![]() | スコ速@ネット小説まとめWeb小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。 |
![]() | ![]() |
![]() | +![]() |
![]() |
ウォルテニア戦記【Web投稿版】 作者:ホー
青年が召喚された異世界は乱世だった。
絶対王政の世界。
選民意識に凝り固まった特権階級と世俗にまみれた宗教。
青年は自分の正義を胸に行動を起こす。
小説家になろう
【書籍版3巻発決定!】怪物たちを統べるモノ ~能力『プレイヤー』使いは最強パーティーで無双する!~【コミカライズ連載中!】 作者:Sin Guilty
【書籍版第2巻HJノベルス様より全国の書店で発売中! 第3巻来春発売決定!】
『仲間』に数多のスキルやステータスを与え、普通の冒険者など及びもつかない強さを与えることが可能な能力『プレイヤー』
その能力を得たソル・ロックは幼馴染たちと共にすべての迷宮攻略という夢を目指すが、とある事情から能力を隠していたために正当に評価されず、パーティーから追放されてしまう。
いろいろと吹っ切れたソルは自分の夢から「幼馴染たちと共に」という部分を切り離し、本来の力を惜しみなく行使して世界をつくり変え、迷宮を攻略してゆく。
封印されし邪竜、囚われの妖精王、死せる神獣、虚ろの魔王、果ては呪われた勇者に至るまで。
いわば怪物たちを片っ端から『仲間』とし、強大な拠点を築いてすべての迷宮を攻略するまで『プレイヤー』無双は止まらない!
2022/12/19(月)よりホビージャパンHJノベルス様より書籍版第2巻が発売中です。
イラストレーター様は中村エイト先生です! 巻に引き続き可愛いわカッコいいわでえらいこっちゃです。
おかげさまで来春2023年に第3巻を発売していただけます! よろしくお願いします!
コミカライズも連載開始いたしました!
担当していただく漫画家様は多門結之先生です! 可愛くカッコよい漫画を得意とされるだけではなく、やばいほどエロい方面も得意とされております。
ルーナがめちゃくちゃ可愛くて、いろんな表情は必見です。
コミックウォーカー様、ニコニコ静画(漫画)様で12/19より連載開始されております。
2023/5/17(水)現在 第4話①まで公開されております。
本日2023/5/26(金)からコミックス1巻が発売されております!
よろしくお願いします。
いつも読んでくださって、応援してくださって本当にありがとうございます!
小説家になろう
クソザコ種族・呪われし鎧(リビングアーマー)で理不尽クソゲーを超絶攻略してみた(web版) 作者:へか帝
【書籍化します!7月19日、HJノベルス(ホビージャパン)様より発売!】
激ムズ高難度ゲーに定評のあるトカマク社が世に送り出す新作VRMMO『Dead Man's Online』。発売二週間後、店頭抽選に選ばれてゲームを手にした青年は、浮かれ切って好みだけで縛りプレイ級のクソザコ種族『リビングアーマー』を選び、ゲームをスタートしてしまう。これは剣も鎧もバキバキにへし折られながら、心だけは折れずに高難度ゲーをエンジョイするゲーマーの物語。
※カクヨム、ハーメルンにてマルチ投稿
※旧題 【剣は折れても】クソザコ種族で高難度ゲー攻略する【心は折れない】
小説家になろう
魔眼と弾丸を使って異世界をぶち抜く!(Web版) 作者:かたなかじ
銃好きの本城アタル、社会人の彼はひょんなことからその命を失ってしまった。
目覚めた先で待つのは神。神が求めるのは異世界に一石を投じること。
それを好きなように戦っていいと判断したアタルは一つの武器と能力を求める。
彼が求めたのは、銃という武器。そして、それに適した弾丸を製造できるという能力。
神が与えたのは、それに加えて魔眼とよばれる特殊な眼の力。
ただ弾丸を製造するだけの能力。だが、これは多くの可能性を秘めた能力だった。
愛銃とその能力で異世界をアタルが無双する。
※HJネット小説大賞受賞 →
ホビージャパン(HJノベルス)より、書籍12巻11月19日発売!
コミック2巻発売中!
小説家になろう
≪ おすすめの百合作品 その11 | HOME | 『亡国の剣姫』 『異世界来ちゃったけど帰り道何処?』 『異能学園の最強は平穏に潜む ~規格外の怪物、無能を演じ学園を影から支配する~』 『追放されたら能力の真価が発揮されて俺だけセカンドライフがウハウハになった、の逆で冒険者としては完全無欠だったのに引退後の人生がハチャメチャになって終わろうとしている人たち』 ≫
≪ おすすめの百合作品 その11 | HOME | 『亡国の剣姫』 『異世界来ちゃったけど帰り道何処?』 『異能学園の最強は平穏に潜む ~規格外の怪物、無能を演じ学園を影から支配する~』 『追放されたら能力の真価が発揮されて俺だけセカンドライフがウハウハになった、の逆で冒険者としては完全無欠だったのに引退後の人生がハチャメチャになって終わろうとしている人たち』 ≫