![]() | スコ速@ネット小説まとめWeb小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。 |
小説家になろう:現地主人公で面白いのない?
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4422.html
小説家になろう:現地主人公で面白いのない? その2
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4599.html
小説家になろう:現地主人公で面白いのない? その3
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4749.html
小説家になろう:現地主人公で面白いのない? その4
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4948.html
小説家になろう:現地主人公で面白いのない? その5
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5116.html
小説家になろう:現地主人公で面白いのない? その6
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5296.html
小説家になろう:現地主人公で面白いのない? その7
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5484.html
現地主人公で面白いのない? その8
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5658.html
現地主人公で面白いのない? その9
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5850.html
現地主人公で面白いのない? その10
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6045.html
現地主人公で面白いのない? その11
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6265.html
現地主人公で面白いのない? その12
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6525.html
現地主人公で面白いのない? その13
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6739.html
現地主人公で面白いのない? その14
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6944.html
現地主人公で面白いのない? その15
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-7141.html
現地主人公で面白いのない? その16
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-7310.html
現地主人公で面白いのない? その17
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-7490.html
現地主人公で面白いのない? その18
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-7688.html
ダメ卓 ~聖剣抜いて王になったら、レンタルチートを使うため、ダメ人間ばかりの円卓の騎士の好感度を上げるハメになりました~ 作者:ティエル
うっかり聖剣を抜いてしまったため、王に即位するハメになったミレウス少年。
定期的に襲来する国家滅亡級モンスターを倒すには、最強だけどダメ人間ばかりな円卓の騎士たちの好感度を上げるしかない!?
勇者のお姉さん、バケツヘルムの筋肉男、ツンデレヤンキー娘、獣耳の神官少女、ぐーたら女盗賊、精霊詐欺師と、円卓の面々は騎士とは名ばかりの一癖も二癖もあるのが勢ぞろい。
仲間との絆を力に変えるチートな聖剣を使う為、彼らの悩みを聞いたり、決闘したり、時にはデートもしてみたり。
ダメ騎士全員の攻略と国家滅亡級モンスターすべての撃退を目指す、新米王の日常&死闘ストーリーです。
小説家になろう
偽りのドラゴンナイト 作者:F
第三章『輪廻の"η"』開始。
魔法使いの名門アーティア家に生まれたトア・アーティアは、生まれつき魔法が使えなかった。
それを理由に奴隷として売られたトアは、働き先の奴隷農場で青髪の少女と出会う。
ミラと名乗った少女は、自分が竜の血を引く竜人であることを打ち明ける。故郷が襲撃され、一人逃げてきたのだという。
もう一度故郷へ帰りたいと望むミラに、トアは心を動かされ、力を貸すことにするのだが……。
魔法が使えない代わりに、魔力を司る力を持つトア。
特別な竜の血を引く竜人の末裔ミラ。
特別な二人が織りなす戦いの物語。
月曜日の20時に更新予定。
小説家になろう
罔象の杜 作者:またんご8
罔象の杜(みずはのもり)
深い森に覆われた大陸、森を蠢く魍魎達。人々は戦に魍魎、時には隣人にすら怯えて暮らす。僅かな領土を巡り戦争は絶えず、陰謀が渦巻いている。
類稀な戦闘の才能を持つ主人公シンカは放浪の末に貴族の子女を助ける事になる。
それがたった一つの火種となり周辺諸国も巻き込んだ大火となって全てを焼き尽くす。
己の腕で敵も陰謀も薙ぎ払い、家族を守り敵に抗え。
怠惰な男が責任を学ぶ、虱と泥に塗れた観光ファンタジー。
小説家になろう
雲海のオデッセイ 作者:砂川赳
雲海の上に島々の浮かぶ世界があった。
そこでは竜玉船と呼ばれる船が、雲海の上を行き交っていた。
異邦人の少年ソロンは、故郷の危機を救うため雲海に浮かぶ帝国を訪れる。
そこで待っていたのは、若き女帝アルヴァとの出会い。
半ば強制的に女帝の依頼を受けたソロンは、雲海の孤島へと冒険に向かうことに。
そしてそれは、長い冒険の旅の始まりとなるのだった。
※冒険要素多めの王道ファンタジーです。
※毎日更新&100万字突破! 2020/09/19完結!
