スコ速@ネット小説まとめ

スコ速@ネット小説まとめ

Web小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。
Headline
Headline

宝島社:『回復術士だと思っていたら、世界で最初の衛生兵でした! 勇者パーティーを追放されたヒーラーは、戦場の天使と讃えられました』 などの表紙

429903872X429903872X
42990384604299038460

猫と竜  作成ユーザ:アマラ

森にすむ猫たちと竜の物語。

あと、時々人間も?


小説家になろう


回復術士だと思っていたら、世界で最初の衛生兵でした! ~勇者パーティーを追放されたヒーラーは、戦場の天使と讃えられました~ #たらした 【1月27日書籍版発売・コミカライズ進行中】  作者:雪車町地蔵

【第10回ネット小説大賞 金賞受賞】
【新人発掘コンテスト 最終選考作品】
【2023年1月27日書籍版発売!】

「ちぎれた手足も治せないヒーラーとか、要らないんだよねぇ!」

主人公エイダ・エーデルワイスは、ある日パーティーリーダーであるドベルクに呼び出され、戦力外通告を受ける。
貧民同然として生きてきたエイダは、自分を拾ってくれたパーティーメンバーに恩義を果たすため、甲斐甲斐しく尽くしてきた。

回復術士も聖女も貴重で、後方待機が当たり前の世界で、常に最前線に同行し、彼女は独自の治療を続けてきた。
おかげで仲間たちはいかなる死地からでも生還する英雄として、ついに勇者の地位を得るにいたった。

しかしこの不死身の武勲を、ドベルクたちは自分たちが強くなったからだと錯覚。
応急手当しかできないエイダにまで美味い汁を吸わせたくないと考え、突然の解雇を言い渡したのだ。


そうしてパーティーを追放されたエイダだったが、それでも誰かを助けたいという思いから従軍を決意。
配属された先は亜人たちの混成部隊で、常に死者が増産される戦場、地獄の最前線。

致命を救える聖女はいない。
回復術士のいる後方の野戦病院までは遙かに遠い。
怪我をした仲間が病院に辿り着くまで保たず死んでいく!

この世の地獄を目にした彼女は、そこで初めて気がつくのだった。

「ひょっとして、応急手当を施せばもっとたくさんの命が救えるのでは?」

かくして、のちに〝戦場の天使〟と呼ばれることになる少女の奮闘が幕を開ける……!


旧タイトル:回復術士だと思っていたら、世界で最初の衛生兵でした! ~応急手当しかできないと罵倒され、勇者パーティを追放されたヒーラー。最前線で救うべき命が多すぎて、いまさら戻ってこいといわれても判断が遅い!~

※カクヨム にて改稿前の作品を投稿しています。


小説家になろう




1月発売の宝島社は2作品!新シリーズが1作品ありますね!

表紙に関しては新シリーズの回復術士だと思っていたらがいい感じですね!
猫と竜も相変わらず良いです。にゃんこはやっぱり良い。

なお、公式発売日は猫と竜が既に発売中で回復術士だと思っていたら~が6日後の1月27日です。



関連記事

文学・評論のランキング    
ライトノベルのランキング
コミックのランキング
ゲームのランキング
[ 2023/01/21 18:00 ] 雑記 表紙 | TB(-) | CM(18)
    名前:名無しのスコッパー:2023/01/21(土) 20:10:40 ID:djnh.SQU▼このコメントに返信
    猫と竜
    こういうのをファンタジーと呼ぶんだなあって
    こんな主流じゃない話をよく書籍化したな、感心した
    名前:名無しのスコッパー:2023/01/21(土) 22:34:21 ID:-▼このコメントに返信
    衛生兵、もう遅い系を普段は読まない俺でも読める程度にはキッチリ話を纏めてあって良かった。プロットちゃんと作ってから書いたんだろうな

