![]() | スコ速@ネット小説まとめWeb小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。 |
小説家になろう:今一番更新楽しみにしてる作品って何?
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4232.html
今一番更新楽しみにしてる作品って何? その2
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4466.html
今一番更新楽しみにしてる作品って何? その3
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4642.html
今一番更新楽しみにしてる作品って何? その4
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4835.html
今一番更新楽しみにしてる作品って何? その5
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5043.html
今一番更新楽しみにしてる作品って何? その6
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5228.html
今一番更新楽しみにしてる作品って何? その7
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5406.html
今一番更新楽しみにしてる作品って何? その8
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5608.html
今一番更新楽しみにしてる作品って何? その9
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5823.html
今一番更新楽しみにしてる作品って何? その10
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6051.html
今一番更新楽しみにしてる作品って何? その11
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6312.html
今一番更新楽しみにしてる作品って何? その12
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6561.html
今一番更新楽しみにしてる作品って何? その13
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6818.html
今一番更新楽しみにしてる作品って何? その14
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-7020.html
今一番更新楽しみにしてる作品って何? その15
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-7241.html
今一番更新楽しみにしてる作品って何? その16
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-7449.html
今一番更新楽しみにしてる作品って何? その17
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-7721.html
今一番更新楽しみにしてる作品って何? その18
https://scoopersokuhou.com/blog-entry-7913.html
ガイド役の天使を殴り倒したら、死霊術師になりました ~皆とは別ゲーをしている気がしますが、私は元気です~ 作者:エリーゼ
メルティスオンライン、大注目大人気のVRオンラインゲームで、プレイするにはキャラクタークリエイト権が抽選待ちという化け物級の人気を誇るオープンワールドオンラインゲーム。竜胆天音はひょんな事からこのゲームをプレイする環境とクリエイト権を手に入れ、親友に誘われたとあり早速プレイするのだが――?
『ようこそメルティスオンラインへ! これから貴方と一緒に旅をする天使、ナビィちゃんです! 早速だけど、貴方の名前を教えてね!』
ガイド役はまさかの、竜胆天音が最も忌み嫌う天使だった。それも、とびきり可愛娘ぶりっ子をしてくるタイプの、竜胆天音が飛び抜けて嫌いなタイプの天使だった。
竜胆天音は我慢できず、この天使を殴り倒し――――。
『メルティスの天使をぶっ倒したイカれた女って、あなたね~?』
プレイ前限定の、超絶レアイベントを引き当ててしまい――――?!