小説家になろう
太っちょ貴族は迷宮でワルツを踊る 作者:ウラヤマカイサク
貴族の三男坊であるミトロフは、幼いころから太っちょだった。
食う寝るしか能がないと見限られ、父に家を追い出される。
仕方なくミトロフは迷宮で生活費を稼ぐことになる。
狩人のエルフ・グラシエと出会い、迷宮を探索し、強敵と出くわし、でかい銭湯に入り、仲間を作り、やがてミトロフは自分の中にあった活力を見つけていく。
◆第三章完結。
◆書籍化決定いたしました。
小説家になろう
辺獄の黒騎士 作者:ハスキー
※カクヨムでも掲載中
第10回ネット小説大賞 メディアミックス賞 奨励賞受賞(感涙です、ありがとうございます!)
第10回応援イラストプレゼント企画 4月作品に当選(ヒロインのステラを描いていただきました!)
https://www.cg-con.com/topics/29531/
騎士団を追われた黒騎士は、復讐のために少女と旅に出る
蒸気機関や化石燃料を用いた機械文明が発達してもなお、この世界では魔術は衰退することなく、教会もまた絶対的な権威を失うことがなかった。
ある日、若き騎士シオンは、騎士団分裂戦争の戦犯として異端審問にかけられ、大罪を犯した騎士――黒騎士に認定される。
その判決から二年後、シオンの死刑執行日が訪れるも、彼を乗せた輸送列車が処刑場に向かう途中で濁流にのみ込まれてしまった。
辛うじて一命を取り留めたシオンは、流れ着いた先で一人の少女と出会う。
少女は、大国であるログレス王国の王女――ステラだと名乗り、隣国ガリア公国からの侵略攻撃を受けたため、逃亡生活を余儀なくされているという。
その矢先、ガリア公国の小隊が二人に迫るが、シオンが圧倒的な戦闘力を以てして、単身で小隊を壊滅させてしまう。
ステラは、シオンの人智を超えた強さを目の当たりにし、自身が王国の女王に即位するため、彼に王都帰還までの守護を求める。
そして、シオンもまた、自身の復讐のために、王女ステラを利用することにした。
小説家になろう
魔女狩り聖女 作者:甲乙
聖女と騎士の物語は、いつだって悲劇で終わる。
魔女禍。それは女にのみ現れる悍ましい病、あるいは呪い。
魔女となった女は正気を失い、異形の怪物へとなり果てる。
そして聖女と騎士と呼ばれる者たちが、そんな魔女を狩り続けていた。
「聖女なき騎士」レーベン。
ただ一人で魔女を狩っていた彼はある夜、「騎士なき聖女」シスネと出会う。
それは歪な聖女と騎士の、長く短い戦いの始まりとなった。
これは世界を守る英雄の物語ではなく、世界を変える狂人の物語でもない。
大いなる災いの中、ただ望む己であることを願った二人の物語。
◆ ◇ ◆ ◇
※本作は他サイトにも投稿しています。
小説家になろう
イマドキのサバサバ冒険者 作者:埴輪庭
かつてこの世界は数度に渡り、種の生存を賭けて魔族と争ってきたと言う歴史がある。
三代勇者により魔王は封印されたものの、大陸全土はサバサバ(殺伐殺伐)として危なっかしい。
そんな世界を旅をするのは愛想がない術師、ヨハン。
術師ヨハンは公私の混同はしない男だ。
それでもたまに情に流される事もある。
趣味は野盗やチンピラの殺害。
そして説教、煽り。
イマドキのサバサバ冒険者は、魔族との数度の大会戦でサバサバ(殺伐殺伐)した世界を、今を生きるヨハンが旅をするダークファンタジーである。
※
