スコ速@ネット小説まとめ

スコ速@ネット小説まとめ

Web小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。
Headline
Headline

追放系のおすすめ作品

追放系のおすすめ作品をコメント欄にて募集します。
いつものアンケート記事です(テンプレ)

そういえば追放系のアンケートなかったですよね。なかったですよね?





☆基本方針☆
水曜日の11時59分まで記事をトップに上がるようにします。
ある程度情報が集まりましたら3ヶ月後あたりに記事化する予定です。

また、おすすめ作品の他にこんなジャンルのこんな記事が欲しいよ!などありましたら、
アンケート記事まとめなどに書き込んでいただけると嬉しいです。

おすすめ作品などがありましたらコメント欄にて書き込んでいただけるとありがたいです。




関連記事

文学・評論のランキング    
ライトノベルのランキング
コミックのランキング
ゲームのランキング
[ 2023/05/24 11:59 ] アンケート系 | TB(-) | CM(48)
    名前:名無しのスコッパー:2023/05/22(月) 13:27:57 ID:djnh.SQU▼このコメントに返信
    正直追放系で面白かったのって、誰にでもできる影から助ける魔王討伐くらいしか思い浮かばない
    かつてのカクヨムトップでかけらもスコップじゃない上に超絶エタだけど
    名前:名無しのスコッパー:2023/05/22(月) 14:51:25 ID:IOWoU4pA▼このコメントに返信
    記事はなかったと思うけどマジで作品がぱっと出てこねえ……俺も知りたいしすまん他の人任せた
    名前:名無しのスコッパー:2023/05/22(月) 15:27:21 ID:evOEZzxE▼このコメントに返信
    追放系っていうジャンルが厳しい
    正真正銘の無能を追放したら覚醒して逆ギレ復讐するやつか、もしくは追放する側が知性に欠陥がある無能のほぼ2択だし

    クズをぶっ飛ばすのは爽快感があるが、それがピークなジャンルなんで良作探すのが大変
    名前:名無しのスコッパー:2023/05/22(月) 16:05:54 ID:44amet6U▼このコメントに返信
    風の聖痕だけで十分だわ
    もう流れができちゃってるから
    1巻で追放→能力覚醒→ざまあ これで完結これ以上は蛇足


    今は多すぎて除外検索しなきゃ半分以上が悪役令嬢と追放と婚約破棄

    名前:名無しのスコッパー:2023/05/22(月) 16:10:11 ID:wLMIWoss▼このコメントに返信
    このジャンル、名作が生まれにくいのでは
    アニメ化してるのも盾の勇者ぐらいだと思う
    名前:名無しのスコッパー:2023/05/22(月) 16:37:08 ID:YqzQT8Bs▼このコメントに返信
    俺は何度でもお前を追放する~導きの本、希望の栞~
    誰にでもできる影から助ける魔王討伐
    かな。

    指摘されてる通り構造的に難しそう。
    盾の勇者とか転生重騎士とか、ざまあ以後は蛇足感が強い。
    名前:名無しのスコッパー:2023/05/22(月) 16:49:42 ID:ASfTPBVo▼このコメントに返信
    ※5
    真の仲間とかアニメ化してるじゃん
    名前:名無しのスコッパー:2023/05/22(月) 17:19:05 ID:-▼このコメントに返信
    ざまぁ系じゃないけど
    とある勇者パーティーの話
    名前:名無しのスコッパー:2023/05/22(月) 17:32:12 ID:-▼このコメントに返信
    ひねくれ領主の幸福譚は結構好き
    名前:名無しのスコッパー:2023/05/22(月) 17:35:58 ID:-▼このコメントに返信
    女神に追放されたから少し違羽化もだけど

    ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで
    名前:名無しのスコッパー:2023/05/22(月) 18:08:51 ID:001se2J2▼このコメントに返信
    パッと思いついたのはチート餅だけど追放系といっていいのかどうか非常に怪しいとこだな…
    名前:名無しのスコッパー:2023/05/22(月) 18:17:40 ID:-▼このコメントに返信
    コミカライズしか読んでないけどチー付与は原作追放ものだったよね
    名前:名無しのスコッパー:2023/05/22(月) 18:23:16 ID:-▼このコメントに返信
    女神に追放されたから少し違羽化もだけど

    ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで
    名前:名無しのスコッパー:2023/05/22(月) 18:46:31 ID:20iHNtGM▼このコメントに返信
    おでん、あとおにぎりもなかなか凝っていて面白かった
    名前:名無しのスコッパー:2023/05/22(月) 19:04:08 ID:yKVMAkTc▼このコメントに返信
    いつものIDなしギリ健君、追放モノ大好きみたいだね
    名前:名無しのスコッパー:2023/05/22(月) 19:10:17 ID:-▼このコメントに返信
    ※8
    ありがてえ!探してたやつだった!
    昔読んで読み直そうとした時ブクマしてなくてタイトル
    も忘れて覚えてるキーで検索しても出て来なくて諦めてたからめっちゃ助かったわ!
    名前:名無しのスコッパー:2023/05/22(月) 20:10:38 ID:OARS9n6I▼このコメントに返信
    面倒なのか忘れて入れてないだけだろうし、IDの有無とかどうでもよくて全然見てなかったけどそんな気にする奴もいるんだな
    名前:名無しのスコッパー:2023/05/22(月) 20:27:01 ID:-▼このコメントに返信
    泡沫に神は微睡むと反逆のソウルイーターかな
    どっちも書籍化作品だし、前者は他の記事でもよく見るからスコップにはならないと思うけど
    名前:名無しのスコッパー:2023/05/22(月) 20:44:25 ID:0i8Zthsk▼このコメントに返信
    「塔の陰」は展開は王道だけど文章がしっかりしてた
    名前:名無しのスコッパー:2023/05/22(月) 20:49:29 ID:6R3oiliI▼このコメントに返信
    呪術師は勇者になれない 

    集団転移+追放系+バトロワ
    最近長かったバトロワ終了してひと段落した
    ヤンデレ好きにもお勧めだ
    名前:名無しのスコッパー:2023/05/22(月) 20:52:20 ID:McxWF4KE▼このコメントに返信
    ※17
    スマホだとデフォルトが無しだから、普通にID無しになるのにな
    名前:名無しのスコッパー:2023/05/22(月) 21:32:34 ID:-▼このコメントに返信
    お前ごときがはバトルと百合が微妙だけど不穏さは随一だと思うわ
    ありがちな露骨な馬鹿みたいなやつもいなくて良かった
    なんなら1番魅力的なの追放した側の性格終わってる天才野郎だったし
    名前:名無しのスコッパー:2023/05/22(月) 21:53:48 ID:JalddpaA▼このコメントに返信
    殺されるのが追放になるかどうかだけど
    「クラスメイトに殺された時、僕の復讐は大体達成された」
    崩壊する世界を見送るダークファンタジー
    本編も面白いけど番外編の後日譚が好き
    名前:名無しのスコッパー:2023/05/22(月) 22:03:05 ID:Zma0a7Z6▼このコメントに返信
    ・難攻不落の魔王城へようこそ~デバフは不要と勇者パーティーを追い出された黒魔導士、魔王軍の最高幹部に迎えられる~【Web版】
    ・卑劣! 勇者パーティに追い出されたので盗賊ギルドで成り上がることにした!

    両方とも「ざまぁ」はないと言っていいレベル
    難攻不落は書籍化済み(web版は完結)
    卑劣は最初の20話読めたならたぶん大丈夫だと思う
    名前:名無しのスコッパー:2023/05/22(月) 22:28:49 ID:UYtap8so▼このコメントに返信
    ※22
    最初だし、
    「お前ごときが魔王に勝てると思うな」とガチ勢に勇者パーティを追放されたので、王都で気ままに暮らしたい
    とタイトルは書いといた方が良いような

    書籍版はWeb版と展開が違ってるから続きが気になるけど、なかなか出ないな
    一応、いつかお知らせ出来るとは言っていたが……
    名前:名無しのスコッパー:2023/05/22(月) 22:35:04 ID:d3r4kFfU▼このコメントに返信
    塔の陰と泡沫に神は微睡む位しかお気に入りになかった
    名前:名無しのスコッパー:2023/05/22(月) 23:32:36 ID:-▼このコメントに返信
    ※6