【SF部門年間1位】【PV数1250万件突破】
常日頃からの応援、感謝致します!
小説家になろう
迷宮クソたわけ 作者:イワトオ
奴隷狩りに捕らえられた少年は商人に買われ、冒険者の道を強要される。
冒険者適性が壊滅的になかった少年は仕方なく、誰でもなれる(そして一番死にやすい)魔法使いとして迷宮に挑むのだ。
【1月31日 KADOKAWAから書籍が発売されまました】
カクヨム
殺人鬼に集まられても困るんですけど! 作者:男漢 オリジナル:現代/日常
浮遊人格統合技術。
それは簡単に言えば、異世界で死亡した人間の人格を、記憶ごと自身へ宿らせる技術の事。
異世界のレオナルド・ダヴィンチのような超天才を宿らせることができれば、人生バラ色間違いなしのこの世界。
そんな中、日高俊介の中に宿ったのは、異世界で史上最悪と恐れられた十数人の殺人鬼達であった。
ハーメルン
RDW+RTA ~リアルダンジョンズワールド プラス リアルタイムアタック~ 作者:相生蒼尉
【短いあらすじ】
トッププレイヤーがゲーム世界に転生して、ボーイミーツガール(ズ?)する話。
【長いあらすじ】
第1章
ゲーム世界と気づいた鈴木はチュートリアルの高校へ進学し、ゲーム知識チートで生きようと考え、ヒロイン3人はスルーし、偶然助けた眼鏡っ子と組むがギルド職員から疑いをかけられ……。
第2章
附属高ダンジョン科は魔石を収集できるアタッカーを育成する名門校。そこに入学した、普通であって普通ではない少女たちが、ダン科の日常の中で切磋琢磨し、成長していく物語……。
第3章
4組の高千穂はパーティー編成の責任者として転科最下位の酒田とのペアになった。ペアは効率が悪く、岡山に助けを求めると、その岡山の隣にはゴブイチRTAの超有名人、鈴木がいて……。
第4章
テスト週間のダン禁で鈴木は暇を持て余し、どうにかしてクランを正式に設立できないかと考え始める。そんな中、クラスメイトの中には鈴木のことが気に喰わない者もいて……。
*カクヨム、アルファにも掲載されています。
小説家になろう
週末の精霊使い 作者:DP
アキツと呼ばれる現代日本に酷似した異世界。
知っている人間はごくわずか、だが日帰りで気軽に行けるその異世界には精霊機装という巨大なロボットに乗って戦う人気競技がある。
以前偶然アキツに流れ着いた20代半ばのサラリーマン村雨有人は、子供の頃に憧れた巨大ロボットが動かせることに大興奮。
懇願と努力の上で精霊機装の操縦者である精霊使いの資格を取得した彼は、それから3年後下部リーグとはいえプロのチームに所属し、週末限定で巨大ロボットの操作を満喫していた。
他の日本人達はトップリーグで活躍する中、ちょっとだけ陰口をたたかれつつも過ごしていた楽しい日々。
だがある日、論理崩壊と呼ばれる常識外の事が起こる事象に巻き込まれた彼の姿は。身長140cm台の小柄な少女の姿に変化してしまった。
そしてその日から彼のアキツでの日常は一変する。
通勤途中に囲まれかけたり、メディアに出演させらりたり、SNSへ画像が大量に流されたり。
更にはには想定外の人物から告白を受けてしまったり。
それだけでも大変なのに更には自分の持ってる装備品に特別な力がついたと宣言されてしまい、巨大ロボットに乗りたいだけだった彼の人生は大きく変化していく。
※当作品はロボットが登場しますが内容はなんちゃってロボットファンタジー物です。詳細なロボットや兵器の描写には期待しないでください。日常描写の中にたまに戦闘描写が入る感じです。
小説家になろう
藍上 おかきの受難 ~それではSANチェックです~ 作者:赤しゃり
早乙女 雄太、26歳。 彼は誕生日を迎えたその日の朝、身体が少女になっていた。
混乱しながらも病院へ向かった矢先、謎の秘密組織SICKに拉致され、「カフカ症候群」という病名を告げられる。
それは発症者の肉体を、本人が望む理想の姿へと変身させる未知の病だった。
そして早乙女雄太は、かつて高校時代に自分が作成したTRPGのキャラクター、「藍上 おかき」として高校生活をやり直すことを余儀なくされた。
彼……いや、彼女の周りに集まるのは同じ病に侵された者たち。
天災発明家、ドラゴン、稲荷神、忍者、ネコ、魔女……
思ったよりも“なんでもあり”だった世界の中で、彼女の失ったものを集め直す日々が始まる。
これは、なにも手に入らなかった“俺”に渡す“私”からのお話。
小説家になろう
魔女と傭兵 作者:かえる
「魔女」―――魔獣や魔術が失われた大陸で唯一残った未知の存在。古より恐れられし存在を討伐に向かった傭兵のジグ。彼は激闘の末、辛くも勝利したが同時に魔女を殺す目的を失ってしまった。とどめを刺さずに去ろうとする彼の背に魔女が依頼を申し込む。誰にも追われずに生きたいという願い。傭兵は葛藤の後その依頼を受けることにした。魔女に対する忌避の強いこの大陸では難しいと感じた彼は以前から存在は知られていたが近年ようやく渡航の目途が立った異大陸に渡ることを決意する。