    猫と竜も漫画でなら読んだ事ある、心温まる良いファンタジーだった、すき
    名前:名無しのスコッパー:2023/01/22(日) 09:41:23 ID:M8jqxRjY▼このコメントに返信
    宝島社にしては珍しく、両方とも電書版もあるんだな
    名前:名無しさん:2023/01/22(日) 10:51:08 ID:BX8vA.z6▼このコメントに返信
    衛生兵、完結してたけど再開。
    名前:名無しのスコッパー:2023/01/22(日) 10:58:19 ID:XOvMxEO6▼このコメントに返信
    衛生兵は1章ずつの更正が本編15000~20000字+幕間5000字ぐらいずつでまとまってて6章立て
    完全に構成を考えて作ってるからプロの転生アカか何かかと思ったわ
    10年以上前からノベル系の動画を作ってる人だったんだね
    名前:名無しのスコッパー:2023/01/22(日) 11:17:44 ID:-▼このコメントに返信
    頭が悪すぎる理由で追放されるあらすじ見ただけで読む気失せるけど、よく皆は手に取るな
    名前:名無しのスコッパー:2023/01/22(日) 12:56:49 ID:QetHIYIs▼このコメントに返信
    追放する側が完全な正論を述べたうえで追放してたらざまぁというより陰気な主人公の復讐劇になっちゃうからね…
    分かりやすすぎるくらいに無能にするのがむしろ正解まである
    名前:名無しのスコッパー:2023/01/22(日) 14:26:37 ID:-▼このコメントに返信
    馬鹿が馬鹿主に自己投影して、馬鹿敵を見下して喜ぶのがざまぁ層だからな、仕方ない
    名前:名無しのスコッパー:2023/01/22(日) 22:31:49 ID:JalddpaA▼このコメントに返信
    普通に他レーベルで書籍化できる作品がネット小説大賞に応募したばかりに宝島に潰されるパターンかと思ったけど一巻完結ならセーフかな
    名前:名無しのスコッパー:2023/01/22(日) 23:53:55 ID:-▼このコメントに返信
    ※9
    以前は電書無いからそっちの客を逃してるとかあっしたなぁ……
    なろうの書籍化なんだから、電書もちゃんと出せよと思ってた
    名前:名無しのスコッパー:2023/01/23(月) 11:56:28 ID:-▼このコメントに返信
    追放アンチのイキリを見ていると追放する側みたいな輩ってリアルにいるんだな、と妙な説得力が出てしまうね。
    こいつら参考にして書いてるのかな。
    追放もの書けば勝手に発狂してイキリ散らすし。永久機関が完成しちまったな。
    名前:名無しのスコッパー:2023/01/23(月) 15:06:15 ID:g/aSfO0.▼このコメントに返信
    ※11
    どういうこと????
    名前:名無しのスコッパー:2023/01/23(月) 16:37:39 ID:rHat8f7E▼このコメントに返信
    追放ものなんて好んで読む奴は※11みたいに日本語がおかしいか頭がおかしいのしかいないのかもしれない。
    名前:名無しのスコッパー:2023/01/23(月) 17:07:40 ID:-▼このコメントに返信
    アンチ、イキリなんて汚い言葉を多用してる時点でお里が知れますわなぁ
    名前:名無しのスコッパー:2023/01/23(月) 19:14:09 ID:tPI09XWU▼このコメントに返信
    ※14
    面白いことに、追放系が貶されるとほぼ必ず湧くのよこの子。で、この作品の面白いところ、優れたところはなーに? って聞いてあげると毎回叱られた幼児みたいに黙るけど
    名前:名無しのスコッパー:2023/01/24(火) 21:56:06 ID:EUVDSOhw▼このコメントに返信
    衛生兵、発売3日前だというのに宝島の公式サイトだと書生が「NO Image」なのはあまりにあんまりじゃないか? 作者と編集さん仲が悪いのかなぁ……。
    名前:名無しのスコッパー:2023/01/25(水) 17:23:14 ID:-▼このコメントに返信
    宝島は外部の編集プロダクションに丸投げっぽいんだよな。宝島と編プロの連絡の問題かも。
    名前:名無しのスコッパー:2023/01/26(木) 11:34:14 ID:JalddpaA▼このコメントに返信
    衛生兵少し読んだ
    リアリティレベルと展開速度を緩めのマンガみたいな基準に設定しているので合う人には展開も早いしいいのでは
    小説とは違う目線で書かれてるような気がする
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
カテゴリ

openclose

最新コメント
<>+-
Amazon商品
4800013992 480001400X 4049153424 4049132540 4757588844 4757589514 4757589506 4757589530 4757589492 4040752570 4065340942 406534087X 4065340950 4065341868 4065341213 4065317894 4798633577 4798633550 4798633607 4798633615 4041144655 4041142768 404114468X 4041144671 4041144728 4047375756 4047377252 4867164941 486716481X 4867164933 486716500X