スコ速@ネット小説まとめ

スコ速@ネット小説まとめ

Web小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。
Headline
Headline

カクヨム:『緑炎の方陣魔剣士』 『宇宙船が遭難したけど、目の前に地球型惑星があったから、今までの人生を捨ててイージーに生きたい』

565. 名前:名無しのスコッパー:2022/09/16(金) 20:02:19 ID:kAg5GcII

とりあえず空気変えに最近見つけたのを載せてみるは


緑炎の方陣魔剣士 
作者 磯風
マイナー方陣術士が仲閒だと思っていた奴等から、無実の罪を着せられて切り捨てられてから始まる、冒険者になる物語
元仲間は段階を設けて一つ一つ落ちぶれていくのもなかなかいい


緑炎の方陣魔剣士  作者:磯風

【第一部完結!第二部始動!】
冒険者達は魔獣を狩り、迷宮に憧れ、旅を続けている。
俺もそんな冒険者のひとり。

旅の途中、仲閒だと思っていた奴等から、無実の罪を着せられて切り捨てられてしまった。
剣も魔法も中途半端の役立たず。
ああ、弱い俺自身が悪いのか……

もう仲閒なんか要らない!
俺はひとりで迷宮を目指すぞ!
そして本物の『冒険者』になるんだ!

……なんだか元仲間達は大変なことになっている?
いや、知らないし。そんなこと。


***************************************
『カリグラファーの美文字異世界生活』スピンオフ
第二部、開始しました!
『緑炎の方陣魔剣士 弐』でお楽しみくださいw


カクヨム



宇宙船が遭難したけど、目の前に地球型惑星があったから、今までの人生を捨ててイージーに生きたい 
作者 水野 藍雷
航宙軍士官、冒険者になる  に序盤は似たようなものだが似てるのは序盤だけでその後の出会った仲間とのわざと直さないインストールされた言語の掛け合いが面白い


宇宙船が遭難したけど、目の前に地球型惑星があったから、今までの人生を捨ててイージーに生きたい  作者:水野 藍雷

宇宙で運送屋をしていたルディはワープゲートの事故で遭難し、その先で地球型の惑星を見つけた。
帰りたくても帰れず、星に降りて調査をすれば、この星は魔法が発展したファンタジーな世界。
その星でルディは何をして、何を見つけるのか……まあそんな事はどうでもよくて、登場人物も作者も読者も、のんびり行きましょう。


