スコ速@ネット小説まとめ

スコ速@ネット小説まとめ

Web小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。
Headline
Headline

カクヨム:『母をたずねて、異世界に。~犬と一緒に家ごと異世界転移したけど、どうもこっちの方が故郷のようで家族と再会して幸せになれました(現地の幼馴染もそえて)~』 から書籍化決定!


母をたずねて、異世界に。~犬と一緒に家ごと異世界転移したけど、どうもこっちの方が故郷のようで家族と再会して幸せになれました(現地の幼馴染もそえて)~  作者:藤原祐

 高校卒業と同時、僕——波多野翠(はたの すい)は父を亡くした。母は幼い頃に失踪したと聞かされていたから、これで天涯孤独となってしまった。

 父の遺品を整理する過程で、田舎の山奥に一軒家を所有していたことを知る。不思議に思った僕は、その家へ行ってみることにした。

 けれど、その家には秘密があった。

 気が付いたら家ごと異世界に転移していて。
 しかもどうも僕の生まれは『こっち』らしくて。
 愛犬も同じように、異世界の力を持っていて。

 失踪したと思っていた母親は健在で、おまけにこちらでは高名な魔女らしくて。
 子供の頃、仲の良かったあの女の子もいて。
 なんだか耳の尖った綺麗な子に成長していて。
 ついでに僕自身もすごい魔力を持っていて……。

 驚き戸惑うことがたくさん起きるけど、目覚めたチートでどうにかなるし、愛犬も元気で可愛いし、再会した母と幼馴染も溺愛してくれる。
 父さん、なんやかやで異世界に行っちゃったけど、こっちで上手くやれそうです。

 ——これは天涯孤独になったと思っていたらそうでもなかったことが発覚した少年が、異世界で家族と再会して幸せを掴む物語。


 畑を耕したり料理を作ったり、家の周囲を開拓したり。
 街の人たちともそれなりに交流しつつ、ご近所さんはドラゴンや妖精たち。
 たまに出てくる強い魔物はものともせずに、のんびり気ままなスローライフを送ります!




==========================
・話の雰囲気について
 設定の都合上、導入が少し重めですが、そこから先はのぼり調子です。途中でストレス展開になったりもしません。不幸ではなく幸福を描きたいと思っています。
 なお犬は決して酷い目にはあいませんし、もちろん死にません。ご安心ください。

・ストーリー展開について
 ややゆっくりめです。
 家チートが本格的に発揮されるのも、主人公が家族と再会するのも少し話数を要します。
(ヒロインとの再会は第一部三章、お母さんとは第一部五章です)
 本格的なスローライフもその後からとなります。
 なお犬は最初から出ます。

・セルフレイティングについて
 一応の保険として設定しております。
 基本ほのぼのとした話なのですが、ちょっとした戦闘シーンが入ることはあります。また物語の性質上、獲物を狩って食べる、みたいな描写も出てきます。
 過度な残酷さにはならないと思いますが、一応はご留意ください。
※10/1追記
 ある程度の分量を経てその手のシーンもひと通り描いたのですが、特に問題にならない/いま以上の描写は出ないと判断したので、一時的にセルフレイティングを外してみます。
 問題があったら再び設定します。

・「カクヨムオンリー」タグについて
 他の小説投稿サイトには掲載しておりませんが、作者のPixiv Fanboxにて1〜2話分の先行公開を行なっております。
 http://fujiwarayu.fanbox.cc

・備考
 書籍化決定しました! レーベルなどの続報はまたおいおい。
 現在の最高順位:総合週間14位、異世界週間9位。ありがとうございます!


カクヨム





藤原祐さんは初の書籍化ですね!

出版レーベルや発売予定日などの詳しい情報は無いようです。
書籍化おめでとうございます!



関連記事

文学・評論のランキング    
ライトノベルのランキング
コミックのランキング
ゲームのランキング
[ 2023/11/05 12:00 ] 雑記 ニュース | TB(-) | CM(22)
    名前:名無しのスコッパー:2023/11/05(日) 12:43:37 ID:88NyQQfw▼このコメントに返信
    >設定の都合上、導入が少し重めですが、そこから先はのぼり調子です。
    >途中でストレス展開になったりもしません。不幸ではなく幸福を描きたいと思っています。
    ルナティック・ムーンやレジンキャストミルクを書いてた藤原祐がこんなことに……

