![]() | スコ速@ネット小説まとめWeb小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。 |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
お金は最強(さいつよ)魔法です! 追放されても働きたくないから数字のカラクリで遊んで暮らす 作者:Rootport
働かずに生きていきたいし、できれば遊んで暮らしたい――。
一獲千金を目指し、勇者パーティの一員として竜王を討伐したルーデンス。
彼は竜王討伐の帰りに立ち寄った街で、パーティの財産を元手に賭け事を行い、その中で見ず知らずの奴隷少女を助けるために全財産を失ってしまう。
パーティメンバーから糾弾され、追放された彼は、それでも働かずに生きることを諦めない。ルールの隙間をぬって、勇者たちの妨害もかわして、助けたハーフサキュバスの少女と共に、知恵と口先でお金を稼ぎ、遊んで暮らすことを目指す!
働かないためならどんな労力も厭わない、ルーデンスの旅。
カクヨム
ご縁がなかったということで! ~選ばれない私は異世界を旅する~ 作者:高杉なつる
ある日突然従姉妹の杏奈と共に異世界へと飛ばされた玲奈。
そこは人間、獣人、エルフ、ドワーフなど多くの種族が暮らす魔法あり、モンスターありの世界だった。獣人の番、だと言われて連れてこられた異世界から元の世界に戻ることは出来ない。
しかし、お披露目会という名のお見合いに玲奈の番は現れない。待てど暮らせど現れず、玲奈はひとり取り残された。
「そう、私に恋のご縁はない、わけね」
恋に見切りを付けた玲奈は街へと飛び出す。
---------
しばらく創作活動をお休みしていた為練習として書いている習作です、設定は甘くふんわりしています。
ご都合主義がまかり通ります、ふわっと考えたトンデモ魔法やトンデモ職業などが普通に登場します。そういう世界なんだな、とご理解下さいませ。
【毎週水曜日更新】
※おかげ様で書籍化していただけることになりました。
MFブックス様より2023年6月23日発売です、宜しくお願い致します。
小説家になろう
追放された名家の長男 ~馬鹿にされたハズレスキルで最強へと昇り詰める~ 作者:岡本剛也
「この出来損ないの役立たずめっ! 私が何年にも渡り面倒を見て来てやったというのに――【農民】でスキルが【毒耐性】だけだと? なんて無様な醜態を晒してくれたんだっ!」
成人となる十五歳の年に受ける『天恵の儀』。
その『天恵の儀』にて、適正職業【農民】スキル【毒耐性】と言い渡された俺。
由緒正しい剣士の家系の長男として生まれてしまった俺は、父親からの罵詈雑言を浴びせられながら、次期当主という座を奪われ、家から追い出されることとなった。
途方に暮れ、先が何も見えない状況の中――【毒耐性】は【毒無効】スキルであることが判明。
そして、出会った一冊の古い書物。
俺はその書物との出会いにより、ハズレスキルである【毒無効】の有用性を見出す。
そう。ハズレスキルだと思っていた【毒無効】は、文字通り“どんな”毒ですらも無効にする最強スキルだったのだ。
ジャンル別日間一位
ジャンル別週間一位
ジャンル別月間一位
ジャンル別四半期一位
※他サイトにも掲載。カクヨム数話先行
※書籍化・コミカライズ化決定
小説家になろう
【書籍化決定!】ダンジョンに潜むヤンデレな彼女に俺は何度も殺される 作者:北川ニキタ
※MFブックスにて書籍化が決まりました!
※11/25発売です!
「被告人キスカを殺害の罪により、ダンジョン奥地に追放する」
そう裁判官が告げた。
キスカは冤罪により、転移陣でダンジョン奥地へと追放されることになった。
キスカは人間を裏切った一族と同じ髪の色をしているということで、村では迫害されていた。
果てには、村長の子供に好きな人を殺され、その罪をキスカがかぶることに。
憎い。自分を貶めた村人たち全員この手で殺してやりたいほど憎い。
そう思うが、スキルを持たず冒険者でもないキスカにとって、ダンジョン奥地に追放されるのは、死刑宣告と同様だった。
だけど、
「助けてあげる」
魔物に襲われ、自分の死を予感した瞬間、何者かがそう告げた。
「あなたにあげるスキルの名は〈セーブ&リセット〉」
何者かによって、スキルを手に入れることができた。
このスキルによって、キスカは魔物に殺されても、その直前まで時間を巻き戻る力を手に入れる。
これで死を回避できるかに思われたが、それは地獄の始まりでしかなかった。
これはなんの力も持たない男が、死に戻りの力だけで、最難関ダンジョンを踏破しようと、何度も死ぬ物語である。
小説家になろう
【書籍化】武器に契約破棄されたら健康になったので、幸福を目指して生きることにした【web版】 作者:嵐山 紙切
※書籍化決定しました!! 詳細は活動報告をご覧ください!
