スコ速@ネット小説まとめ

スコ速@ネット小説まとめ

Web小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。
Headline
Headline

TOブックス:『自分の事を主人公だと信じてやまない踏み台が、主人公を踏み台だと勘違いして、優勝してしまうお話です』 などの表紙

48669976564866997664
486699763X4866997648
48669977454866997761
48669977534866997737

【書籍2巻2/10】感情を殺すのをやめた元公爵令嬢は、みんなに溺愛されています!【コミカライズ企画進行中】  作者:夕立悠理

──お前の笑い方は下品だと、言われた。
 だから、笑うのをやめた。
──お前の涙は、鬱陶しいと言われた。
 だから、泣くのをやめた。

 第二王子の婚約者に、無機質すぎると婚約を解消され、公爵家から追放され、平民になったブレンダは、貴族も通う全寮制の学校に特待生として、通うことになる。

 そこで、感情を殺すことをやめた彼女は、無機質ではなく、とても感情豊かな少女で周囲を魅了していく。それは、元婚約者の第二王子も例外ではなく……。
※アルファポリス様でも投稿しています。


小説家になろう


『書籍化!』自分の事を主人公だと信じてやまない踏み台が、主人公を踏み台だと勘違いして、優勝してしまうお話です  作者:流石ユユシタ  オリジナル:ファンタジー/冒険・バトル

書籍化決定!! 2月10日からTOブックスより発売です!

神「こいつ、主人公キャラに転生させるとか嘘ついて、噛ませキャラに転生させたお(笑)」
 漫画、アニメ、ラノベ、ありとあらゆる物語に出てくる主人公キャラに憧れる男子高校生はトラックに引かれて死亡してしまう。そんな彼の前に神が現れ、ノベルゲーの世界に転生させると言うのだ。喜びに打ち震える主人公……だが、転生先は鬱ノベルゲームの嚙ませキャラであった!!
 神の遊戯に振り回される……そんなことはなかった。彼の思いこみ,そして、王道の目指す姿に世界は変わって行く。


表紙イラスト

【挿絵表示】


書籍リンク先
amazon 
https://www.amazon.co.jp/dp/4866997664#

kindle(電子書籍)
www.amazon.co.jp/dp/B0BNN55DTD

予約TOブックス
https://tobooks.shop-pro.jp/?pid=171474714





Twitterやってます!! フォローお願いします


https://twitter.com/sasugayuyushita

カクヨム、小説家になろう、pixiv、アルファポリスにも投稿中


ハーメルン


転生したら皇帝でした~生まれながらの皇帝はこの先生き残れるか~  作者:魔石の硬さ

生まれながらの皇帝……それは一見すると、成功が約束された人生なのかもしれない。ここ『東方大陸』において、『皇帝』を名乗れるのはたった一人。生まれながらその至高の座にいる彼は、順風満帆の人生が送れる……はずが、無い。
先代皇帝である祖父、そして本来皇帝を継ぐはずだった父は、貴族によって暗殺されていた。その貴族らにとって都合の良い傀儡、不要になればいつでも消せる御輿。それがブングダルト帝国8代皇帝、カーマインである。

皇帝は満足な教育すら受けられず、帝国は貴族らの政争により崩壊しつつあった。財政は破綻し、周辺国の介入に対応できず、辺境の独立を許した帝国。この大国が風前の灯火であることは、誰の目にも明らかだった。

……人々はまだ知らない。この傀儡が後に、『帝国中興の祖』『大帝』『最も偉大なる皇帝』と呼ばれることを。
――そして彼が、転生者であることも。

これはよくある異世界転生の、絶対に成り上がれない物語。



※テキスト及び画像の無断転載・複製を固く禁じます。
※Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
※禁止私自转载、加工。


【※】2020/10/20 あらすじ等改編しました。
   2020/1/11 ランキングタグ編集。以降も一部変更される恐れがあります。
   同日 ルビについていくつかご指摘があったので全面的に修正。


小説家になろう


北政所様の御化粧係~戦国の世だって、美容オタクは趣味に生きたいのです~  作者:笹倉のり

【2月10日】書籍版御化粧係2巻が発売予定!