カクヨム




関連記事

文学・評論のランキング    
ライトノベルのランキング
コミックのランキング
ゲームのランキング
[ 2023/02/03 12:00 ] 小説・紹介 その他(小説) | TB(-) | CM(13)
    名前:-:2023/02/03(金) 13:32:17 ID:▼このコメントに返信
    このコメントは管理人のみ閲覧できます
    名前:名無しのスコッパー:2023/02/04(土) 02:58:44 ID:-▼このコメントに返信
    タイトル見てヤバそうと思ったら案の定
    産廃ザマァがクソ長タイトル枠からはみ出てんじゃねーよ
    名前:名無しのスコッパー:2023/02/04(土) 03:26:57 ID:bCX/9bio▼このコメントに返信
    これ両方面白いよ
    宇宙船の方は主人公にちょっと癖あるけどぜんぜんイケる
    名前:名無しのスコッパー:2023/02/04(土) 10:12:11 ID:dHeHNuHQ▼このコメントに返信
    ざまぁとかいう特大地雷ワードある時点で…
    名前:名無しのスコッパー:2023/02/04(土) 20:11:46 ID:KbUVc/0g▼このコメントに返信
    緑炎はかなり面白くて久しぶりに一気読みした
    追放した側の醜悪さがあの世界ではデフォっぽくてざまぁ感はあんまないむしろ怖い
    名前:名無しのスコッパー:2023/02/04(土) 21:48:02 ID:0YGuHP8A▼このコメントに返信
    緑炎は面白いって言われてるから読んでみたら騙されたわ
    主人公は自分のできることを隠してて追放されるってよくある主人公に原因があるパターン
    追放した側も下衆であることが追放側パートでわかるけど、セリフしか無いからそのパートは誰が何をやってるのかわからない文章
    名前:名無しのスコッパー:2023/02/04(土) 21:52:24 ID:KMEUqX4A▼このコメントに返信
    面白いとか言ってるわりにどこがどう面白いのか具体的な話がない時点で嫌な予感はしてたけど
    バカがバカに追放されるいつも通りのしょうもない追放系って感じだった
    これわざわざスコップする必要ある?同じようなのランキング見れば100個ぐらい読めるだろ
    名前:名無しのスコッパー:2023/02/04(土) 22:16:37 ID:xyRsL3rM▼このコメントに返信
    辛辣で草
    そりゃ読み慣れてる人もいるだろうけど初めて触れる人もいるんだしいいんじゃないか?
    名前:名無しのスコッパー:2023/02/04(土) 22:32:17 ID:EBUSheBA▼このコメントに返信
    ※8
    初めて触るやつがこんな掃き溜めに来るかよ
    名前:名無しのスコッパー:2023/02/05(日) 03:35:05 ID:ihMNMLjo▼このコメントに返信
    緑炎と世界観一緒のカリグラフィーの方も読んでたんだけどそっちの方がまぁひどい
    典型系なチート俺ツエーに独善的な主人公も相まって世界が俺を!ヨチヨチしている!感が気持ち悪くて読むのやめちゃった
    緑炎の方はそれに比べればまだマシだったけど、こっちはこっちで主人公は訛りが強いから地名の発音が正確にできないという設定から、ただでさえ多い地名が両作品で表記が異なるという読みにくさ
    よく言えば世界観を詰めてるのかもしれないけど作者の自慰以外の何者でもないように思えた

    宇宙船の方も読んでるけど、主人公は遥か未来の星間文明の人間の割に価値観や文化的バックボーンが21世紀地球によりすぎてるのが作者の限界を感じてうーん…てなることが多い
    名前:名無しのスコッパー:2023/02/05(日) 21:13:03 ID:ugjnBu9E▼このコメントに返信
    新しい惑星に移住する方がイージーなわけあるかよ。
    名前:名無しのスコッパー:2023/02/07(火) 20:31:12 ID:cPcNNnrg▼このコメントに返信
    ※8
    初めて触れる相手にこそ勧めるのはマトモなものであるべきだ
    人に時間使わせること、他人の紹介物の信用まで下げる舐め腐った行為だろ
    普通に面白いを他作品に比べて何かを説明するのが紹介でしょうが、只のスパムじゃないんだから
    名前:名無しのスコッパー:2023/02/08(水) 10:36:05 ID:djnh.SQU▼このコメントに返信
    緑炎の方陣魔剣士 
    12.5話まで読んでみた
    独自色を出そうとしてる追放モノっていう感じで、よくあるゲームっぽい横文字を使わない努力はしてる
    じゃあそれが成功してるかというと逆に読みづらいだけになっている感じがして、テンプレがテンプレなのは理由があると思った
    ストーリーがホントによくある追放モノなので、割とどうでもいい細部だけ変えても無意味な感じ

    割とみんな辛辣だけど、暴言以外はほぼここの感想欄と同意で「追放モノ」でくくった場合でも上の方には来ないと思う
    主人公がだまされるまではお人好しの無能なんだけどだまされてから急に「そうかそういうことだったのか!」になって、それだけ頭が回るならそもそもだまされなくない?みたいになる
    ざまぁパートはほぼ会話文で誰が誰だか、何人いるのかもわからない

    正直お勧めできない作品
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
カテゴリ

openclose

最新コメント
<>+-
Amazon商品
443431758X 4758084203 475808419X 482400439X 4824004365 4824004373 4824004160 4824004446 4824004438 4824004489 4824004470 4824004462 4046822023 4046800119 4046823216 4046821019 4046823208 4046821965 4046823178 4866997966 4866997982 4866997974 4866997990 4866997311 486699813X 4866998164 4866998148 4866998156 4866998121