※土曜更新です。第二章ラスト、改稿完了しました。【改稿済】の印があります。
エルフや獣人たちと違い人間は魔法を使えない。そのくせ体内には魔力があって、大きすぎると魔力中毒症という病気になる。
幼い頃からその魔力に苦しめられていた俺は体が弱く運動なんてろくにできなかった。うちは代々騎士であるレズリー伯爵家だ。家族たちは俺を冷ややかな目で見ていた。
そしてそれは俺と契約した剣、カタリナもそうだった。
彼女は『サーバント』と呼ばれる人格を持った道具で、契約すると人間でも魔法を使えるようになる。魔力中毒症の俺は彼女と契約し魔法を使うことで体内の魔力を放出してなんとか生きていた。それほどまでに俺の魔力は莫大だった。
ある日突然、俺の部屋のドアが開いてカタリナと父が入ってきた。
彼らは俺がカタリナに暴力を振い、使い潰そうとしていると、ありもしない理由をつけた。
「ニコラ。お前を廃嫡する。道義に反するお前にレズリー伯爵を継がせるわけにはいかない」
父はそういった
「私は貴方との契約を破棄します。もう、耐えられません」
カタリナはそういった。
契約を破棄され廃嫡され家を追い出された俺は遠く離れた場所で目を覚ます。
気づくと、俺の体からは魔力中毒症の症状が消えて健康になっていた。体が軽い。
なぜかは、わかっていた。そして同じ理由からあることができるようになっていて……。
辛く苦しい毎日だった。
次こそは幸せな人生を歩こう。
2022
5/5 日間ハイファンタジー 1位
5/9 週間ハイファンタジー 1位
5/11 月間ハイファンタジー 10位
5/24 月間ハイファンタジー 4位
ありがとうございます!
※他サイトにも投稿しています。
※登場人物表作成中です
小説家になろう
無職転生 - 蛇足編 - 作者:理不尽な孫の手
『無職転生-異世界行ったら本気出す-』の番外編。
ビヘイリル王国での戦いに勝利したルーデウス・グレイラット。
彼はこの先なにを思い、なにを為すのか……。
※本編を読んでいない方への配慮を考えて書いてはおりません。興味あるけど本編を読んでいない、という方は、本編を先に読むことを強くおすすめします。
本編はこちら:http://ncode.syosetu.com/n9669bk/
小説家になろう
塔の諸島の糸織り乙女 ~転生チートはないけど刺繍魔法でスローライフします!~ 作者:ねずみ
【書籍化しました】
◆MFブックス様より5/25に一巻二巻同時発売致しました!◆
◆現在13歳編です◆ 13歳後半から貴族編、始まります。
◆ ◆ ◆
なんやかんや病死して、ふと気づいたら子供になっていました――
いっちょ知識チートでもと意気込むものの、濡れ手に粟はできそうにない。残念、生業のお針子に専念して静かに暮らしますか、と思ったものの、前世と全く関係のない血筋とかそういうアレのせいでなんだかやっぱり面倒を背負いそうな予感です。
その場の流れに流されつつ、厄介事に対応しつつ、目指すは平穏で安穏な生活。
人生に波乱も刺激も欲しくなくても、向こうから頼んでないのにやってくる。
異世界転生少女の明日はどっちだ。
――――――
※お仕事モノではありません
タイトルは努力目標系。
いつかスローライフ出来たらいいね……いつか……そう、Someday……
セルフレイティングは念の為。一応アレかなという回には注釈します。
・登場文化の倫理観・社会通念は現代日本と一致してはおらず、レイティング表記が無い話であっても気分を害する表現が出てくる可能性があります。
・主人公は比較的ひどい目に遭いがちです。あまりざまぁは無いかも知れない。
一話三千文字~多くて六千文字程度。切れなかった区切り回はそれより長くなりますが、だいたいの話はそのぐらいなので見た目上話数が増える傾向にあります。
◆
まずはまったり幼少時代。子供の頃ってたいしたことは出来ないものです。
お友達が出来たり、お出かけをしたり。
◆
12歳からが本編、かなあ? 児童文学の主人公といえば12歳ですよね。
他人様の事情に関わったり、ちょっとした事件も起こります。
◆
13歳編からは学園展開、あります。恋愛も入れられたらいいなあ(自信はない)。思春期。
学園と寮や寄宿舎、王族貴族など比較的キラキラした存在をお求めの方はこちら。