乱世の功名が辻を駆け抜け、土佐一国二十万石の大名となった山内一豊とその妻・千代。
彼らの一人娘である与祢姫の中身と入れ替わったのは、二十一世紀を生きていたアラサー美容オタク女子(化粧品メーカー勤務・研究職)の"私"だった。
転生先は戦国最高SSSランクの約束された勝ち組大名の愛娘。
なんて幸運なんだろう。親のお金とコネで薔薇色の人生ハイパーイージーモード確定じゃん!
死ぬまで好きなことをして生きられるなんて最高すぎでしょ!?
ってことで、心置きなく趣味の美容に全力投球すると決めた"私"。
だが、悲しいことに今は戦国時代。
扱いなれた令和の時代のファンデーションもアイシャドウも、化粧水すらもない。
……まあいいや、無いなら作ればいいじゃない。
この頭の中には知識がある、親の財布とコネもある。ただで転ぶと思うなよ?
大丈夫、戦国時代だって美しくあるためできることはたくさんあるんだから!

きっとできないことはないと信じて、"私"がなりふりかまわず好き勝手した結果───



天下人豊臣秀吉の妻、北政所様の御化粧係に就職が決定しました。


やったね与祢ちゃん! 戦国最高クラスの極太のコネ、ゲットだぜ!


これはうっかり歴史の流れを変えちゃったり。
恋に一喜一憂しながら仕事に奔走したり。
とんでもねえ地雷女に絡まれまくったり。
戦国屈指の大イベント関ヶ原の攻略に挑んだり。
そんな感じで戦国の世の最末期を駆け抜ける、転生アラサー美容オタク系女子のお話。

※この物語は歴史を基にしたフィクションです。
※女性向け傾向が強いので恋愛描写もそれなりに入ります。
※カクヨムでも掲載しております。

【旧タイトル】北政所様の御化粧係〜せっかく戦国SSSランクの約束された勝ち組大名の愛娘に転生したんだから、薔薇色人生を楽しんだっていいよね?ってことで、美容オタクな私は親のお金とコネで趣味に生きることにしました〜


小説家になろう


淡海乃海 水面が揺れる時  作者:イスラーフィール

戦国時代、近江の国人領主家に男子が生まれた。名前は竹若丸。そして二歳で父を失う。その時から竹若丸の戦国サバイバルが始まった。竹若丸は生き残れるのか? 家を大きく出来るのか?

小説家になろう


【第一巻発売中】世界救い終わったけど、記憶喪失の女の子ひろった  作者:龍流

【書籍化決定】TOブックス様より発売中
魔王倒した。世界救った。やることがねぇ。
引退し、片田舎の町で子ども達と遊びながらスローライフを過ごす勇者は、完全に人生の目標を見失っていた。
一方、共に魔王を倒したパーティーメンバーの姫騎士は人々に好かれる領主に、賢者は王都で尊敬を集める魔術学院の校長に、死霊術師は各地を結ぶ運送会社を起ち上げ、それぞれ成功を収めていた。
そんなある日、彼は盗賊に追われていた一人の少女を助ける。
「わたし……自分の名前しか覚えていないんです」
「本当に? まあ、でも平気だよ。おれも、人の名前聞こえないし」
「え」
「あと、自分の名前も喋れないんだ。魔王からそういう呪い浴びちゃってね」
「え」
「でも、大丈夫だよ。なんとかしよう」
「何が大丈夫なんですか!?」
盗賊倒した。女の子ひろった。やることができたかもしれない。

──これ、もしかしてまた冒険の旅に出なきゃいけない感じですか?

魔王を倒して世界を救った勇者が、最強の仲間ともう一度旅に出る、リライフファンタジー。

※この作品はハーメルン様、カクヨム様にも投稿しています


小説家になろう


ポンコツ王太子のモブ姉王女らしいけど、悪役令嬢が可哀想なので助けようと思います~王女ルートがない!?なら作ればいいのよ!~【WEB版】  作者:諏訪ぺこ

2023年2月15日コミックス1巻、2月20日書籍1巻発売決定です!!どうぞよろしくお願い致します!!

750万PVありがとうございます!!