世界観はハイファンタジーですが、ジャンルとしてはアクションです。
なぜなら殺し合いばっかりしてるからです。
本作はカクヨム、ハーメルンにも掲載しています。
小説家になろう
狂乱令嬢ニア・リストン 作者:南野海風
この時代において、最も新しき英雄の名は、これから記されることになります。
素手で魔獣を屠る、|血雨を歩く者《レッドレイン》。
傷つき倒れる者を助ける、白き癒し手。
堅牢なる鎧さえ意味をなさない、騎士殺し。
ただただ死闘を求める、自殺願望者。
ほかにも暴走お嬢様、爆走天使、暴虐の姫君、破滅の舞踏、などなど。
様々な異名で呼ばれた彼女ですが、やはり一番有名なのは「狂乱令嬢」の名。
彼女の名は、これより歴史書の一ページに刻まれることになります。
英雄の名に相応しい狂乱令嬢の、華麗なる戦いの記録。
そして、望まないまでも拒む理由もなく歩を進めた、偶像の軌跡。
小説家になろう
乙女ゲームのヒロインで最強サバイバル 【書籍化&コミカライズ】 作者:春の日びより(春の日)
【TOブックス様より第5巻12/20発売】【コミカライズ2巻発売中】
【本編全260話――完結しました】【番外編連載】
――これは乙女ゲームというシナリオを歪ませる物語です――
孤児の少女アーリシアは、自分の身体を奪って“ヒロイン”に成り代わろうとする女に襲われ、その時に得た断片的な知識から、この世界が『剣と魔法の世界』の『乙女ゲーム』の舞台であることを知る。
得られた知識で真実を知った幼いアーリシアは、乙女ゲームを『くだらない』と切り捨て、“ヒロイン”の運命から逃れるために孤児院を逃げ出した。
自分の命を狙う悪役令嬢。現れる偽のヒロイン。アーリシアは生き抜くために得られた断片的な知識を基に自己を鍛え上げ、盗賊ギルドや暗殺者ギルドからも恐れられる『最強の暗殺者』へと成長していく。
※Q:チートはありますか?
※A:主人公にチートはありません。ある意味知識チートとも言えますが、一般的な戦闘能力を駆使して戦います。戦闘に手段は問いません。
※Q:恋愛要素はありますか?
※A:多少の恋愛要素はございます。攻略対象と関わることもありますが、相手は彼らとは限りません。
※Q:サバイバルでほのぼの要素はありますか?
※A:人跡未踏の地を開拓して生活向上のようなものではなく、生き残りの意味でのサバイバルです。かなり殺伐としています。
※注:主人公の倫理観はかなり薄めです。
小説家になろう
旅の戦士ドライオ 作成ユーザ:やまだのぼる
戦斧を手に、巨漢の戦士ドライオは今日も旅する。
一話完結、どこから読んでも大丈夫です。
小説家になろう
アルマーク ~北の剣、南の杖~ 作者:やまだのぼる
旧タイトル:北の傭兵の息子が南の魔法学院に入学する話。
戦乱の絶えない北の大地で傭兵団の一員として生きてきた少年アルマークが、父との約束に従って平和な南の魔法学院に入学します。
長い旅の末にたどり着いた学院での生活は、今まで自分がいた世界とは全く異質なものでした。
そのあまりのギャップに、アルマークは戸惑うことばかり。
しかし失敗を重ねながら、仲間や先生の助けを借りて、徐々にその才能の片鱗を見せていきます。
KADOKAWA MFブックスより、ウェブ版から大幅加筆した書籍版第一巻、第二巻、発売中です。コミカライズ第一巻2023年1月23日発売しました。
外伝「アルマークの旅 〜南へ〜」もお見逃しなく!