小説家になろう
白昼夢のダンジョンツインズ ~僕ら姉弟は、人類の敵になります~ 作者:白雲庭 まし麻呂
ごくごく普通で平凡な男子高校生、針生紹運は不慮の事故で命を落とす。
次に目覚めるとそこは、廃屋のなか。頭に響く声に、自らがダンジョンコアとして転生した事を教えられる。
しかしこの転生は、あまりにも不親切なものだった。無一文。裸。言葉は通じない。そしてなにより――
――人間を食べないと、生きていけない。
人間であった意識をもちながら、人間を捕食する生物に転生してしまった葛藤。そして、そんな人間たちに命を狙われる立場にありながら、人間たちの町の中に生まれ落ちてしまったという逆境。そんな中、同時に生まれ落ちた姉のような相手に対する親愛。
そういうものを楽しんで頂ければ幸いです。
※ カクヨムでも連載しております。
小説家になろう カクヨム
わらしべ長者で宇宙海賊 作者:岸若まみず
わらしべ長者的なスキルで宇宙船を手に入れて、地球に来てしまった猫型宇宙人を故郷に帰す話。
主人公はスキル『ジャンクヤード』を通して宇宙のどこかの誰かと物々交換ができます。
交換の規模を大きくして宇宙船を手に入れるため、宇宙の物を使って地球のお金を稼ぎます。
ハーメルンにも投稿しています。
カクヨム
スペースオーク 天翔ける培養豚 作者:日野久留馬 オリジナル:SF/冒険・バトル
スペースオークは宇宙のオーク。
豚っ鼻の略奪者。
宇宙きっての狼藉者。
今日も今日とて、ひと暴れ。
この小説は小説家になろう、カクヨム、ノベルアップでも連載しております。
書籍化のお話が進行中です。
ハーメルン
姉妹冒険者物語 作者:並野
ピエールはお姉ちゃん。ちょっとお馬鹿で単純だけど、明るく優しく力持ち。
アーサーは妹。賢くて腕も立つけど、姉以外には少し嫌な子。
二人は姉妹で冒険者。町から町へと渡り往き、立ち寄る先々で楽しんだり、稼いだり、戦ったり。
与えれた使命も無ければ救うべき世界も無く、背負うべき責任もない。
これはそんな二人の、割と普通の冒険譚。
章毎に独立した、時系列の異なるオムニバス方式になっています。章と章で話の繋がりはありませんので、好きなタイトルからお気軽にどうぞ。
作者の技量の都合上、古い章より新しい章の方が読みやすいかもしれません。
・主な要素
軽過ぎず堅苦し過ぎない程々のハイファンタジー
若干の泥臭さ
魔物描写重点
家族愛or姉妹愛
小説家になろう
冬嵐記 作者:槐
★1,300万PVありがとうございます!★
虐待されている幼子の中に、ふとした瞬間に生えてしまった四十路男の記憶。
昭和平成令和を生きてきた理科教師が、今にも死んでしまいそうな幼児をなんとかしょうと奮闘するお話。
何もかもわからない状況下から、どうやって生き残っていくのだろうか……
実在する戦国武将の幼少期設定です。
知っている人は知っている有名な方ですが、素性含めはっきり記録に残っているわけではありません。
主人公は高校で世界史を選択したので、この時代の知識は中学生レベル、自身の事も、今いる地域の状況も全くわかりません。
今作では、そういった時代背景はほとんど関係なく、戦国時代に迷い込んでしまった現代人の、ヘルモードサバイバルが主題です。
ファンタジーとしてお読みください。
小説家になろう
春雷記 作者:槐
★400万PVありがとうございます!★
福島勝千代は京に来ていた。
荒廃した街並み、戦火の匂い途絶えぬ時代。
無法地帯と化した京でも、人々は逞しく生きている。
しばらくは平穏な日々を過ごしていた勝千代だが、再び目まぐるしく物騒な時代の荒波に揉まれることになる。
前作「冬嵐記」と同じ主人公、視点固定です。
四年後からの再スタートです。
小説家になろう
ルチルクォーツの戴冠【書籍化決定】 作者:エノキスルメ
【書籍化が決定いたしました。詳細については今しばらくお待ちください】
人口およそ5万人の小国、ハーゼンヴェリア王国。
その一国民として平凡に育った青年スレインは、ある日突然、自分が国王フレードリク・ハーゼンヴェリアの庶子であることを知らされる。
さらに、王城の不慮の事故で王族がことごとく死亡したため、国王の唯一直系の子となったスレインが次期国王として選ばれる。
右も左も分からない状況の中、スレインは少しずつ覚悟を固め、才覚を開花させ、「王」になっていく。
そして、小国群と大国が並び立つ複雑な世界情勢の中、祖国を守り、富ませるために前に進む。
※第一章の後半くらいからじわじわ盛り上がっていく系のお話です。内政~だんだん戦記メインの内容になると思います。
※カクヨム様にも掲載させていただいています。
小説家になろう
煤まみれの騎士 作者:美浜ヨシヒコ
//書籍版 1~4巻 電撃の新文芸より発売中!!