13歳編後半は貴族社会展開です。主人公はひょんな事から貴族の養女(?)に。
小説家になろう様でも連載しています。
カクヨム
用務員さんは勇者じゃありませんので 作者:棚花尋平
部分的学園異世界召喚ですが、主役は用務員さんです。
魔法学園のとある天才少女に、偶然、数十名の生徒・教師ごと召喚されてしまいます。
その際、得られるはずの力をとある生徒にぶんどられてしまった一般人の用務員さん(三年契約延長なし。三流私大卒業後就職に失敗、派遣や契約社員で食いつないできた25歳、用務員二年目、手取り月給12万弱)。
ぶんどられた用務員さんを不憫に思った神様に用務員さんが願ったことは……。
※ピッコマ様で、コミックス電子版が連載中。
フロンティアワークス様よりコミックス1~2巻が発売中です。
※MFブックス様より書籍化されました。
8巻にて完結しました。
削除・ダイジェスト化はございません。
※完結済、自作品
『異世界列車の車窓から ~用済み勇者の身の振り方~』
https://ncode.syosetu.com/n3283ep/
小説家になろう
盾の勇者の成り上がり 作者:アネコユサギ
《アニメ公式サイト》http://shieldhero-anime.jp/
※WEB版と書籍版、アニメ版では内容に差異があります。
盾の勇者として異世界に召還された岩谷尚文。冒険三日目にして仲間に裏切られ、信頼と金銭を一度に失ってしまう。他者を信じられなくなった尚文が取った行動は……。サブタイトルに★と付いている話には挿絵が入っています。苦手な方はご注意ください。書籍化しました。槍の勇者のやり直し完結。真・槍の勇者のやり直し始めました。二期・三期決定しました。
小説家になろう
【洞窟王】からはじめる楽園ライフ~万能の採掘スキルで最強に!?~ 作者:苗原一
【本作書籍版1~2巻、MFブックス様より発売中】
【コミックウォーカーで、出店宇生先生によるコミカライズ連載中】
【コミック1巻~4巻、MFC様より発売中】
サンファレス王国の王子ヒールは、【洞窟王】という不遇な紋章を得て生まれた。
その紋章のせいで、ついには父である王によって孤島の領主に左遷させられる。
そこは当然領民もいない、草木も生えない、小さな洞窟が一つの孤島であった。
だが、ヒールが洞窟の中でピッケルを握った瞬間、【洞窟王】の紋章が発動する。
その効果は、採掘に特化し、様々な鉱石を効率よく取れるものだった。
島で取れる鉱石の中には、魔力を増やす石や、寿命を延ばすような石もあって……
ヒールはすっかり採掘に熱中し、いつのまにか最強の国家をつくりあげてしまうのであった。
(旧題:追放されたので洞窟掘りまくってたら、いつのまにか最強賢者になってて、最強国家ができてました)
小説家になろう
辺境の錬金術師 ~今更予算ゼロの職場に戻るとかもう無理~《コミックス発売!》 作者:御手々ぽんた
錬金術協会で働くルスト。錬金術の基礎研究を専門としていたが、役人上がりの錬金術協会の協会長は基礎研究の重要性を理解せず、研究予算は削られる一方。
ルストは他の課の錬金術師達が錬成で使う、基礎素材の準備を雑用として押し付けられる日々だった。
そんなある日、ついに来期の予算はゼロ、基礎研究課は解体すると協会長から告知されてしまう。
たまたま同じ日に学生時代の女友達から、辺境での領地開発を手伝わないか誘われたルストは、このまま協会にいても未来はないと、退職を決意する。
実はルストは世界でも最高峰の錬金術の使い手。その錬成した基礎素材は、他では手に入らない最高ランクの物だった。その高品質の素材は錬金術協会で作られる、あらゆる物に欠かせなくなっていて。当然、ルストの退職した後の錬金術協会はすぐに大混乱になってしまう。
ルストはそんな協会からの解放感を胸に、辺境で生き生きと活躍する事となる。
・2020/10/22 日間一位
・2020/10/27 週間一位
・2020/11/17 月間三位
【MFブックス様から書籍二巻、MFC様にてコミックス二巻が発売中。コミックス三巻12/23発売予定】
★コミカライズはコミックウォーカー、ニコニコ静画に掲載★
【Web版本編完結しました】
コミカライズの更新に合わせてSSを投稿予定です!
