スコ速@ネット小説まとめ

スコ速@ネット小説まとめ

Web小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。
Headline
Headline

『かくして少年は迷宮を駆ける  ~勇者も魔王も神も殴る羽目になった凡庸なる少年の話~』 『竜亡き星のルシェ・ネル』

72. 名前:名無しのスコッパー:2023/03/26(日) 09:28:56 ID:OmEQ3VCk

管理人のみ閲覧にしちゃったんで再投稿。


かくして少年は迷宮を駆ける  ~勇者も魔王も神も殴る羽目になった凡庸なる少年の話~

ブックマーク500未満、毎日更新で文字数129万文字ある。
転生要素無しの現地人主人公で借金の方にとられた妹を助けるために冒険者に。
主人公は凡人(最初だけ)だけと工夫で強敵に立ち向かっていくのが良い感じ。
パーティメンバーもほとんど女だけど恋愛要素はほぼ無くてみんな良い意味で狂っている。
最近ではかなり読みごたえがあった。


かくして少年は迷宮を駆ける  ~勇者も魔王も神も殴る羽目になった凡庸なる少年の話~  作者:あかのまに

①借金を残して親が他界
②妹が担保にされてて人身売買
③買い戻したいなら金貨1000枚

金もない。地位もない。力もない。
全てを打開すべく少年は迷宮へと足を踏み入れる。
理不尽を超える為の金と地位と力を求め、少年は成り上がる

迷宮を踏み進み 魔物を倒し 賞金首の首を刈る  
地道にコツコツ実績を―――などと言っている暇はない 容姿は最高だが人格の破綻した女と共に嵐のように迫る試練を乗り越えよ!


※1日1回の投稿を続けていきます
※https://twitter.com/Ob9ahe6cC7sk8no ツイッターにて更新時は告知(時間にズレがあるときがあります)
※カクヨム、ハーメルンでマルチ投稿中


小説家になろう



78. 名前:名無しのスコッパー:2023/03/26(日) 18:24:31 ID:-

>>72
50話まで読んだけど面白い、紹介ありがとう。


86. 名前:名無しのスコッパー:2023/03/29(水) 10:45:07 ID:aYDccP8M

※72
目的がハッキリしてる現地主人公物で面白いのは間違いないんだが、これ最初のヒロインがかなり人を選ぶな…


75. 名前:名無しのスコッパー:2023/03/26(日) 15:13:05 ID:ihMNMLjo

>72
これ最近読んでるけどほんと面白かった
人類滅亡一歩手前でギリギリ踏ん張ってる世界観も好みだし主人公も覚悟が決まってて好感が持てる

これだけだとアレなので
近畿地方のある場所について カクヨム
はてブで話題になってて読んだけどすげー怖くてよかった
洒落怖とか好きだった人は好きだと思う
かなり怖めのホラーなので当然苦手な人は注意


近畿地方のある場所について  作者:背筋

近畿地方のある場所にまつわる怪談を集めるうちに、恐ろしい事実が浮かび上がってきました。

カクヨム



77. 名前:名無しのスコッパー:2023/03/26(日) 17:53:46 ID:lwL0dkbQ

※75
近畿地方のある場所について カクヨム

これええね。書いてる人はむしろ企画屋とか映像屋に向いてる感がある。
一見関わりの薄い人々の提供する断片的な情報が一か所に収束する系統の
物語って結構いろんなジャンルで見るけど、ネットミームを絡めてモザイク
のように少しづつの情報を開示していくのが楽しい。
作者のスタンスまでが込みで作品世界になっているのも良い
なんとなくだけど、作者がこの着想を得たのは洒落怖の「巣食うもの」の中に
あったエピソードちゃうかな、と思う






74. 名前:名無しのスコッパー:2023/03/26(日) 14:07:14 ID:vyh5Tu9U

『竜亡き星のルシェ・ネル』
人間が魔族に攻められている異世界に現実世界らしきところから少年が召喚される話
1章は召喚する現地人側の視点で少年が馴染むまで、2章は召喚された主人公の視点で魔族に襲撃されて旅立つまで