//コミック版 1巻 電撃コミックスNEXTより発売中!!
//
男爵家の長男、ロルフは、知勇ともに大いに優れた少年だった。その将来を疑う者はおらず、婚約者のエミリーや妹のフェリシアからも慕われていた。
当人も努力を怠らず、貴族家の嫡男でありながら騎士として叙任されることを夢見て真摯に文武を修めていた。
だがロルフは、十五歳の時に授かるはずの魔力を授からなかった。それは異例で、女神に棄てられたことを示していた。その日から、ロルフには侮蔑の視線が向けられることになった。
逆に婚約者のエミリーは最大級の魔力を授かり、即座に騎士に叙任された。彼女はロルフが優れた人間であると信じ続けたが、周囲は違った。
ロルフは男爵家を廃嫡され、婚約を破棄され、従卒としてエミリーに仕えることになった。さらに彼は騎士団で"煤まみれ"と呼ばれ、下男のような扱いを受けた。
しかしそれでもロルフは境遇を悲観せず、自分を信じて剣を振り続けた。その結果どのような未来が待ち受けるか、彼には知る由も無い。
ロルフは様々な出会いを経て、守るべきもののために、想像もしていない戦いへ身を投じていくことになるのだった。
※カクヨム様にも投稿しています。
小説家になろう
プラント ~植物が人類に牙を剥くとき~ 作者:兎津母
熊本県の八代海で赤潮が発生、多くの魚介類が死滅した。その原因は、未知の有機化合物の中毒によるものだったことが分かる。
やがて、そのアルカロイドに似た有機化合物の影響は世界中の海へと広がっていった。
さらに、陸上の一部の植物も、同様の有機化合物の生成を始め、その強い毒性は植物を食物連鎖の中から外すことを人類に強制し始めた。
世界中が混乱を始める中、新たな植物の「攻撃」が人類を襲い始める。
果たして、植物は人類を敵とみなしたのか――
自然災害の中編ホラーパニックで、全てフィクションです。登場する人物・団体・名称等は架空であり、実在のものとは一切関係ありません。
科学的検証については、前作同様、温かい目で見ていただければと思います(^_^;)
小説家になろう
Head or Tail ~Akashic Tennis Players~ 作者:志々尾美里
テニスでは試合前にコイントスでサーブの順番を決める。
そのときコインを投げる主審が、選手に問う。
「Head or Tail?(表か、裏か)」
東京五輪で日本勢が目覚ましい活躍をみせ、政府主導のもとスポーツ研究が盛んになった近未来の日本。テニス界では日本人男女ペアによって初のグランドスラム獲得の偉業が達成され、テニスブームが巻き起こっていた。
主人公、若槻聖(わかつきひじり)は一つ上の幼馴染、素襖春菜(すおうはるな)に誘われテニスを始める。だが春菜の圧倒的な才能は二人がペアでいることを困難にし、聖は劣等感と“ある出来事”からテニスを辞めてしまう。
時は流れ、プロ選手として活動拠点を海外に移そうとしていた春菜の前に聖が現れる。
「今度こそ、春菜に相応しいペアになる」
そう誓った聖は、誰にも話せなかった“秘密のラケット”の封印を解く。
類稀なる才能と果てしない研鑚を重ね、鬼や怪物が棲まう世界の頂上に挑む者たち
プロの世界に夢と希望を抱き、憧れに向かって日々全力で努力する追う者たち
テニスに生き甲斐を見出し、プロさながらに己の限界を超えるべく戦う者たち
勝利への渇望ゆえ歪んだ執念に憑りつかれ、悪事に手を染めて足掻く者たち
夢を絶たれその道を諦め、それでもなお未だ燻り続ける彷徨う者たち
現在・過去・未来、遍く全ての記憶と事象を網羅した「アカシック・レコード」に選ばれた聖は、
現存する全ての選手の技を自在に操る能力を手に、テニスの世界に身を投じる。