「アリシア・ファーマン侯爵令嬢!貴様と婚約を破棄する!!」
ピンクブロンドにピンク色の瞳。胸が強調されたドレスを身に纏った男爵令嬢の肩を抱き締めながら、我が異母弟はそんなセリフを言ってのけた。
そのセリフは彼女から何度も聞かされていた言葉。名指しされた彼女はビクリと体を震わせながら、断罪の時を待っている。

「良く言った愚弟!その言葉に二言はないな!!」

私は彼女を庇うように前に立ち、この愚かな異母弟に今の立場をわからせる為、動きだす。


10年前、彼女曰くモブ王女だった私は悪役令嬢(予定)と友人になり、彼女自身やこの国で起こり得る予言のようなものを教えてもらった。
最初は視察中に命を落とすと言われた父の話、次は国中に流行病が広がる話、彼女の言葉通りに世界は周りーーーー
これはモブ王女と呼ばれた私と悪役令嬢アリシア・ファーマンの10年の軌跡

カクヨム・ノベルアッププラス・ツギクルにも同じ話を投稿中です。
☆このお話の中に出てくる爵位等はこのお話独自に設定しております。ご注意ください。
現在連載中の部分は幼少期になりますので恋愛模様はないです。年齢が上がるごとに追加されていく予定です。


小説家になろう


水属性の魔法使い  作者:久宝 忠

小説第6巻『水属性の魔法使い 第一部 中央諸国編Ⅵ』 2023年2月20日(月)発売!

小説第6巻応援書店様一覧!(特典SSは『アクレの夜のディナー』)
https://note.com/tobooks/n/n33e9172db719

《書籍版》シリーズ累計15万部突破! (TOブックスより刊行)
【7巻(第一部最終章)の制作決定】(それ以降は売上次第)


《なろう版》
「第一部 中央諸国編」2020年4月1日~2020年11月03日 完結
「第二部 西方諸国編」2021年4月1日~2021年09月20日 完結
「第三部 東方諸国編」2022年4月1日~2022年11月22日 完結
「涼とアベルの帰路」 次回2月16日~20日 五夜連続投稿
「第四部 暗黒大陸編」未定


コミックス第2巻 発売中
墨天業先生によるコミカライズ
『水属性の魔法使い@COMIC』
TOブックスの「コロナEX」にて先行配信中
https://to-corona-ex.com/comics/20000000055002


【秀逸なレビューをいただいております】

剣と魔法の世界に転生することになった、涼の物語です。
水属性の魔法を使い、生き抜いていく(自称)王道の物語です。


以下、主役:涼と、準主役:アベル による会話。

ア「なあ、リョウ」
涼「なんですか、アベル?
  ワイバーンの姿焼きなら、まだ準備していませんよ?」
ア「俺、そんなもの注文していないだろ!」
涼「アベル……そこのつっこみは、そうじゃないでしょう?
  リョウは水属性の魔法使いなんだから、姿焼きは作れないだろう!
  これが、正しいつっこみです」
ア「そもそも、つっこみって何だよ……」
涼「約束したじゃないですか! 漫才で天下を取るって!」
ア「そんな記憶は、全くない。
  そもそも、マンザイとかいう言葉すら、俺は知らんが?」
涼「ひどいです、アベル……」

なんとなく適当に頭に浮かんだ、主要キャラによる会話です。
こんな感じの会話が、「0028」以降、よくあります。

きっと、楽しい物語のはず……。


・内政チートものではありません
・ハーレム展開はありません
・理系小説ではありません
・この物語はフィクションです
・この物語はご都合主義です

少しずつ広がっていく涼の世界をお楽しみください!


小説家になろう




2月発売のTOブックスは8作品!新シリーズが2作品ありますね!