小説家になろう
The Gazer 《 ゲイザー》 作者:流川夕
これは世のあらゆる災厄を封じた地、
トゥアハ・デ・ダナーンに伝わる物語。
怪物が跋扈する森、妖精の悪戯に翻弄される人々、
蠢く悪意、正義と正義、罪と罰が巻き起こす騒動は、
やがて世界崩壊の兆し、禍々しき闇の到来に波及する。
紡がれしは魔神に戦いを挑んだ知られざる英雄の軌跡。
いつか吟遊詩人が奏で、子どもたちが詠う伝承の詩篇。
彼の長い旅路は、傷ついた白狼との出逢いから幕を開ける。
【あらすじ】
闇祓いの力に目覚めた忌み子の少年ユウリスは、女師匠ウルカ、相棒の白狼と共に、怪物と妖精の思惑が絡み合う複雑怪奇な事件に挑む。大都市ブリギットを巡る数多の陰謀、その先で産声を上げる邪竜の後継者とは誰か? 幻想と神話の世界で繰り広げられる、ボーイ・ミーツ・ガール・ファンタジー!※毎週月金0時更新
【はじめに】
本作は、スローペースで進む物語です。山場にいたるまでの日常、どこかに辿り着くまでの道程を、可能な限り丁寧に描いています。ファンタジー小説『The Gazer』の執筆者から読者の皆さまへ、届けたい想いは一つしかありません。異邦の空気を味わい、幻想の景色を眺め、土地の臭いを感じ、詩歌と喧騒に耳を傾け、登場人物たちと同じ世界に触れながら物語を楽しんでください。これから始まるあなたの旅路が、どうかすてきな時間でありますように。 流川夕(Yu Nagarekawa)
【その他】
本作は『第一話』『第二話』と区切っており、それぞれが独立した物語です。『最終話』と『断章』を除き、どこから読んでもお話がわかるようになっています。気になったタイトルからご覧いただけると嬉しいです。
フォローやご評価、レビューをいただけると執筆者は幸せになります。お手間でなければ、ポチっとよろしくお願いいたします。
小説家になろう
【受賞作】追放されたスライム召喚士が領地開拓をやり込んだら、一国の統治者に成り上がった件 作者:▚ Richard Roe ▚
「単純作業を徹底的に自動化」、それが答えだ――!
・・・・・
スライムしか召喚できない召喚士、アシュレイ。
英雄パーティの雑用係として二年ほど働いたが、己の力ではこれ以上ついていくのが厳しくなり、とうとう追放処分となった。
「明日からどうやって食べていこう……」
半ばやけっぱちになったアシュレイは、そのまま己の才能のすべてをつぎ込んで、一匹のスライムを召喚した。
そのスライムは、特段変わったところのない、見たところ普通の魔物。
だが、アシュレイは気づく。
――このスライム、何でも恐ろしい速度で消化する。
「のんきにスライム育ててたら、いつの間にか領地経営することになってたんだが」
領地経営を始めてからも、アシュレイはこのスライムのおかげでどんどん成功する。
魔物たちは簡単に退治してしまう。
運河はあっさり作ってしまうし、炭鉱の開拓もあっさり進めてしまう。
技術開発をガンガン推し進めて、工業生産も商売も交易もお手の物。
農地の開墾もとんとん拍子で進んでいくし、調子に乗って温泉まで作ってしまう始末。
挙句の果てには、領地内にダンジョンまで開拓してしまった。
「……え、領地改革ってもっと、こう、無理難題とか壁に直面するものだと思っていたんだけど」
やがて、アシュレイは名君と称される一国の統治者へと成り上がるのだった。
スローライフ系&コツコツ内政&ファンタジー物語。
❐━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━❐
※世界史ではギリシャ文明・オリエント文明~中世後期、日本の歴史では戦国~江戸時代の内政知識とかを幅広に参考にしております。こんな面白い内政ネタあるよ等、ご意見あればコメントあると嬉しいです。
※この小説は「小説家になろう」「カクヨム」「アルファポリス」に連載されます。
※「カクヨム」にて先行投稿してます。
※(2022/04/28)アルファポリスにてHOTランキング表紙入りしました、皆様ありがとうございます!
※(2022/10/19)第4回ドラゴンノベルス小説コンテスト特別賞を受賞しました。皆様ありがとうございます!
