活動報告ご参照)
→検索・ランキング除外設定解除しました。

■書籍化決定しました!
 詳細は公表できるようになりましたら、ここか活動報告でお知らせします。(2022/10/09)
■書籍は12/15にサーガフォレスト(一二三書房)より発売!
 詳細を11/19の活動報告に掲載しました。
 https://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/2267956/blogkey/3075655/
 また、書報も掲載されております。
 https://syosetu.com/syuppan/view/bookid/6044/
 ご参照ください!(2022/11/27)


小説家になろう


庭に穴ができた。ダンジョンかもしれないけど俺はゴミ捨て場にしてる  作者:ダイスケ

ある日、家の庭に穴があいていた。
ゴミ穴にちょうどいいので、ゴミを捨てた。
家庭ごみを捨てた。
事業ゴミを捨てた。
建設ゴミを捨てた。
まだまだ穴は埋まらない…

この作品は作者が呟いていた一連の内容をskebでrunbirdidealさんからプロット清書の依頼を頂き公開しています。
カクヨムでも公開しています

【総合】日間1位・週間1位・月間2位
【ローファン】日間1位・週間1位・四半期1位


注)この物語はフィクションであり、実在の人物・団体・事件とは一切関係ありません


小説家になろう




12月発売のサーガフォレストは3作品!新シリーズが2作品ありますね!

表紙に関しては新シリーズの庭に穴ができたがカッコいいですね!
アースウィズダンジョンもいい感じの表紙ですね!

なお、公式発売日は5日後の12月15日です。



関連記事

文学・評論のランキング    
ライトノベルのランキング
コミックのランキング
ゲームのランキング
[ 2022/12/10 18:00 ] 雑記 表紙 | TB(-) | CM(22)
    名前:名無しのスコッパー:2022/12/10(土) 21:33:07 ID:uV0hTIQo▼このコメントに返信
    アースウィズの作者はエタらないから好き
    名前:名無しのスコッパー:2022/12/10(土) 22:32:11 ID:X.Av9vec▼このコメントに返信
    完結済みたすかる
    名前:名無しのスコッパー:2022/12/10(土) 22:44:11 ID:-▼このコメントに返信
    庭に穴はこんなスタイリッシュなイメージ全然ないわww
    名前:名無しのスコッパー:2022/12/11(日) 01:25:52 ID:-▼このコメントに返信
    庭に穴を試しに読んだけど、個人的に好きだわ。
    ある種のチート無双に見えるけど、不穏な空気が漂いまくっててこの後が書きにる。
    続き書いてくれないかなあ。
    名前:名無しのスコッパー:2022/12/11(日) 06:03:01 ID:vZbA1Su2▼このコメントに返信
    ※4
    カクヨムの方で書籍の宣伝もあって
    新章投稿開始してるぞ。
    名前:名無しのスコッパー:2022/12/11(日) 08:11:22 ID:-▼このコメントに返信
    ※3
    主人公は基本ツナギ着てるイメージ

    てか後の二人誰?男の方はたぶん石田研究員として…もう一人は女工作員?
    名前:名無しのスコッパー:2022/12/11(日) 10:18:08 ID:/Amn5WiM▼このコメントに返信
    穴は序盤読んだけどホラー感があって面白いね
    名前:名無しのスコッパー:2022/12/11(日) 11:33:28 ID:hACEjxD.▼このコメントに返信
    穴はくたびれたおっさんのイメージだったからスタイリッシュすぎて吹いたわww
    絵はSSRだけどな!
    名前:名無しのスコッパー:2022/12/11(日) 11:46:08 ID:-▼このコメントに返信
    穴、更新きてて草
    露骨すぎるしどうせエタ確定だから、もはや読む気すら起きん
    名前:名無しのスコッパー:2022/12/11(日) 13:34:44 ID:mV9w.vvU▼このコメントに返信
    ※9
    庭に穴の作者は異世界コンサル株式会社の人か。

