![]() | スコ速@ネット小説まとめWeb小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。 |
小説家になろう:科学系・SFで誰か凄い作品しらない?
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-3301.html
科学系・SFで誰か凄い作品しらない? その2
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-3594.html
科学系・SFで誰か凄い作品しらない? その3
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-3883.html
科学系・SFで誰か凄い作品しらない? その4
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4161.html
科学系・SFで誰か凄い作品しらない? その5
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4384.html
科学系・SFで誰か凄い作品しらない? その6
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4556.html
科学系・SFで誰か凄い作品しらない? その7
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4698.html
科学系・SFで誰か凄い作品しらない? その8
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4899.html
科学系・SFで誰か凄い作品しらない? その9
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5097.html
科学系・SFで誰か凄い作品しらない? その10
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5265.html
科学系・SFで誰か凄い作品しらない? その11
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5393.html
科学系・SFで誰か凄い作品しらない? その12
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5578.html
科学系・SFで誰か凄い作品しらない? その13
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5761.html
科学系・SFで誰か凄い作品しらない? その14
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5952.html
科学系・SFで誰か凄い作品しらない? その15
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6138.html
科学系・SFで誰か凄い作品しらない? その16
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6384.html
科学系・SFで誰か凄い作品しらない? その17
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6603.html
科学系・SFで誰か凄い作品しらない? その18
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6823.html
科学系・SFで誰か凄い作品しらない? その19
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-7012.html
科学系・SFで誰か凄い作品しらない? その20
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-7210.html
科学系・SFで誰か凄い作品しらない? その21
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-7387.html
科学系・SFで誰か凄い作品しらない? その22
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-7577.html
科学系・SFで誰か凄い作品しらない? その23
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-7766.html
科学系・SFで誰か凄い作品しらない? その24
https://scoopersokuhou.com/blog-entry-7960.html
スイカの星の進化論 作者:MUMU
長い長い旅の果て、ダイスとその妻が不時着したのは砂漠の星。
スイカが泡のように現れ、猫に似た生物の住む星。
この星には大いなる掟があった。
「食べたことのないもの」を食らうたびに強くなる、という不思議な法則。
ダイスは妻のため、そして未来への希望のために、この星の最底辺の種族、「猫」たちを育てることを決意する。
R1.11.19 本編完結しました、現在は外伝を投稿中です。
小説家になろう
スペースオーク 天翔ける培養豚 作者:日野久留馬 オリジナル:SF/冒険・バトル
スペースオークは宇宙のオーク。
豚っ鼻の略奪者。
宇宙きっての狼藉者。
今日も今日とて、ひと暴れ。
この小説は小説家になろう、カクヨム、ノベルアップでも連載しております。
書籍化のお話が進行中です。
ハーメルン
サイバーだけどパンクでなし―211×―ルームランナーズ 作者:どくいも オリジナル:SF/日常
時は211×年。
高度に科学技術が発展し、数多の人の夢が科学技術として確立した未来世界。
電脳、サイボーグ、重力制御装置、惑星開発。
おおむね、人類は科学の力により、次のステージへと飛び立とうとしている。
しかし、光あるところに闇があり。
人類の科学という光に、人の悪意が牙をむく!
管理アンドロイドの暴走!未知の災害、宇宙生物!?
超能力者に、ネット犯罪などの無数の闇が降りかかる!
その闇に主人公はどう立ち向かうのか!!!
「というわけで、こういう世界に転生チートして、いい感じに無双してください」
「できるかぁ!」
※カクヨムでも掲載
ハーメルン
迷い込んでしまったのはポストアポカリプスな世界でした(旧題:ポストアポカリプスなう!) 作者:abc2148 オリジナル:SF/冒険・バトル
目が覚めたら知らない場所、これはもしや異世界転移では、ヒャッホウ!!