    追放関連でオススメできるのパッと思いつくのこれしか無かったけど、追放系なのかはちょっと疑問だよな。完結済で短めに纏まってるからそれはそれとしておすすめだけど。
    名前:名無しのスコッパー:2023/05/23(火) 00:45:00 ID:mQop/nM.▼このコメントに返信
    反逆のソウルイーターはちょうど因縁というか当初の目的が果たされて旬かな
    追放系に求められるがっつりした復讐じゃないが納得できる一区切り
    名前:名無しのスコッパー:2023/05/23(火) 17:59:35 ID:OLHiJ7es▼このコメントに返信
    盾の勇者とかは今の追放系とは違う系統のような気もするんだよな。
    名前:名無しのスコッパー:2023/05/23(火) 20:18:25 ID:JalddpaA▼このコメントに返信
    ※29
    まあ、アニメ化したヤツだと真の仲間くらいか?
    盾もありふれも手軽に悲劇のヒーロー面するために世界レベルでバカの集まりにして主人公をハブらせる、って所は同じかもだけど追放系っていうとどうかと思うけど。
    名前:名無しのスコッパー:2023/05/23(火) 20:56:50 ID:4ENz6m1k▼このコメントに返信
    ※30
    人間不信の冒険者達が世界を救うようです
    解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ
    勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う

    ここ一年ぐらいだと、これなんかもそうかな
    薦めるわけではないが
    名前:名無しのスコッパー:2023/05/24(水) 00:53:48 ID:CjlWd7YA▼このコメントに返信
    そんな馬鹿な理由で追放されるか?と言うと現実はもっとバカが居る、
    的な返しをされた事あるが、そういう馬鹿相手にしてやりこめても
    主人公の格が上がらないし結局恰好良くないんだよなぁ。
    名前:名無しのスコッパー:2023/05/24(水) 08:52:44 ID:UVd0IpOk▼このコメントに返信
    勇者召喚されたけど自分だけがハズレ勇者で魔法もスキルもないハードモードだった
    作者:アファー/小説情報/Nコード:N2422CX

    は追放系の一種だよな。
    召喚されたあと不要品として破棄されるのはともかく、仲間からも追われるし
    名前:名無しのスコッパー:2023/05/24(水) 09:14:47 ID:N4xPjTgs▼このコメントに返信
    追放系やざまぁ系って話の序盤に復讐がほぼ終わってそのあとただのハーレムが多くてなぁ
    話の最後まで両者の相克が描かれているようなものが無いだろうか
    名前:名無しのスコッパー:2023/05/24(水) 10:36:09 ID:FlD0yWJI▼このコメントに返信
    ※34
    フリージング・コフィン~裏切られた魔術師、魔王軍に入隊し復讐する~(カクヨム)
    とかどうだろう
    名前:名無しのスコッパー:2023/05/24(水) 15:32:13 ID:iHsPI8ow▼このコメントに返信
    追放系やざまぁ系って引っ張りすぎると読者が感想欄で暴れるよね
    あと読者が殺意高めなのも怖い
    悪人が主人公サイドに詐欺しかけて逮捕からの司法に引き渡ししただけで「何故殺さないのか?」って感想欄に溢れててドン引きした覚えがある
    名前:名無しのスコッパー:2023/05/24(水) 15:47:53 ID:JalddpaA▼このコメントに返信
    ※36
    読者の憎しみを煽る事で無理やり興味を引き読ませようとする作者が悪い
    名前:名無しのスコッパー:2023/05/24(水) 18:01:12 ID:OakMV3uQ▼このコメントに返信
    「足手まといなんだ!」と言われてパーティーを追放された商人は、金の力で世界を救う。「ずっと仲間だと思っていた」と言われても、今更遅い。

    中編でさくっと読めた
    追放理由も納得しやすかった
    名前:名無しのスコッパー:2023/05/24(水) 18:15:10 ID:EV0eSnHU▼このコメントに返信
    『じょっぱれアオモリの星 ~「何喋ってらんだがわがんねぇんだよ!」
    どギルドをぼんだされだ青森出身の魔導師、通訳兼相棒の新米回復術士と
    一緒ずてツートな無詠唱魔術で最強ば目指す~』

    追放される側とする側に双方真っ当な言い分がある上に、どちらの心情にも
    理解を寄せてあげたくなる、という稀有な作品。ギャグタッチな設定と導入
    であるにせよ、ゲップが出そうなほど数が多いジャンル内で頭を使って独自色
    を出しただけでも評価できる