言ってしまえば世界を救うために別世界から勇者を呼ぼうみたいなシチュエーションなんだけど、
ゲーム的な要素が皆無かつ世界観が独特なんで読後感はテンプレとはだいぶ違う。
(スキルとか特典とかないし、ランク制冒険者ギルドもなさそうだし)

なぜ槍ではなく剣で戦うのかに魔法をからめた説明があったり、世界設定が作り込まれてそうで良さげ
説明回のようなものは少なく端々でほのめかされる感じなのが却って設定の深さを感じる


竜亡き星のルシェ・ネル  作者:不手折家

少年ルシェが召喚された世界は、言語も通じない異世界だった。
召喚者に言葉を教えられ、成り行きのまま静かな山奥での生活が続いていく。ルシェはそこで魔法と剣術を学びながら、元の生活では得られなかった幸せに包まれる。
一年が過ぎ、ルシェは同じ家に住む者たちのことを、家族のように感じるようになった。しかしその頃、その地には魔族による戦火が迫りつつあった。

身一つで異世界に放り出された主人公が、持ち前の能力で世界を変えていく物語。

22.8.16 第一部完


小説家になろう




関連記事

文学・評論のランキング    
ライトノベルのランキング
コミックのランキング
ゲームのランキング
[ 2023/10/03 12:00 ] 小説・紹介 その他(小説) | TB(-) | CM(20)
    名前:名無しのスコッパー:2023/10/03(火) 12:37:10 ID:Mc9PZs8I▼このコメントに返信
    3月に自動生成して予約投稿でもしてたのかな?
    名前:名無しのスコッパー:2023/10/03(火) 14:01:28 ID:ixRf6sAE▼このコメントに返信
    「かくして少年は迷宮を駆ける」はかなり面白いと思う。

    ただ一回の戦闘にかなりかかるから、キリのいいとこまで溜まってから読んでるわ
    名前:名無しのスコッパー:2023/10/03(火) 17:06:01 ID:1jxB54a6▼このコメントに返信
    かくして、はかなり丁寧で素晴らしいんだけど、そこは物語の芯じゃないだろみたいなところにも触れるから
    おもしろい(気になる)ストーリーの進みが遅く(感じて)もどかしいんだよな

    この作品が評価されるのは当たり前だしすごい作品だけど、俺は途中で脱落した
    名前:名無しのスコッパー:2023/10/03(火) 17:40:39 ID:Gx/WWAcs▼このコメントに返信
    おもしろい気になってるだけなのか
    名前:名無しのスコッパー:2023/10/03(火) 18:36:24 ID:.Lj5XGds▼このコメントに返信
    ・かくして少年は迷宮を駆ける
    クオリティは高いけど、俺は典型的なろう読者なので上から目線の頭のおかしい女に耐えられなかった。
    主人公に首輪付けて働かせる系の女キャラって、作者は書くの楽しいんだろうが合わないな。
    不条理を押し付けてくるのが視覚化されると辛い。
    名前:名無しのスコッパー:2023/10/04(水) 09:42:00 ID:IOWoU4pA▼このコメントに返信
    俺はがっつり楽しめたけど、その辺りを解放されるまでの溜めの段階として楽しめるかは人によるしな。それはしゃーない
    でもいいもん教えてもらったわ。早速ブクマした
    名前:名無しのスコッパー:2023/10/04(水) 15:19:59 ID:-▼このコメントに返信
    かくしては面白かったよ。
    作者は、仲間と力を合わせた総力戦からのどんでん返しを書きたいんだなぁというのが伝わってくる。リゼロの白鯨戦みたいな。
    主人公最強、俺TUEEE、来た見た買ったじゃないのを読みたい人にはおすすめ。
    名前:名無しのスコッパー:2023/10/04(水) 18:16:49 ID:ftr86F3A▼このコメントに返信
    かくして少年は迷宮を駆ける
    俺は好き
    ヘイトを貯めるキャラが居るのはわかるけど、物語に引き込まれた
    名前:名無しのスコッパー:2023/10/04(水) 18:25:42 ID:K6LUbpOs▼このコメントに返信
    かくては今の章になってから読むの止めてるわ
    世界を救うために協力を強制するってのがなぁ
    王様的なのも大変だとは思うけど
    主人公の動機やここまでされたことを読む限り、信頼関係が構築できたとは思えないんだよね
    そもそも主人公は街に定住することも拒否されるような被差別身分だしね
    権利を振り回してる人たちに頑張ってもらえればなぁと思ってしまう