表紙に関しては多めなので割愛。
なお、公式発売日は明日の2月20日です。



関連記事

文学・評論のランキング    
ライトノベルのランキング
コミックのランキング
ゲームのランキング
[ 2023/02/19 18:00 ] 雑記 表紙 | TB(-) | CM(20)
    名前:名無しのスコッパー:2023/02/19(日) 21:21:28 ID:GHYvW2h6▼このコメントに返信
    TOはギロチンの次は踏み台に足が生えるのか
    名前:名無しのスコッパー:2023/02/19(日) 21:49:53 ID:jw/gfagw▼このコメントに返信
    踏み台カクヨムではかなりの高ポイントなんだけどなんでよりによってTOなんだろ
    名前:名無しのスコッパー:2023/02/19(日) 22:43:25 ID:sbYU2vzA▼このコメントに返信
    ※2
    TOってよりによってって言う程ダメな所だっけ?
    名前:名無しのスコッパー:2023/02/19(日) 23:45:26 ID:-▼このコメントに返信
    御化粧係のコミカライズは鎌倉殿のファンアート描いてた人か
    絵の方向性が作品に合ってなくない?
    名前:名無しのスコッパー:2023/02/19(日) 23:48:27 ID:-▼このコメントに返信
    ※2
    TOはレーベルの中ではわりとマシな方だろ
    名前:名無しのスコッパー:2023/02/19(日) 23:59:18 ID:-▼このコメントに返信
    なんでいいほうだって思うんだ?
    名前:名無しのスコッパー:2023/02/20(月) 08:49:29 ID:.0n3PVbs▼このコメントに返信
    単行本判型のレーベルだと、普通に上位だと思うんだが
    名前:名無しのスコッパー:2023/02/20(月) 09:03:55 ID:-▼このコメントに返信
    出版系のスレッドだとハズレレーベルの代表格だぞ
    名前:名無しのスコッパー:2023/02/20(月) 10:30:45 ID:9Bkxa1Ec▼このコメントに返信
    発売日は10日と20日の2種類じゃ?
    名前:名無しのスコッパー:2023/02/20(月) 10:42:52 ID:djnh.SQU▼このコメントに返信
    TOブックスはわりとまともだと思うけどなあ
    出版系スレがどんなところかは知らないけど、ここでチェックするほかの出版社とラインナップの差を見ると
    今回の紹介作も好みの違いはあれどそんなにハズレないでしょ
    名前:名無しのスコッパー:2023/02/20(月) 11:26:49 ID:-▼このコメントに返信
    出版系スレが高望みすぎるだけじゃね?
    名前:名無しのスコッパー:2023/02/20(月) 11:51:18 ID:CjlWd7YA▼このコメントに返信
    転生したら皇帝は暗闘中は面白かったんだけど戦争編になってからやばいね
    王国への道のヴィルヘルミナ編と同じ失敗をたどる気がする
    正直戦争シーンがわかりにくくて全く面白くないんだけど作者が楽しそうに書いてるのが伝わる
    名前:名無しのスコッパー:2023/02/20(月) 13:51:59 ID:P5nu5cM.▼このコメントに返信
    ※10
    典型的な5chのスレ、業界人ぶった書き込みがあるけど
    それが真実かどうかなんて我々には確認する手段がないので
    最初から見なかったことにしたほうがいい
    名前:名無しのスコッパー:2023/02/20(月) 21:29:28 ID:hxjklqKc▼このコメントに返信
    淡海乃海ってweb版更新停止状態だが、書籍版が追いついたらどうするんだろう?
    名前:名無しのスコッパー:2023/02/20(月) 21:32:20 ID:ugjnBu9E▼このコメントに返信
    出版系スレッドは、なろう初期作以前の大成功や、作家がそれ単独で生きていけることを参考にしていると思う。
    新興レーベルではTOは相当マシでしょ。
    名前:名無しのスコッパー:2023/02/21(火) 00:23:44 ID:ysa12sDM▼このコメントに返信
    踏み台好きだから書籍化嬉しいけど
    絵が残念過ぎる
    アルカナオンラインの残念さを思い出した
    名前:名無しのスコッパー:2023/02/21(火) 05:58:54 ID:JalddpaA▼このコメントに返信
    ※14
    書籍化したら満足してそのままエタなんてなろうじゃ普通じゃん
    名前:名無しのスコッパー:2023/02/21(火) 18:15:42 ID:7DGRmvoM▼このコメントに返信
    ※14
    外伝の方は書籍で追いつく分を更新してるから本編も書籍追いつきそうになったら更新するんじゃね
    名前:名無しのスコッパー:2023/02/21(火) 18:23:42 ID:WLuup5gU▼このコメントに返信
    ※14
    書籍に追い付いたら次巻発売前に更新するパターンの人もいるし
    名前:名無しのスコッパー:2023/02/23(木) 01:29:10 ID:3Bo8LoNU▼このコメントに返信
    ※16
    絵自体そんな悪いとは思わんけどイメージと違うなって感じ
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
カテゴリ

openclose

最新コメント
<>+-
Amazon商品
4800013992 480001400X 4049153424 4049132540 4757588844 4757589514 4757589506 4757589530 4757589492 4040752570 4065340942 406534087X 4065340950 4065341868 4065341213 4065317894 4798633577 4798633550 4798633607 4798633615 4041144655 4041142768 404114468X 4041144671 4041144728 4047375756 4047377252 4867164941 486716481X 4867164933 486716500X