    名前:名無しのスコッパー:2023/05/24(水) 19:26:38 ID:onRd5.JI▼このコメントに返信
    【ハッピーエンド完結】攻撃魔法が苦手で追放された陰キャ防御魔術師のパーティー経営と成り上がり〜冒険は金策と人事である~

    ちゃんと真正面から追放とそこからの和解を描いている

    追放する側は馬鹿は馬鹿だけど若気の至りと嫉妬とヤンキーっぽい感じでこんなやついるよなぁって感じが良かった
    名前:名無しのスコッパー:2023/05/24(水) 23:53:18 ID:mQop/nM.▼このコメントに返信
    ※34
    追放系やざまぁ要素を最後まで盛り込むのは長編だと恐ろしく難しい
    というわけで、読んだ事がなければ中編くらいの塔の陰がオススメ
    名前:名無しのスコッパー:2023/05/25(木) 04:30:58 ID:2j50GQ9.▼このコメントに返信
    追放系で面白かったのは反逆のソウルイーターだなぁ
    もともとあんま追放系読まないからこれしかお勧めできるの知らないけどこれは文章もしっかりしてるからか俺tueeもあんま鼻につかない
    名前:名無しのスコッパー:2023/05/25(木) 08:33:11 ID:harBQL2U▼このコメントに返信
    Ash Crown ‐アッシュ・クラウン‐を推したい
    反逆のソウルイーターみたいにしっかりしてる系だと思うけど書籍化してないんかな
    名前:名無しのスコッパー:2023/05/25(木) 10:13:38 ID:-▼このコメントに返信
    他者の思惑で封印→未来とか別のとこで目覚めるとかもある意味追放系になるんだろうか…

    ↑このタイプではないが
    俺「以外」の全員が「2周目
    とかかなぁ
    名前:名無しのスコッパー:2023/05/25(木) 13:08:47 ID:7nflydWA▼このコメントに返信
    「その日、俺はあいつを追放した〜追放する側を描いた物語〜」
    タイトルの通り追放される方じゃなくて追放する方が主人公。二万文字で過不足なくきれいにまとまってる短編。
    これは追放する側が主人公だけど追放系は短編の方が向いてると思うわ。
    名前:名無しのスコッパー:2023/05/26(金) 16:56:06 ID:20iHNtGM▼このコメントに返信
    同じパーティの転生者が“ざまぁ”されることによって覚醒するらしい~俺はそいつが嫌いなので全力でそれを阻止する!~

    追放モノのテンプレに沿った勘違いモノ
    追放されたくて仕方ない無能で性格の悪い転生者の幼馴染が毎回起こすトラブルを捌きながら「追放なんてさせるかよ、ざまぁ!」と内心で嘲笑う発想を逆転させた作品
    名前:名無しのスコッパー:2023/05/26(金) 23:00:16 ID:HfMzn2gY▼このコメントに返信
    無能と呼ばれた荷物持ちは、幼馴染を寝取られ、コストカットの為とパーティーから追放される ~僕がエルフと同盟を結び、万能の聖霊使いと呼ばれるようになってから戻って来いと言ってももう遅いからな!~

    よくある幼馴染を寝取られて追放、と思わせて実は・・・
    な、ちょっとひねった作品
    全3話だけど3話目は裏話的なもので実質前後編
    前編が主人公視点で後編が第三者視点なんだけど、前編読み進めてあちこちであれ?
    って感じる違和感が後編でやっぱり、とすっきりする見事な構成になってる
    名前:名無しのスコッパー:2023/05/27(土) 23:10:30 ID:prQr4Fl.▼このコメントに返信
    ※47
    あれは捻ったっていうか追放テンプレありきの一発ネタじゃないかなあ……
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
カテゴリ

openclose

最新コメント
<>+-
Amazon商品
4040750071 4047375136 4040750039 4040750063 4047375233 404737525X 4253294510 4253291902 4041136245 4040749898 4046825839 4046825324 4757585632 4757586051 475758606X 4757585616 404075008X 4040748220 4040749537 4253293514 4040749871 4803017921 4041129400 4821146630 4821146622 4821156113 4821155494 4065322553 4065320666