そして聖を中心に、テニスに関わる全ての者たちの未来の可能性が、“撹拌”されてゆく――。
小説家になろう
岩壁のルォ 作者:加茂セイ
不幸な生い立ちを持つ苔(こけ)取り屋の少年ルォと、“厄災の子”と呼ばれ廃城に軟禁されていた仮面の少女。ふたりは偶然出会い、別れ、運命の再会を果たす。人の世の破滅を救う“試練の旅”。その先に待ち受けるのは、避けられない絶望か、それともあり得ない奇跡か。古典的かつ王道のボーイミーツガール。恋と冒険の異世界ファンタジーです。
*R5.3.2完結しました。
小説家になろう
剣と魔法と学歴社会 ~前世ガリ勉だった俺は今世では風任せに生きる~ 作者:West Inlet
【短いあらすじ】
ガリ勉が脳筋に転生して不良魔法使いを目指すお話
【あらすじ】
憧れだった剣と魔法の世界に異世界転生を果たした俺だが、そこは『学歴』なんて言葉のある超微妙な世界だった。
……まぁいいか、とりあえず魔法がある世界に来たのだ。
エリートコースを目指す方々にはそのまま頑張っていただいて、俺は自由気ままにロマン溢れる魔法士でも目指させてもらーー
え、俺魔法の才能ないの?
身体強化魔法(脳筋)の才能はある?
無理無理無理!俺賢者派だから!
とりあえず学歴だの出世だのに縛られず自由気ままに生きる事を決意しつつ、一旦王都にある名門学園で魔法士になる糸口を探す事にしたら、そこそこあるらしい身体強化魔法の才能が災いして、勘違いが勘違いを呼び、気が付いたら大変な事に……
だが俺はぶれない!
今世ではやりたい事だけをやって生きる!
このお話はカクヨム様にも投稿しております。
小説家になろう
変身せよ、強き自分へ 臆病者は変われるか? 作者:カフェイン中毒 原作:MARVEL
生まれ変わった臆病者が自分の力に向き合い、変わっていく話
ハーメルン
この大戦艦に祝福を! 作者:カフェイン中毒 原作:この素晴らしい世界に祝福を!
そういえばカズマたちに真っ当な転生者の先輩がいたらどうなるかなって考えたらネタが降ってきたので書きました。
艦これ要素は作者の趣味です。
あと、メタ的な意味での転生者はいませんがカズマの世界から転生した転生者が他作品キャラとして出てきます。
ハーメルン
ブリッツ・マジック・スケーリング ~異世界で最も複雑な魔法陣の作り方~ 作者:支倉凍砂
【第三部連載中】ゲーム制作が夢だった高橋頼信は、30歳の誕生日を目前にして、一大決心をした。会社を辞めてゲーム制作に専念してみる! が、その覚悟をもって家を出たところで記憶が途切れていて、次に気が付いた時には洞穴の中だった。
目の前を獣人が闊歩し、何やら採掘を行っている。なんとそこは、魔法に使うための魔石が産出する鉱山だという。混乱する頼信に、一足先にこの世界に来ていたという健吾がいろいろと教えてくれたことで、ひとまず生活はどうにかなりそうだった。
中世風の異世界。魔法は存在するが自分は使えない。というか特に何の能力もない。
言葉と文字の読み書きを必死に覚え、暗算は得意だったので商会で働けるようになったけれど、ここでずっと暮らすのか? 帰れないのだろうか? 頼信はそう思ったとき、夢を諦められないと思った。帰れないのなら、せめてここでボードゲームの形でも実現できないだろうか。
けれどそのためにはまず、カネが必要だ。
そしてこの世界で手っ取り早く儲けようと思えば、魔石取引しかない。
頼信は慣れないままに仲間を集め、魔石取引に着手しようとするのだが、ここは安全な現代世界ではなく、力が物を言う未発展の文明世界なのだった――。
*ハッピーエンド好きなので、鬱展開は無いです。
*ヒロインには獣耳があります!