・カクヨムにも転載
・書籍化にともない、タイトル変更しました。
旧題「予算ゼロ!? 錬金術協会で基礎研究をしていましたが、退職して学生時代の友人(女騎士)の辺境開発を手伝うことにしました。下準備を一手に引き受けていた古巣から泣きが入りましたが、今さら戻るとか無理なんで。」
小説家になろう
俺の『全自動支援(フルオートバフ)』で仲間たちが世界最強 ~そこにいるだけ無自覚無双~ 作者:epina
※書籍化&コミカライズ決定しました
旧題:「お前はサボってばかりいる!」と勇者に追放されたけど、俺のバフ抜きで大丈夫なのかな? ~パーティに『全自動支援』スキル持ちの俺がいるだけで勇者を見限ってついてきた仲間たちは世界最強の英雄になれます~
勇者パーティの荷物持ち兼アイテム係をしていたスラッド。
ある日、勇者に「お前はサボってばかり」とクビを言い渡されてしまう。
しかし、とある事情から仕方なくパーティに加わっていただけのスラッドは、パーティ離脱をあっさり承諾する。
「……うーん、俺の《フルオートバフ》抜きでも大丈夫なのかな? まあ、平気だよね。勇者パーティなんだし」
《フルオートバフ》は仲間の能力が自動的に大幅上昇する『ユニークスキル』。
勇者パーティはスラッドがいるだけで無類の強さを発揮していたのだ。
路銀もない状態で宿をほっぽり出されたスラッドは、仕方なく昔やっていた冒険者稼業を再開する。
スラッドの正体は世界に三人しかいないSSSランク冒険者。
有名になりすぎたので身元を隠していたのだ。
しかしスラッドの能力は一般人並みで、しかも『無職』。
何故SSSランク冒険者になれたかというと、もうひとつのユニークスキルに秘密があった。
彼自身を無敵たらしめるのは『全自動弱体化』こと《フルオートデバフ》。
スラッドと『敵対したとスキルに判定された者』は、それが何者であろうと最弱になってしまうのだ!
一方、スラッドが抜けた勇者パーティはいろいろ大変なことになり、またたく間に崩壊。
やがて勇者を見限ったパーティメンバーたちはスラッドと合流することになる。
そこにいるだけでみんなが無双。
本人に活躍してる自覚なし!
だけど、こいつがいればなんとかなる!
のんびり主人公のマイペース英雄譚、開幕!
小説家になろう
怠惰の王子は祖国を捨てる ~ 捕虜から始まる退廃生活 作者:モノクロウサギ
実に馬鹿らしい理由から、大陸屈指の超大国【フロイセル帝国】と戦争する羽目になった小国【ランド王国】。国土を着々と侵略する帝国軍に対して、ランド王国の軍は為す術なく蹂躙され、王都に向けて敗走していた。
そんな中、ランド王国継承権六位であり、庶子の第四王子であるルトは本隊を逃がす為の殿部隊を任せられた。
ルトが率いるのは、ルトの下で戦う為に進んで殿部隊に志願した五十三の兵士たち。迫り来るは、圧倒的な技術力を活かした装備に身を包んだ一万に届くであろう帝国軍。
ルトが率いる部隊に万に一つの勝ち目などなく、殿という名の命令も実際はただの捨て石。ルトが指揮官として任命されたのも、時間を稼げると信じられたのではない。ただ死んでも惜しくない、部隊指揮官に相応しい格だけは備えていたからに過ぎないのだ。なにせルトは生まれが庶子でありながら、図太く怠惰な性格から王族として最低限の仕事しかこなさない【無能王子】と呼ばれるダメ王子であったから!
だが、そんな無能で怠惰な王子様も、決して人の心が無い訳ではなかった。自分の為にわざわざ死地へと残った物好きな部下たちの為に、仕方なくルトは行動することを決意する。
──【無能】と呼ばれるルトには、恐るべき二つの隠しごとがあった。
これは怠惰を至上とする小国の王子が、激動の時代の中で自らの望む生活を手に入れる為に奮闘する物語。後世において歴史上の【覇者】の一人として数えられる、【冷徹怠惰】ルトの物語である!
カクヨム
≪ ピカレスク系のおすすめ作品 | HOME | 小説家になろう:『家を追い出されましたが、元気に暮らしています』 書籍化決定! ≫
≪ ピカレスク系のおすすめ作品 | HOME | 小説家になろう:『家を追い出されましたが、元気に暮らしています』 書籍化決定! ≫