スコ速@ネット小説まとめ

スコ速@ネット小説まとめ

Web小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。
Headline
Headline

小説家になろう:『才の無い貴族と毒見少女の憂鬱』 『騎士と狂姫は歩く』

31. 名前:名無しのスコッパー:2023/03/12(日) 21:57:37 ID:-

才の無い貴族と毒見少女の憂鬱 

なろうの総合日間ランキングの下位に上がってきている作品でなかなか面白かった
知識チートで成り上がる系統だと思うが、エピソードごとに難題がでてきて、それを解決していくことで周りの評価を少しずつ上げていく流れ
前に紹介されていたブリッツ・マジック・スケーリングと似たような印象がある


才の無い貴族と毒見少女の憂鬱  作者:そんたく

現代から剣と魔法の世界へ異世界転生したサラリーマン、村上拓哉。

小さな国、アルナーグの第三王子として新たな生を受けるが、彼はその世界の誰でも持つという「魔力の目」を持っていなかった。
そのため、彼は世界の理の一つである魔法に全く関与することができず、早々に落ちこぼれ人生を歩む……こともなく、ささやかな現代知識チートを活用しつつ、離宮で比較的のんびりと過ごす。

しかし、世界は「鉄の国」の武力侵攻の気配に怯えつつあった。
そして一つの噂が流れる。
禁忌の名を持つ鉄の国の王、通称「悪魔王」は、「魔力の目」を持たないという……

そんな彼が、離宮に幽閉されるまでのお話。


小説家になろう






32. 名前:名無しのスコッパー:2023/03/13(月) 19:46:18 ID:d9owzkpU

騎士と狂姫は歩く 

祖国から離れた地で起こった魔族との決戦で生き残った騎士と倫理観の欠如した姫が帰還の旅をする話
良い人ほど死ぬ殺伐とした雰囲気が好きな人におすすめ
人を信じられない姫が少しずつ騎士に心を開いていくのも良かった


騎士と狂姫は歩く  作者:御味 九図男

ーーその日大きな戦いがあった

魔族と人間の運命を掛けた戦いだった

数で圧倒する人間と一体一体が強力な魔族

大勢が死んだ、魔族も人間も同じく死んだ
戦死者を数えれば、確実に人間の惨敗だ。
貴族は撤退し、囮の騎士団だけが残される

誇りのために殺し、殺される

そして…


人間と魔族の死体の山で騎士が一人、生き残った

ーーーーーーーーーー
騎士が戦争の結果を報告するために狂姫と呼ばれるお姫様と遠征先から王国へ帰還する旅の物語です。
道中で騎士は信頼できる仲間と出会い
信頼はいつか愛へと変わる物語です。

わかりやすくまとめると割とまともな騎士が頭のおかしい姫と旅する物語。

※人によっては胸糞の悪い話や気分が悪くなる話がありますがご理解下さい。


小説家になろう





33. 名前:名無しのスコッパー:2023/03/13(月) 21:57:19 ID:-

ウジャトの方舟 〜やがて聖女という名の絶望〜

閉鎖的な日本の田舎で怪異が起こる
いわば「サマータイムレンダ」の死に戻りなしのホラー版
既視感あるホラー映画のオマージュとか独自の世界観もいいが
戦闘シーンのこだわりがすごい
工夫されておりビジュアルが浮かぶ
バトルシーン書くの苦手な人は参考になるんじゃないかな


ウジャトの方舟 ~やがて聖女という名の絶望~  作者:R09(アルク)

 ──私が愛した人は、世界の破壊者でした。

 夜の闇を引き裂くように鳴り響くサイレン。呪われた霧がまたこの街に襲いかかって来たのだ! 海から流れ出すこの濃霧にはさまざまな怪異が潜んでいる。「ゴースト」と呼ばれるその存在は、この街に住む人々とまったく同じ姿で黄金色の瞳を輝かせながら、ゾンビのように人を喰らう!