    基本的に豊富な知識量と、目の付け所というか話の独自性は感じるけど
    物語を完結させる能力はなさそうだなとは思う。
    名前:名無しのスコッパー:2022/12/11(日) 17:35:50 ID:-▼このコメントに返信
    庭に穴の主人公最初は汚い普通の腹出たおっさんでだんだんラガーマンみたいになってくイメージだったけどまあ
    名前:名無しのスコッパー:2022/12/11(日) 18:50:54 ID:-▼このコメントに返信
    まさにそのイメージだった
    名前:名無しのスコッパー:2022/12/12(月) 00:52:38 ID:QRMk3jiM▼このコメントに返信
    庭に穴ってなろう現代ダンジョン物のお約束みたいなの知らないと割と意味わかんないとこありそうだけど行けるんかね
    加筆とか入っとるんじゃろか
    名前:名無しのスコッパー:2022/12/12(月) 07:25:49 ID:-▼このコメントに返信
    庭穴って星新一のおーいでてこいのパロみたいなやつだろ
    よく書籍化まで行ったもんだ
    名前:名無しのスコッパー:2022/12/12(月) 07:27:34 ID:-▼このコメントに返信
    庭に穴の表紙かっこいいけど
    マッチョになる主人公ひょろひょろやな
    名前:名無しのスコッパー:2022/12/12(月) 08:44:28 ID:-▼このコメントに返信
    今一二三書房の作品ページから試し読み開いて見てたら
    WEB版にはない(表紙の)女キャラ登場シーンがあるのは別にいいんだけど
     > 名刺を渡されたヒロキは、ツナギのまま迎えたことを恐縮しているように見えた。
    ってシーンの挿絵のはずなのになぜかキッチリとスーツ着て不敵な笑みを浮かべてて草
    名前:名無しのスコッパー:2022/12/12(月) 10:21:10 ID:-▼このコメントに返信
    挿絵と小説の場面が一致してないのは挿絵あるあるだよね
    名前:名無しのスコッパー:2022/12/12(月) 10:26:53 ID:-▼このコメントに返信
    女はwebにもいるモブかな、芋っぽい描写だったけど
    書籍に合わせて格上げか
    名前:名無しのスコッパー:2022/12/12(月) 10:49:21 ID:djnh.SQU▼このコメントに返信
    公爵夫人の秘密の日記

    この手の作品は好みだからちょっと読んだけど
    主人公がどっちなのかわからない書き方で非常に読みにくい
    タイトルからもメインタイトルの主人公は公爵夫人の方なのに、サブタイトルだと結婚を申し込んだ公爵の方の視点
    小説自体も地の分の視点がどっちにあるのかフワフワしたまま進む
    マジでやめてほしい

    ストーリーライン自体は二人というか、一家全体で早々に協力して実家に一泡吹かせましょうっていうのだから
    好きな話なんだけど
    名前:774@本舗:2022/12/13(火) 07:51:41 ID:zjyr5HBw▼このコメントに返信
    モンスター頃してとった素材を使って、仕組み不明のお店で買い物って
    異世界飯っぽい着眼点ですなあ
    名前:名無しのスコッパー:2022/12/13(火) 08:49:26 ID:SFo5/nok▼このコメントに返信
    アースウィズは好きなキャラが出るとこまで書籍化してくれ
    名前:名無しのスコッパー:2022/12/13(火) 18:41:12 ID:BsqUATt6▼このコメントに返信
    庭に穴がある読んでみたけどめちゃくちゃ面白い。

    イラストは確かにスタイリッシュすぎかもw
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
カテゴリ

openclose

最新コメント
<>+-
Amazon商品
443431758X 4758084203 475808419X 482400439X 4824004365 4824004373 4824004160 4824004446 4824004438 4824004489 4824004470 4824004462 4046822023 4046800119 4046823216 4046821019 4046823208 4046821965 4046823178 4866997966 4866997982 4866997974 4866997990 4866997311 486699813X 4866998164 4866998148 4866998156 4866998121