    名前:名無しのスコッパー:2023/10/04(水) 21:09:34 ID:mQop/nM.▼このコメントに返信
    かくして少年は迷宮を駆けるはサブタイトルの「~勇者も魔王も神も殴る羽目になった凡庸なる少年の話~」が
    「書籍化の時にアホなタイトルでも付けられたの?」ってなるくらい酷い…これで新規避けしちゃってる
    名前:名無しのスコッパー:2023/10/05(木) 01:54:00 ID:cqTfysRc▼このコメントに返信
    ・かくして少年は~
    スムーズなストーリー展開と魅力的なヒロインがいればもうちょい人気でそうだけど
    うーむ、典型的なブクマしてるけど読まなくなった作品になりそう


    名前:名無しのスコッパー:2023/10/05(木) 10:31:38 ID:fsQFu8Dg▼このコメントに返信
    ここまで一作しか語らないってことは面白いってことか・・・
    名前:名無しのスコッパー:2023/10/05(木) 11:55:36 ID:DUuuUN8o▼このコメントに返信
    近畿地方は感想欄のみんなの考察見て
    はえーその可能性もあるなーって感心しながら読んでいた思い出
    名前:名無しのスコッパー:2023/10/06(金) 01:24:28 ID:hJcVk5m2▼このコメントに返信
    『竜亡き星のルシェ・ネル』も読み始めたんだが、
    主人公を地球から召喚した理由が全然説明されないな。

    上の人が言うように、たぶん魔王退治のためなんだろうけど。

    名前:名無しのスコッパー:2023/10/06(金) 03:49:28 ID:-▼このコメントに返信
    かくして〜はヒロインも魅力的だと思うけどなーシズクもディズもスーアもかわいい。エシェルは扱いがペット枠な気がするけど…

    ※9
    ラース唯一の超克者であるウルは必須条件なのでしゃーない。だから王様もやりたくない脅迫をすることになってるわけで。
    名前:名無しのスコッパー:2023/10/06(金) 11:06:25 ID:djnh.SQU▼このコメントに返信
    評判がいいのでかくして~読んだ
    とりあえず一区切りの40話くらいまで
    文句なく面白いと思う
    主人公が最強ではなく、努力と知恵と運で立ち向かっていく冒険もので、こういうの待ってたんだよ!っていう人には刺さると思う

    反面流行りのなろうっぽさはないので、そっちが好きな人には微妙になるかなと
    名前:名無しのスコッパー:2023/10/07(土) 10:29:31 ID:HfMzn2gY▼このコメントに返信
    かくしてに、二度目のチャレンジしてみたが、
    あまりにもおもんなくて挫折した。
    話が穴だらけで読むに耐えない上に、
    つまらないまで加わってて無理だった。
    名前:名無しのスコッパー:2023/10/07(土) 23:26:07 ID:BaiX7QfY▼このコメントに返信
    かくしては毎日更新されてるけどある程度話貯めてから読んでる
    名前:名無しのスコッパー:2023/10/08(日) 19:32:48 ID:sDfB/yPI▼このコメントに返信
    近畿地方はガチで洒落怖してるから、ホラー好きなら抑えておいて間違いなさそう
    作者ページやツイ垢みたいなメタ要素までフル活用してるあたり、企画屋として優秀って評価も納得だった

    なおビビりワイ将、普通にブラバ逃亡した模様
    名前:名無しのスコッパー:2023/10/11(水) 01:15:03 ID:-▼このコメントに返信
    かくしておもろいで、毎日更新なのもグッド
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
カテゴリ

openclose

最新コメント
<>+-
Amazon商品
4800013992 480001400X 4049153424 4049132540 4757588844 4757589514 4757589506 4757589530 4757589492 4040752570 4065340942 406534087X 4065340950 4065341868 4065341213 4065317894 4798633577 4798633550 4798633607 4798633615 4041144655 4041142768 404114468X 4041144671 4041144728 4047375756 4047377252 4867164941 486716481X 4867164933 486716500X