![]() | スコ速@ネット小説まとめWeb小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。 |
ハーレム系の良作が知りたい
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6464.html
ハーレム系の良作が知りたい
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6692.html
ハーレム系の良作が知りたい その2
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6910.html
ハーレム系の良作が知りたい その3
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-7106.html
ハーレム系の良作が知りたい その4
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-7297.html
ハーレム系の良作が知りたい その5
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-7483.html
ハーレム系の良作が知りたい その6
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-7681.html
世知辛異世界転生記(漫画版タイトル:餓死転生 ~奴隷少年は魔物を喰らって覚醒す!~ ) 作者:池崎数也
魔法や魔物が存在する世界で農奴の子供として生まれた彼――レウルスには現代日本で生きた前世の記憶があった。
しかし、前世とは常識も環境も異なる世界では前世の知識もほとんど役に立たない。
劣悪な住居、過酷な労働、満足に得ることができない食事。
それでも前世の経験を頼りに生き延びたレウルスは十五歳になり、成人を迎え、奴隷として売り払われることとなった。
だが、奴隷として鉱山に運ばれる途中、魔物の襲撃に遭ったレウルスは辛くも逃げ出すことに成功する。
頼れる家族も友もおらず、住める家もなく、食べる物も金もない。それでも自由を手に入れることができたレウルスは、新たな世界での一歩を踏み出す。
そんなレウルスが辿り着いたのは、自身と大差ない境遇の者達が営む街――ラヴァル廃棄街。
前世の記憶を持つレウルスからすればスラム街としか思えないその街で、レウルスは冒険者として生活を始める。
レウルスが願うのは、ただ生きること。
二度目の人生を全うするために、世知辛い異世界での生活が始まるのだった。
※転生した主人公による剣と魔法の異世界ファンタジーです。
※あらすじの通り、割と厳しい世界観です。
※主人公は最強ではありません。
2018/9/10 書籍化いたしました。タイトルに変更はなく、1巻が発売中です!
2019/1/10 2巻が発売いたしました!
2019/4/1 コミカライズいたしました!
ニコニコ静画にて『餓死転生 ~奴隷少年は魔物を喰らって覚醒す!~』というタイトルで
連載中です!
2019/11/15 『餓死転生 ~奴隷少年は魔物を喰らって覚醒す!~』の1巻が発売いたしました!
2020/12/1 『餓死転生 ~奴隷少年は魔物を喰らって覚醒す!~』の2巻が発売いたしました!
小説家になろう
ゴルダナ帝国衰亡記 ~ハーレムはあきらめてください~ 作者:柿崎 タダツグ
基本、異世界ファンタジー転生ものに入ります。
主人公は、地球時代は、アラフォーの男性。
消化器内科医師で、くだもの屋と自称します。
異世界に来てからは、十代に若返り、医療系、軍事系で活躍していくことになります。
当然のように魔法もあり、主人公は驚異的な能力を持ちます。
社会構造としては、女性が多い世界で、男女比は一対四程度になります。
男性が少なく、女性が多い、結果的に男性が貴重な世界のため、肉体労働の大半を女性が担う世界です。
このため、女性の多くが男性化しており、主人公から見て女性らしい女性は上位貴族層の一部しかいないという、かなり悲惨な状況にあります。
主人公は平民スタートで、周囲は『悪い意味で男らしい女性』ばかり。