*しばらくは月・水・金の更新になります。16~18時ごろの更新を目指します。
◆この作品は「カクヨム」にても掲載しています。
小説家になろう
何がために騎士は立つ 作者:富士田けやき
イリオス王国の小さな村ゲリンゼルに一人の少年がいた。
少年の名はクルス・リンザール。
貧農の次男坊に生まれ、継ぐものもなく、何もない自分がコンプレックスだった。
漠然とした何かに苛まれながら過ごしていると、何もない村に突然ふらりと一人の男が現れた。
名前不明、仮面により顔も不明、謎だらけの男が少年の前に現れる。
その者の腰には『騎士』が振るう特別な剣が提げられていた――
カクヨム
片田舎のおっさん、剣聖になる ~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 作者:佐賀崎しげる
◆2023/6/7 SQEXノベル様より書籍第6巻発売予定◆
◆2023/3/20 コミカライズ第3巻発売◆
◆秋田書店発「どこでもヤングチャンピオン」にてコミカライズ連載中◆
【一言で分かるあらすじ】
自身の強さに無自覚なおっさんが、元弟子たちになんやかんや持ち上げられて活躍しちゃってだんだんと名声と評価を得ていくお話。
【ちゃんとしたあらすじ】
ベリル・ガーデナントは、レベリス王国の片田舎に道場を構えるしがない剣術師範である。
自分の強さに気持ちの折り合いを付け、のんびりと田舎生活を過ごしていた。
だが、元弟子の一人であるアリューシアが突如訪ねて来て、ベリルを騎士団付きの特別指南役に推薦したと伝えられてから生活は一変する。
騎士団長、最上位冒険者、魔法師団のエースなどなど、とんでもない大物に大成した元弟子たちと久々の再会を果たすわ、実家である道場からは追い出されるわ、指南役以上の依頼が次々に舞い込んでくるわで激動の日々。
そして、こんな自分を慕ってくる元弟子たちに嬉しく感じながらも、大して強くもない自分とは不釣り合いだと謙遜を重ねるベリル。
しかし本人が気付いていないだけで、ベリルは類い稀な才能の持ち主であった。
自分の力に無自覚なベリルは、彼の力を知っている弟子たちに囲まれながら、徐々にその力を世界に知らしめていく。特に自覚のないまま。
小説家になろう
駆けろ雑兵~ガストン卿出世譚 作者:小倉ひろあき
村の力自慢だったガストンは立身出世を夢見て戦に出る。だが、そこにあったのは過酷な戦場、自慢の腕力など通用しない現実だった。
さらに戦場から帰っても村に居場所もなく、流れのままに武家奉公へ……
選ばれた英雄ではない、特別な才能もない、等身大の男の出世譚が幕を開ける。
小説家になろう
ドラフト7位で入団して 作者:青海啓輔
これはドラフト下位でプロ野球の世界に飛び込んだ、ある選手の生き残りをかけて、必死にもがく苦悩と汗と涙の物語である…、かもしれない。
カクヨム
WBクルーで一年戦争 作者:Reppu 原作:ガンダム
一般兵に転生した男が一年戦争を生き延びようとする話(の予定
ハーメルン
異世界黙示録マイノグーラ~破滅の文明で始める世界征服~ 作者:鹿角フェフ
生まれてから一度も病院から出ること無く18年という人生を終えた青年、伊良拓斗。
彼は死後、不思議な世界で目覚める。
困惑する彼に語りかける少女は、驚いたことに彼が生前一番好きだったシミュレーションゲーム『Eternal Nations』に出てくるキャラクター――「壊れ性能」でおなじみの英雄ユニット『汚泥のアトゥ』だった。
破滅を司る文明『マイノグーラ』の支配者となったイラ=タクトと、現実世界を知る配下アトゥ。彼らはその邪悪な力を持って――ひたすら内政する為に引きこもろうと企んでいた!