    Web発だとレリック/アンダーグラウンドがコミカライズしてるな
    名前:名無しのスコッパー:2023/11/05(日) 21:20:23 ID:RSx9Hk0E▼このコメントに返信
    クッソ懐かしい作者名
    昔からの作者が息長く活動してるの見るだけで何か嬉しいわ
    名前:名無しのスコッパー:2023/11/06(月) 06:51:22 ID:-▼このコメントに返信
    うっお、アカイロロマンスとかルナティックムーンの人やん
    煉獄姫の一巻とか読みすぎて本が割れたなあ…
    名前:名無しのスコッパー:2023/11/06(月) 09:37:30 ID:-▼このコメントに返信
    作者マジで藤原祐で草
    つれえなあ
    名前:名無しのスコッパー:2023/11/06(月) 10:22:18 ID:sqMRRdQU▼このコメントに返信
    ※4
    作風が違い過ぎてツラいな
    まあ、時代に合わなくなってきたから、路線変更も必要なんだろうけど
    名前:名無しのスコッパー:2023/11/06(月) 17:04:19 ID:-▼このコメントに返信
    初の書籍化扱いに笑う
    名前:名無しのスコッパー:2023/11/06(月) 17:14:07 ID:VfaC5bNw▼このコメントに返信
    ※6
    web発では初めて、と書いてないから、マジで初だと思ってるのかな?
    名前:名無しのスコッパー:2023/11/06(月) 20:21:11 ID:JalddpaA▼このコメントに返信
    マウントしてる人には申し訳ないけど、藤原祐ってラノベ作家中それほど有名ではない印象
    もちろん、ファンだとか、世代とか色々あるんだろうけど
    名前:名無しのスコッパー:2023/11/06(月) 21:45:24 ID:HfMzn2gY▼このコメントに返信
    レジンキャストミルクの一巻だけは好きだったわ。
    子宮あたりから武器を生成する感じに痺れた覚えがある。
    なついな。
    名前:名無しのスコッパー:2023/11/06(月) 22:27:39 ID:XPR5KI9A▼このコメントに返信
    タイトル聞いてあーって思い出す感じなのにマウントとか言われても困る
    ギリギリアニメに届かなかった系作者とか書籍化に恵まれなかったなろう作品とかふと思い出す時あるでしょ
    名前:名無しのスコッパー:2023/11/06(月) 22:31:31 ID:JalddpaA▼このコメントに返信
    前の誰かわからんけど※10は関係ないと思う
    名前:名無しのスコッパー:2023/11/06(月) 23:57:33 ID:xm.L5Uwg▼このコメントに返信
    ※8
    作者名でググればすぐに色々出て来るのに、マウントとか言われても
    名前:名無しのスコッパー:2023/11/07(火) 00:48:56 ID:-▼このコメントに返信
    藤原祐を知ってる事がマウントは草
    名前:名無しのスコッパー:2023/11/07(火) 09:55:06 ID:POQ5NLzM▼このコメントに返信
    レジンキャストミルク以来にこの人のを読んだけど面白かったよ
    ただしあらすじ見て分かる通り、どテンプレを丁寧に書いてるって意味での「面白かった」なので、その手のテンプレを毛嫌いしてる人は無理だと思う
    逆にあらすじ見てこういう設定好きな人は読んでみてもいいかも
    名前:名無しのスコッパー:2023/11/07(火) 14:54:11 ID:JalddpaA▼このコメントに返信
    知ってることがマウントじゃなくて知らないの? を馬乗りで言っちゃうのがマウントだと思ってる
    ググればわかる理論はそれググろうと気づけないとむりだしその辺もわかってもらえてない
    だから年代が違うかも、って言ってたのよ
    名前:名無しのスコッパー:2023/11/07(火) 19:26:41 ID:sT6p5BhU▼このコメントに返信
    ※15
    管理人さんなんだから、書籍化有無を調べるのに検索ぐらいするものだと思って
    名前:名無しのスコッパー:2023/11/07(火) 19:55:10 ID:DsSimTpQ▼このコメントに返信
    ここまで誰も小説の内容に触れてないの草
    少しは読んでやれよw
    名前:名無しのスコッパー:2023/11/07(火) 21:31:36 ID:-▼このコメントに返信
    内容はあれだな
    文章が読めるレベルなだけに何とも薄味が際立つ
    名前:名無しのスコッパー:2023/11/08(水) 00:15:04 ID:4bttYYNQ▼このコメントに返信
    作者らしさが失われて、生存は嬉しいんだけどコレジャナイって感じで
    名前:名無しのスコッパー:2023/11/08(水) 05:47:55 ID:onRd5.JI▼このコメントに返信
    そこそこ歴のあるプロの作家なのに初の書籍化だと間違われて時流に乗った小説の内容も合わせて侘しいなぁって話にマウントがどうこうよくわからない絡み方されてるところまで含めて侘しいなぁ
    名前:名無しのスコッパー:2023/11/08(水) 15:53:15 ID:fsQFu8Dg▼このコメントに返信
    読みもせずに貶す奴は放っておけ。
    作者らしさめっちゃ出てて笑ったわ
    名前:名無しのスコッパー:2023/11/08(水) 17:27:30 ID:.1Yf4bn.▼このコメントに返信
    コメントを見たけどマウントらしきものは感じなかったな
    しいて言えば「藤原祐ってラノベ作家中それほど有名ではない印象」だな
    俺ってラノベ詳しいけど藤原祐はそれほど有名じゃないぜってことだからなあ
    マウントっていうやつがマウントをとろうとしているよくあるパターン
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
カテゴリ

openclose

最新コメント
<>+-
Amazon商品
4049153696 4049152096 4049153920 4049153297 4815620253 481562030X 4815619743 4815621195 4815622264 4040752546 4040752066 4040752503 4040752074 4040752090 4040752104 4815624011 4815624003 4815624046 4800013992 480001400X 4049153424 4049132540 4757588844 4757589514 4757589506 4757589530 4757589492 4040752570 4065340942 406534087X 4065340950