──と思った其処の貴方、残念ながらここは夢溢れる剣と魔法の中世ファンタジーではありません。
崩壊と汚染と破壊が満ちた”ポストアポカリプス”なんだなコレが!
これは乙女ゲーでもファンタジーゲームでもない、ポストアポカリプスを題材にした洋ゲーの世界に迷い込んでしまった男の物語である。
※2023/05/09にカクヨムにも掲載を始めました。
https://kakuyomu.jp/works/16817330656968782657
ハーメルン
惑星迷子 作者:ふん
ある日、母船である超巨大探索型宇宙船『方舟』が、タコランパ星人の襲撃と不慮の事故が重なり爆発してしまった。
宇宙船の乗組員であるルーカスと卓也は、規律を破って宇宙船にある博物館の展示物、時代遅れの小型着陸船『レスト』で夜を明かしていたのが幸いし、すぐさま脱出できる立場にいたのだが、不幸にも二人は知識も技術もない劣等生だった。
閉口頓首の状況で現れたのは、方舟を襲撃していたはずの一人。後にデフォルトと名付けられるタコランパ星人だ。
他のタコランパ星人とは思考の違うデフォルトに手を借りて、なんとかレストを動かし脱出に成功するが、方舟は宇宙のチリと化してしまった。
三人は地球への帰還を決意したが、立ち寄る個性的な惑星や生命体、癖の強すぎる三人の性格が邪魔をして、様々な騒動を巻き起こしていく。
他小説
ランプ売りの青年(本編完結済み・外伝更新中)https://ncode.syosetu.com/s3434g/
2.1チャンネルスピーカーズ(更新中)https://ncode.syosetu.com/n3192ho/
小説家になろう
横浜駅SF 作者:柞刈湯葉
絶え間ない改築の続く横浜駅がついに自己増殖の能力を獲得し、膨張を開始して数百年後の日本。本州の99%は横浜駅で覆われ、SUICA を所有する人間が住み自動改札による徹底した監視下にあるエキナカの社会と、それ以外の僅かな土地に追いやられた人間の社会に分けられていた。青函トンネルでは、増殖を続ける横浜駅とJR北海道との終わりの見えない防衛戦が続いていた。非 SUICA 住民達の住む岬で暮らしていた三島ヒロトは、古代地層から発掘された「18きっぷ」を手に、五日間限定での横浜駅への侵入を果たすが…
(2018/11/02)
漫画3巻(完)発売。
(2018/03/02)
漫画版2巻発売。
(2018/02/09)
早川書房「ベストSF2017」国内篇6位。
(2017/12/18)
第38回日本SF大賞、最終候補作品にノミネート。
(2017/11/25)
宝島社「このライトノベルがすごい!2018」単行本・ノベルズ部門にて8位、新作1位。
(2017/08/10)
書籍版2巻『横浜駅SF 全国版』および漫画版の1巻発売。
(2016/12/27)
ヤングエースUPでコミカライズ版の連載開始。
https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000031/
(2016/12/24)
書籍版『横浜駅SF』発売。
(2016/06/23 追記)
受賞しました。カドカワBOOKSから書籍化予定。
(2016/03/22 追記)
記事を作成していただきました。
・pixiv百科事典 http://bit.ly/1Rf65En
・ニコニコ大百科 http://bit.ly/1RxrJPZ
カクヨム
≪ カクヨム:『剣と魔法と学歴社会 ~前世ガリ勉だった俺は今世では風任せに生きる~』 カドカワBOOKSから書籍化決定! | HOME | ファミ通文庫:『追加戦士になりたくない黒騎士くん』 などの表紙 ≫
≪ カクヨム:『剣と魔法と学歴社会 ~前世ガリ勉だった俺は今世では風任せに生きる~』 カドカワBOOKSから書籍化決定! | HOME | ファミ通文庫:『追加戦士になりたくない黒騎士くん』 などの表紙 ≫
カクヨムの「星河の覇皇」とか好きだけど星の数は少ないよね