★GCノベルズ様より書籍1~4巻絶賛発売中!★
★電撃コミックスNEXT様よりコミカライズ1~3巻も絶賛発売中!★
小説家になろう
なんか一人だけ世界観が違う 作者:志生野柱 原作:クトゥルフ神話
よくある中世ナーロッパ。剣と魔法のファンタジーな世界。
騎士が国を守り、冒険者が未知を切り拓き。エルフやドワーフ、ドラゴンや魔王がいたりして。そんなよくある、いつもの世界。
……あれ? なんか一人だけコズミックホラーな世界観の奴いない?
◇
twitterアカウント作りました。(https://twitter.com/shio_pillar
たぶん有益な情報は何も発信しません。tipsとかクソ短文が不定期に流れるか、沈黙か、だと思われます。
欲しいものリストもここに貼ってあります。欲しいものリストとは名ばかりの布教用kindle本リストですが。
◇
なろう、カクヨムにも掲載しています
ハーメルン
【完結】ロッシュリミット/TS転生してモブを主人公と勘違いする話。 作者:潮井イタチ オリジナル:現代/冒険・バトル
鬱ゲー世界に転生し、無限に曇らされるTS転生者。
全てを解決してくれる主人公を待ちわびる彼女は、ついに待ち望んでいた彼との出会いを果たす。
が、彼女は知らない。
その主人公が、特に何の力も持たない、本編に登場するはずもない、ただのモブ男子であることを……。
※毎週更新・一クール小説杯の参加作品でした。
ハーメルン
かくして少年は迷宮を駆ける ~勇者も魔王も神も殴る羽目になった凡庸なる少年の話~ 作者:あかのまに
①借金を残して親が他界
②妹が担保にされてて人身売買
③買い戻したいなら金貨1000枚
金もない。地位もない。力もない。
全てを打開すべく少年は迷宮へと足を踏み入れる。
理不尽を超える為の金と地位と力を求め、少年は成り上がる
迷宮を踏み進み 魔物を倒し 賞金首の首を刈る
地道にコツコツ実績を―――などと言っている暇はない 容姿は最高だが人格の破綻した女と共に嵐のように迫る試練を乗り越えよ!
※1日1回の投稿を続けていきます
※https://twitter.com/Ob9ahe6cC7sk8no ツイッターにて更新時は告知(時間にズレがあるときがあります)
※カクヨム、ハーメルンでマルチ投稿中
小説家になろう
おまえんちヒールないの? 作者:野井ぷら@12ハロンのチクショー道発売中!
【二部始めました】
【異世界少年、上京する】
田舎(と思ってるだけで異世界)から現代日本に通学している主人公。
都会には楽しいが溢れていて、友達と遊んだり、知り合いが増えたり、ゲームやアニメでやってるからという理由で実在すると思い込んでるそれら媒体の技を魔術で再現するストリーマーとして活躍して、視聴者と交流してみたり。
山奥で閉ざされていた少年の世界は都会に出ることで広がっていく。
ところが田舎(異世界)の常識は都会(現代)の常識と隔たりがあるようで……?