 神話上の怪物、都市伝説の怪物、妖怪らも濃霧にまぎれる。さらにはソロモン72の魔王、メドゥーサなどの化け物やバーサク化したペルセウス、中国からは斉天大聖・孫悟空、日本からはイザナミノミコト、ヒルコ、日本最大の怨霊・崇徳上皇らの大物も。

 そんな街、水城市では幼馴染の北藤翔太と海野美優が平凡な高校生活を送っていた。密かに惹かれ合い、互いに想いを届けられないでいる2人。だが、実は翔太は、世界を滅ぼす666の獣だったと判明する。つまり主人公がこの物語のラスボスであり最凶の破壊神なのだ。

 果たして翔太は人類の敵として覚醒するのか。
「翔太くんは私が守る!」
「美優は俺が守る!」
 翔太と美優の想いがその鍵を握る。

 物語は宇宙創生まで遡るなど壮大な世界観へと向かっていく。
 神の怒りはビッグバン。
 大洪水が宇宙。
 方舟とは我らが住む地球。
 ギルガメッシュ叙事詩やノアの方舟伝説が新たな解釈で蘇る!

 その他、いじめ問題、ホラーシーン、ギミックを駆使したバトルシーン、はかない恋心、三角関係などドラマティックな展開も。果たして世界は、宇宙は、崩壊してしまうのか。絶望の聖女とは何なのか。そして、翔太と美優の恋の行方は?

【週刊アスキーさん記事】
https://ascii.jp/elem/000/004/119/4119786/2/

【参考文献】
『地獄の辞典』C・ド=プランシー著(講談社+α文庫)
『名作絵画で見る幻想怪物たち』(株式会社 鉄人社)
『妖怪と精霊の辞典』ローズマリ・エレン・グィリー著(青土社)
『神話伝説辞典』朝倉治彦・井之口章次・岡野弘彦・松前健共編(東京堂出版)
『東欧怪談集』沼野充義編(河出文庫)
『ドイツ怪談集』種村季弘編(同)
『イギリス怪談集』由良君美編(同)
『フランス怪談集』日影丈吉編(同)
『鬼の玉手箱』小松和彦(福武書店)
ほか。

【街の舞台モデル】
愛媛県八幡浜市(この作品で町おこしを目指します!)


小説家になろう




関連記事

文学・評論のランキング    
ライトノベルのランキング
コミックのランキング
ゲームのランキング
[ 2023/09/12 12:00 ] 小説・紹介 その他(小説) | TB(-) | CM(3)
    名前:名無しのスコッパー:2023/09/13(水) 23:23:43 ID:CIA51jgw▼このコメントに返信
    コメントないけど「才の無い貴族と毒見少女の憂鬱」
    結構面白かった。
    主人公が不遇な目に遭ったり、ヒロインは天真爛漫すぎて合わない人もいそうではあるが。
    続編も書き溜め中らしいので楽しみ。
    名前:名無しのスコッパー:2023/09/16(土) 09:56:00 ID:YCd.BJRg▼このコメントに返信
    「毒見」はヒロインの魅力なさすぎてなぜタイトルにまで入れるのか謎
    いっそヒロイン不在にした方がマシだったと思う
    名前:名無しのスコッパー:2023/09/16(土) 09:57:58 ID:bxvF113M▼このコメントに返信
    「才の無い貴族と毒見少女の憂鬱」、
    おすすめされるだけあってなかなかよくできているとは思う。
    ただ、小さくまとまっていて悪くいえば凡庸。
    他のメジャーな知識チートに比べて優れているところが特にない。
    キャラに魅力もなくて、正直読んでいて退屈。
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
カテゴリ

openclose

最新コメント
<>+-
Amazon商品
4049153696 4049152096 4049153920 4049153297 4815620253 481562030X 4815619743 4815621195 4815622264 4040752546 4040752066 4040752503 4040752074 4040752090 4040752104 4815624011 4815624003 4815624046 4800013992 480001400X 4049153424 4049132540 4757588844 4757589514 4757589506 4757589530 4757589492 4040752570 4065340942 406534087X 4065340950