小説家になろう カクヨム
謂われなき理由で領地を没収されそうなので独立してもいいですか?~天才公爵の興国譚~ 作者:ふぃるめる
カクヨムで日刊一万PV達成‼️
あらすじ⬇️
とある謀略により父親を殺され領地と貴族位を剥奪されることになった主人公ヴェルナールは、領地を奪われる前に王国から独立することを決意。
そして全てを奪おうとした王国への復讐が始まる。
小説家になろう
ひねくれ領主の幸福譚 性格が悪くても辺境開拓できますうぅ!【書籍化】 作者:エノキスルメ
【書籍第2巻が2022年8月25日にオーバーラップノベルス様より発売されました!コミカライズ企画も進行中です!】
ノエイン・アールクヴィストは性格がひねくれている。
大貴族の妾の子として生まれ、成人するとともに辺境の領地と底辺爵位を押しつけられて実家との縁を切られた彼は考えた。
あの親のように卑劣で空虚な人間にはなりたくないと。
たくさんの愛に包まれた幸福な人生を送りたいと。
そのためにノエインは決意した。誰もが褒め称える理想的な領主貴族になろうと。
領民から愛されるために、領民を愛し慈しもう。
隣人領主たちと友好を結び、共存共栄を目指し、自身の幸福のために利用しよう。
これは少し歪んだ気質を持つ青年が、自分なりに幸福になろうと人生を進む物語。
※2023/01/03 本編完結しました。今後は後日談などを不定期で更新していきます
※カクヨム様にも掲載させていただいています
小説家になろう
冒険者ギルドが十二歳からしか入れなかったので、サバよみました。 作者:KAME
【第10回ネット小説大賞 小説賞受賞】
ここは港町にある冒険者の店「暴れケルピーの尾びれ亭」。
うらぶれた冒険者たちが集うなんの変哲も無い冒険者の店に、なぜか純真で素直な子供がやってきた。
困惑する店主。遠巻きにする冒険者たち。驚く依頼人。だんだんスれてくる子供。
水面に投げ込まれた小石は波紋を広げ、少しずつ冒険者の店を変えていく。
―――これは一人の子供が、冒険者になる物語。
「ヒヒヒ! 冒険者なんてやつぁ、みんなダメ人間と相場が決まってらあな!」
小説家になろう
ブラック主君から領地没収爵位剥奪されたので、全て捨てて気ままな平民になります。 作者:TANI
十六歳の少年貴族テオドールは、強くて有能すぎるが故にブラックで暗愚な主君に嫉妬され、領地と爵位を剥奪され、追放されてしまう。
だが、全ては貴族を辞めたかったテオドール自身の策略だった。
三人の妻とも別れ、全てを捨てて自由に生きるのだ!
と冒険者の道を志すのだが、別れた妻はテオドールの後を追ってくる。
「テオ様、もうこうなったら冒険者となって天下を取りましょう」
「待ってくれ。俺は穏やかに自由に暮らしたいだけなんだ……」
最強すぎる元貴族冒険者の快進撃がはじまる。
※カクヨムでも投稿しております。
小説家になろう
魔力ゼロの魔法使い~俺の超能力は異世界でもチートでした~ 作者:鬱沢色素
あらゆる超能力が使える俺(マコト)は突然、異世界に召喚されてしまう。だがいきなり『魔力ゼロ』と鑑定され、王や王女、騎士団長から酷い扱いを受ける。普通こういうのってチート能力を授からない? でもいいんだ。何故なら異世界でも超能力が使えることが分かったんだから。
しかも俺の超能力は異世界でどんな魔法よりもチートで……?
小説家になろう
≪ ドラゴンノベルス:『ホラ吹きと仇名された男は、迷宮街で半引退生活を送る』 などの表紙 | HOME | Kラノベブックス/f:『山に捨てられた俺、トカゲの養子になる 魔法を極めて親を超えたけど、親が伝説の古竜だったなんて知らない』 などの表紙 ≫
≪ ドラゴンノベルス:『ホラ吹きと仇名された男は、迷宮街で半引退生活を送る』 などの表紙 | HOME | Kラノベブックス/f:『山に捨てられた俺、トカゲの養子になる 魔法を極めて親を超えたけど、親が伝説の古竜だったなんて知らない』 などの表紙 ≫
無能を装ってた有能が追放されるっていうなろうによくある内容ではあるが、ちゃんと理由がしっかり納得できる形で説明されてるのが良いな
そしてコメント通り主人公があまりにも好漢すぎる