絶妙にすれ違う両者の価値観。同じものを見ているようで見ていない、すれ違い・勘違い日常系現代ファンタジー。
これは異世界から来た少年が友人と共に未知の世界を冒険する日常を綴る物語であり、世界の裏側にあるのかもしれない、異能力にまつわる非日常の物語である。
カクヨム、ハーメルンでも投稿しています
小説家になろう
気が付いたら競走馬に生まれ変わっていました。でも、競馬の知識は0なんです! 作者:南辺万里
気が付いたら馬に生まれ変わってました! 前世は・・・たぶん、自信はないけど女子高生? ただ、競馬とは縁もゆかりもない為、競馬の事は何の知識もありません。
ただ、頭の片隅にあるのは、勝てなければ馬肉街道一直線!
馬肉になるのを避けるために、今日も素人競走馬娘は頑張ります!
※作者自身も競馬の事はド素人なので、勢いとネットと、某ゲーム攻略サイト頼みで書いています。
レースに関しては、2019年のJ〇Aさんのレース日程を参考にこのレースで行こうかな? と悩みながらですが組ませていただいています。
インブリード、ニックス、それなあに、美味しいの? な作者が四苦八苦しながらも、競馬小説の面白さに嵌って、読むものが無くなってきて、少ないなら自分で書いてみれば良いじゃないの精神で書き始めました。楽しんでいただければ幸いです。
現実との差異はパラレルワールドだと思ってお許しいただきたいです。
と、最初から謝罪しておきます~><
カクヨムにて、内容を修正、加筆して投稿を始めました。
宜しくお願い致します。
小説家になろう
道案内の少女 作者:小睦 博
精霊や魔物が存在し、人が魔術を行使するファンタジー世界に転生してしまった元高校球児。魔術を学ぶエリート校に入学したは良いものの、成績の方は落ちこぼれ。その特徴的な小さな体躯からつけられたあだ名は【ゴブリン伯爵】。同級生たちを見返してやろうとちょっとしたルール違反に手を出した結果、精霊のようなものと名乗る3歳児の下僕にされるハメに……
だけど、その3歳児はいたずらが過ぎて地上へと落とされた掟破りの存在だった。
我が儘で食い意地が張っていていたずらが大好き。寂しがり屋で甘えん坊で何でも欲しがる3歳児に手を焼かされながらも、その小さな身体に規格外の能力と途方もない知識が秘められていることを知り、転生者モロニダスはひとりの女の子に追いつくことを決意する。
入学した時は隣にいたはずの少女。落ちこぼれた自分とは対照的にどんどん優等生として上り詰めて行く、この学校で知り合った最初の友達。将来を共にしたいと願った彼女と肩を並べるため、少年は遠ざかってしまった背中を追いかけて走り出した。
不思議な3歳児に手を引いてもらいながら……
小説家になろう
オネエ様と一緒!~厳ついオネエと追放令嬢のぶらり途中気まま旅~ 作者:清水ゆりか
セレスティーヌは王都郊外の町に住んでいた子爵令嬢だ。
ある日、婚約者からいきなり婚約を破棄されてしまう。
父の職を人質ならぬ職質(?)とされ、住んでいる町を出ていけと言われ、家のために飛び出した彼女。
旅の途中で暴漢に絡まれてしまい困っているところを、女装をした大男の『アマンダ』に助けられる。
男性であるのにもかかわらず女装をし、なぜか女性の名前を名乗るアマンダ。
彼女(?)も何やら訳アリのようで……
ふたりは互いに傷ついた心を抱えながらも、楽しく旅をすることに。
ガチむきオネエと小動物系令嬢のデコボコ諸国漫遊放浪記。
※あくまで架空の世界ですので、地球基準とは違う・似て非なるところが多々ございます。
そういう世界なんだなぁと薄目で見ていただければ幸いです。
小説家になろう
≪ ブレイブ文庫:『モブ高生の俺でも冒険者になればリア充になれますか? 2』 などの表紙 | HOME | 角川文庫:『蒼き太陽の詩 1 アルヤ王国宮廷物語』 ≫
≪ ブレイブ文庫:『モブ高生の俺でも冒険者になればリア充になれますか? 2』 などの表紙 | HOME | 角川文庫:『蒼き太陽の詩 1 アルヤ王国宮廷物語』 ≫