男性は複数の女性を妻に迎えるのが『義務』の社会でもあり、主人公は苦悩することになります。
既に、百話を超えており、読者の方には分かっている事ですが、既存の『Web小説』の逆を意図的にやっている小説です。
主人公は、地球で大病院勤務医というブラック環境に生きてきたため、多少の無茶振りは、あっさりと消化します。
基本的に長い物に巻かれるタイプで、追い込まれないと、あるいは、何か切欠が無いと、決断はしません。
ご都合主義の偶然で主人公の環境は悪化し、それなりに美人のヒロインは性格に難が有り、しかも、なかなかうまく行きません。
うまく行ったら行ったで、新たな問題が発覚したりします。
コメディなのかシリアスなのか、作者も良く分かっていません。
ただ、登場人物の大半は、至って真面目です。
中世的戦記物、大河ドラマ的な流れになりますが、ミリタリー要素は、最初はあまりありません。
ただ、戦況図の作成に本文よりも時間がかかっていたりします。
この小説は、元は『小説家になろう』のR15で連載していた物です。
ですが、R15の範疇に収まらないと勧告され、こちらに移転しております。
エロ・グロ要素はそれなりにありますが、官能要素は、一部の方以外には、ほぼゼロです。
所謂、『実用』には全く使えません。悪しからず。
あと、三章以降ですが、地図がかなりあります。
近況ノートに上げていますので適時参照してください。
カクヨム
【書籍化決定】決戦世界のダンジョンマスター 作者:鋼我
ああ、課金してぇーー!!!~課金できないから現代ダンジョンでレベルを上げる~ 作者:甘井雨玉
ダンジョンが100年ほど前に世界各地に出現しその存在が当たり前となった世界。
ダンジョンの影響により現代日本とは様々な差異がある現代で、1人の少年はダンジョンへと潜る。
お金の為? No!
女の為? No!
権力、名声、全てNo!
そう、全てはガチャの為。
デメリットスキル[無課金]を得てしまった高校生、鹿島蒼汰は己のスキルを変質させるためダンジョンでレベルを上げ続ける。
いつの日か再び課金でガチャができることを信じて。
※ローファンタジーランキング、日間1位、週間1位、月間1位ありがとうございます!
※カクヨム様でも投稿しています(先行で投稿)。
小説家になろう
罔象の杜 作者:またんご8
罔象の杜(みずはのもり)
深い森に覆われた大陸、森を蠢く魍魎達。人々は戦に魍魎、時には隣人にすら怯えて暮らす。僅かな領土を巡り戦争は絶えず、陰謀が渦巻いている。
類稀な戦闘の才能を持つ主人公シンカは放浪の末に貴族の子女を助ける事になる。
それがたった一つの火種となり周辺諸国も巻き込んだ大火となって全てを焼き尽くす。
己の腕で敵も陰謀も薙ぎ払い、家族を守り敵に抗え。
怠惰な男が責任を学ぶ、虱と泥に塗れた観光ファンタジー。
小説家になろう
≪ GCノベルズ:『冒険者ギルドが十二歳からしか入れなかったので、サバよみました。 1』 などの表紙 | HOME | ファミ通文庫:『魔法使いへの道 上 -腕利き師匠と半人前の俺-』 などの表紙 ≫
≪ GCノベルズ:『冒険者ギルドが十二歳からしか入れなかったので、サバよみました。 1』 などの表紙 | HOME | ファミ通文庫:『魔法使いへの道 上 -腕利き師匠と半人前の俺-』 などの表紙 ≫
ミッドナイトとカクヨムで連載してる。休載中
ヤンデレ記事でも何回か紹介されてるけどハーレムものでもあるので紹介
学生特有の後先を考えずの勢いに任せた恋愛感情のぶつけ合いとか見たいならオススメ
なおヒロインはほぼ全員ヤンデレ要素あり
童貞騎士道 ~咲いたからには進みます、この桜道をひたすらに、乙女を求めまっしぐら~(R18)
ミッドナイト
ナーロッパに異世界転移する割とテンプレで進む普通のなろう系
ただ特徴として文体が「オットーフォンハイデッカー」や「草原の掟、転生奴隷戦士」なんかに似てる
つまり1人称視点が多めで会話のやり取りがシンプルなので読みやすい
ハーレムは現時点で3人だけど展開的に6人まで増える可能性がある
地雷要素としてヒロインには初期から好き好き言われてるのに285話までグダグダと言い訳したりして童貞喪失しなくてウザい